タグ

htmlとまとめに関するs00516のブックマーク (4)

  • いま起きているWeb標準の進化、HTML5、CSS3、JavaScript 2.0

    が大型連休に入る少し前の4月23日、W3CはHTML5の新しいドラフトを公開しました。いつも最新のWeb標準化動向を伝えてくれるWeb標準ブログのエントリ「Last Callに向け進むHTML5 | Web標準Blog | ミツエーリンクス」によると、今回のドラフトから仕様書に大きく手が加わり、Webサイトを作る人向け(制作者に関係する要件)と、Webブラウザを作る人向け(実装要件についての要件)ごとに見やすくなるようなスタイルシートが用意されたとのこと。 これまでも何度かこのブログでは、HTML5やJavaScript 2.0などのWeb標準の動向を書いてきましたが、今回は分かりやすいようにその動きをまとめてみました。 HTMLHTML4でいったん進化が終了し、それ以後はXHTMLで進化していくことになっていました。しかし実際にはXHTMLは期待されたほど普及せず、XHTMLによっ

    いま起きているWeb標準の進化、HTML5、CSS3、JavaScript 2.0
    s00516
    s00516 2009/05/10
    この辺の話が実際に使えるようになるのはいつなんだろか…先取りして損は無いだろうけど。
  • トータル1000種類以上、XHTML/CSSのフリーのテンプレート配布サイト集

    Smashing Magazineのエントリーから、XHTML/CSSのフリーのテンプレートを配布しているサイトを紹介します。 100 Free High-Quality XHTML/CSS Templates 上記では、厳選した100のテンプレートが紹介されています。

  • 続・FireFoxのテキスト自動改行 - Affamative Way

    昨日の続き ちょっと調べたらそっこーで公式見解が見つかった。 Firefox 3 の修正内容のご紹介 その3 — URLも改行されるように | Mozilla Japan ブログ とにかく意図しない場所での改行が発生しないように、極力制限をかけている仕様になっています。これは、単純に文字だけを見て改行するかどうかを決定すると、日付の書式や、時間の書式等まで改行してしまったりすると、Web ページの内容自体を壊しかねないためです (日語以外の言語圏では単語の途中で改行するという発想自体があまりないことの方が多いことに注意してください)。将来のバージョンではより改行の発生パターンは制限されるかもしれませんが、これ以上、改行可能位置が増えることはないと考えて頂いて良いと思います。 マジッスカ。。。増えないんすか。。 そして、この修正が完了した今、Web デザイナの方々にひとつお願いしたいこと

    続・FireFoxのテキスト自動改行 - Affamative Way
    s00516
    s00516 2008/09/30
    英数連続でページ崩れちゃう問題の対策ね / たまーに、この辺気になさるクライアントさんもいるわけで
  • hxxk.jp - DOCTYPE スイッチについてのまとめと一覧表 (HTML 5 や IE 8 Beta 2 のモードスイッチなどの情報も含んだ 2008 年版 )

    DOCTYPE スイッチについて再度まとめ 以前 DOCTYPE スイッチについての検証とまとめと一覧表という記事で DOCTYPE スイッチについてまとめましたが、あれから 2 年弱が経過したので、改めてまとめてみようと思います。 まとめるまでの話がけっこう長いので、一覧表だけ参照したい ! という場合は DOCTYPE スイッチの一覧表をご覧ください。 DOCTYPE スイッチとは何か そもそも DOCTYPE スイッチとは何か、というのがまず書くべきところですが、これは私が書かずとも良質のリソースが各種ありますのでそのリンクのみまとめておきます。 !DOCTYPE スイッチ 各UAのDOCTYPEスイッチについて - CSS Dencitie Mozilla's DOCTYPE sniffing - MDC Mozilla's DOCTYPE sniffing - MDC ( 日

  • 1