タグ

ブックマーク / web-marketing.zako.org (7)

  • 自動更新(リロード)をカンタンに設定できるブックマークレット「PAGE REBOOT」

    残念ながらサービスは提供を終了してしまいました。代替案として、こちらのブックマークレットをご利用ください。 自動更新(オートリロード)のブックマークレット – borbisの日記 掲示板サイトなどで自動更新させるツールなんかが多々出ていると思いますが、このブックマークレットも手軽な上に、設定用のバーが常時表示されているので使いやすいかも。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! サイトの自動更新を手軽に設定できるブックマークレット 「PAGE REBOOT」は、自動更新させたいページでブックマークレットを実行するだけでリロード設定が出来るサービス。常時設定用のナビゲーションが表示されるのも特徴のひとつです。 ↑常時表示されるナビゲーションバー。 自動更新したくないときはポーズ機能も使えて

    自動更新(リロード)をカンタンに設定できるブックマークレット「PAGE REBOOT」
    s00516
    s00516 2009/09/17
    疑似cron代わりにも出来そう?
  • 過去108年間に起きた地震の強さをGoogle Earthで視覚化したマップ

    は地震が多い国です。しかし どれくらい多いのかといわれても、海外と比べる機会はなかなかないので ぼやけていますよね。 それをかなり衝撃的に理解させてくれるのが今回ご紹介するGoogle Earthのマップです。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! Google Earthで日がいかに地震が多い国かを実感日は地震に埋まる国 ↑非常に分かりやすいですよね。これにリスクを感じる人が国外脱出するにも非常に役立ちそうなマップです。Google Earthでは時系列で見ることができる↑私の設定で、年々グラフを蓄積するようにしていますが、年度毎の地震を時系列で見ることも可能です。地震がないところの方が多い地球↑もはや愕然とせざるを得ないです。。。Google Earthで詳細に見たい方は地震

    過去108年間に起きた地震の強さをGoogle Earthで視覚化したマップ
    s00516
    s00516 2009/03/12
    ふむ、ちゃんと「1 Sep 1923」の関東大震災は震源複数のっけてあるね。あれは同時多発地震だったのでゆれる時間もはんぱなかったというお話。
  • 写真をイラストっぽくしてくれる「Create HDR」

    写真をアップするだけで、イラストやミニチュアのようにしてしまう。 よくPhotoshopでハイダイナミックレンジな画像を作るチュートリアルなどが紹介されていますが、それをウェブ上で処理してくれるのがこのサービス。 「HDR画像とは」を詳しく知りたい方はハイダイナミックレンジ合成をご覧ください。 平たく言うと写真を人の目から見えるものとは違うものにして、イラストやミニチュアっぽくしてしまう技法というところなのでしょうか。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 写真をウェブ上でHDR画像に変換してくれる便利ツールCreate HDRは、写真をイラストやミニチュアっぽくしてくれるサービス。 ログインも不要で、近いうちにFlickrから画像を引っ張ってくることもできるようになるそうです。 ↑これ

    写真をイラストっぽくしてくれる「Create HDR」
    s00516
    s00516 2008/11/24
    なんかおもしろげ
  • 配色をテーマで選び、人気サイトに当て込んでプレビューできるカラーパレット「Colorbe」

    なんだかタイトルがまどろっこしくなりましたが、タイトル通りに流れるようにカラーコード組み合わせを提案してくれるサービスなのです。 配色の組み合わせを次々に見たいとき、そしてそのカラーコードを即座にゲットするにはとてもテキパキできる感じのWEBツールになっています。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! サイトの配色をテーマから選んでカラーコードを取得できる「Colorbe」 個人的にColorbeの一番の特徴は、クリックした色のカラーコードが検索ボックスに表示されること。この検索ボックスの使い方とスピーディーさが気に入りました。 Colorbeの主な特徴 配色の検索がスムーズにできる 配色をサイトに反映したらどうなるかイメージを付けやすい 配色の検索がテーマ別、色別でスムーズに選べる ↑

    配色をテーマで選び、人気サイトに当て込んでプレビューできるカラーパレット「Colorbe」
  • ストリートビューが利用されているWEBサービス事例3つ

    今回のストリートビューのローンチは、日と共にオーストラリアでも同時に行われましたが、すでにオーストラリアではストリートビューをサイト内で使えるサービスが出現しています。 オーストラリアのものと、先にストリートビューが始まっていたフランスのストリートビューを使っているマッシュアップサイトを3つご紹介。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! ストリートビューを利用しているマッシュアップサイト 不動産サイト「Domainアメリカにはいくらでもこういったサイトが存在していますが、いまだに地図すら出していないサイトが多い日にこういったサービスが海外から入ってきたら。。。想像するだけで恐ろしい。 domain.com.au 道を評価するコミュニティサイト「StreetAdvisor」 こちら

    ストリートビューが利用されているWEBサービス事例3つ
    s00516
    s00516 2008/08/06
    道案内とか不動産とか。日本はまだ無いのか。
  • ログイン不要 画像をクールなスライドショーでブログに貼れる「RapidPik」

    画像のアップロードからタイトルの編集、そしてタグの発行まで、あまりにも画面遷移が軽すぎて、ストレスを一切感じさせないのもこのサービスの特徴。 手っ取り早くスライドショーを作りたい人にはちょうど良いサービスなのでは? 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! クールなスライドショーを手っ取り早く作成できる「RapidPik」 なんといってもスライドショーができるまでの手順が気に入ったので、くどいけどちょっとご紹介。 ↑このような感じにサクサクッと完成。 HTMLバージョン こちらは通常通りに発行されたタグを貼り付けたもの。 Flashスライドショーバージョン ↑こちらが目玉のスライドショーフラッシュバージョン。視覚効果もなかなかクール。 iGoogleガジェットに これもちょっと嬉しいかも。i

    ログイン不要 画像をクールなスライドショーでブログに貼れる「RapidPik」
  • シンプルなソーシャルニュースサイトをカンタンに作れる「slinkset」

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 自分のソーシャルニュースサイトを手軽に構築 ちなみにさっと作ってみた私のサンプルサイトは↓ WEBマーケティングブログ ソーシャルニュースサイト 「slinkset」の特徴 特徴は下記の通り 評価機能を実装 サムネイルを付加できる コメントをつけられる 独自ドメインにも対応 RSS Feedも自動生成 ブックマークレットも生成される デザインも自在 そのうちのいくつかをご紹介。 独自ドメインにも対応 CNAMEを利用して独自ドメインを割り当てることも可能。 私のドメイン管理ツールはCNAMEに対応していないためできませんでしたが、、、こういう配慮も嬉しいですよね。 RSS Feedも自動生成 RSSフィードも自動的に生成してくれます。 ちなみにオート

    シンプルなソーシャルニュースサイトをカンタンに作れる「slinkset」
    s00516
    s00516 2008/07/18
    SBMはみんなの収集した記事を集約するけど、それとは別方向の進化。 / はてブのユーザー別ページもこれくらい自由度が高ければ、個人ニュースサイト作成ツールとしてもいけそうなんだけどね。
  • 1