ブックマーク / sakak.hatenablog.com (17)

  • 円頓寺七夕祭りに行ってきた(名古屋) - Sakak's Gadget Blog

    円頓寺商店街で行われていた「円頓寺七夕まつり」に行ってきた。いつもの商店街がいつもと違う色になり、楽しくシャッターを切ることができた。 円頓寺七夕まつり 円頓寺商店街には何度も来ているのですが、七夕まつり当日に来たのは初めて。迫力の飾り付けにやや驚きましたけど、賑やかなのは良いですね。 ・富久屋(ふくや)のたません ちょっと小腹が空いたので、たませんが美味しいと有名な「富久屋」さんへ。すごく美味しかったので、ここはリピートしたい。 玉せん(たません)は、名古屋市周辺でべられている料理。「たこせんべい」または「えびせんべい」を鉄板の上で焼き、お好み焼き用のソースを塗る。鉄板で黄身を潰した目玉焼きまたはスクランブルエッグを作り、せんべいの上に乗せマヨネーズをかけ二つに折って完成。 玉せん - Wikipedia ・金刀比羅神社(ことひらじんじゃ) 商店街の路地も良い。 ・名古屋甘太郎舗の鬼

    円頓寺七夕祭りに行ってきた(名古屋) - Sakak's Gadget Blog
    s06216to
    s06216to 2017/08/01
  • 江の島に夕陽を見に行ってきた - Sakak's Gadget Blog

    小田原方面に仕事があり、せっかくなので鎌倉・湘南エリアまで足を伸ばしてきた。 梅雨のさなかで天気が心配だったけれど、希望どおり江の島の夕陽を見ることができたのは幸運だった。 江ノ電・藤沢駅 江ノ電・藤沢駅ってデパート(小田急百貨店)の2階なんですよね。意外なところにあるので初めてだと少し迷うかも。駅舎のデザインが良い。 以降の写真はレンズは35mmレンズで撮っている。 ソニー SONY 単焦点広角レンズ Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA フルサイズ対応 出版社/メーカー: ソニー 発売日: 2013/11/15 メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログ (1件) を見る 江ノ電・江ノ島駅 この駅に着くと、あたりは磯の香りがするし、観光客で賑わっているし「ついに(江の島に)来たな」っていう感じがする。 江の島・すばな通り 道すがらのアジサイがきれいだった。 事・

    江の島に夕陽を見に行ってきた - Sakak's Gadget Blog
    s06216to
    s06216to 2017/06/27
    素敵な写真ばかりだ……
  • 愛知・愛岐トンネル群 秋の特別公開に行ってきた - Sakak's Gadget Blog

    愛岐トンネル群の秋の特別公開に行ってきました。 2016年は11月26日から12月4日までの9日間の公開になっています。 春と秋の2回の限定公開ですが、個人的には秋の方がよりオススメです。公開日を楽しみに待っていました。 定光寺公園から定光寺駅へ向かう 定光寺公園を出発して、定光寺駅までの1キロくらいを歩きました。 「薬膳茶ソイビーンフラワー atきらら」の庭先のモミジがさっそくキレイ。 定光寺駅に到着 おなじみの廃墟ホテルを確認。 そして、この廃墟ホテルから振り向けばJR定光寺駅。 現在のJR中央線(現在)と並行して、旧中央線のトンネル群(愛岐トンネル)があり、そこが今日の目的地。片道1.7キロの往復路になります。だいたい往復2時間くらいのコース。 廃線になった1966年から40年間、藪の中に放置されていた愛岐トンネルですが、その後保存再生プロジェクトにより息を吹き返して年に2回の限定公

    愛知・愛岐トンネル群 秋の特別公開に行ってきた - Sakak's Gadget Blog
    s06216to
    s06216to 2016/11/27
  • 築地と有楽町と新橋に行ってきた - Sakak's Gadget Blog

    東京駅周辺を歩きました。記事末で、お題「はてなブロガーに5つの質問」にも答えます。 築地 朝、目が覚めると目の前が移転問題で話題の「築地」。 軽く腹ごしらえをして、早朝の築地を歩く。というか、築地で朝ご飯をべれば良かったんですよね。パンとかべている場合ではなかった。次から朝飯は築地でべ歩きにしよう。 立体造形的な看板が面白い。 背景の奥に高層マンションが映り込む絵が築地っぽさですかね。 東京国際フォーラム ここは当にかっこいいですね。過去に何度も来ているけど、やっぱり写真を撮ってしまう。 新橋ビアホールレストラン BIER REISE ’98 DAIKIさん (id:daiki_bassist) とタケルさん(id:sfTKL)と、楽しく飲んだ。酒の肴は「写真」「カメラ」、そして「はてなブログとその仲間たち」について。 名物のメンチカツ。美味かった。 カメラ勢ぞろい。 2対1で、N

    築地と有楽町と新橋に行ってきた - Sakak's Gadget Blog
    s06216to
    s06216to 2016/11/03
    ここは本当にかっこいいですね/東京国際フォーラム近くで働いているけれど本当にそう思う。見るたびに好きになる。
  • 瀬戸蔵ミュージアムに行ってきた(愛知) - Sakak's Gadget Blog

    愛知県瀬戸市にある、瀬戸蔵ミュージアムに行ってきました。やきものの博物館という位置づけのものです。 せとまちフェスティバル(公式サイト)というイベントが今日から始まっており、オープニングとして、瀬戸蔵ミュージアムが(1日限定で)無料開放されていました(通常は、大人500円)。今までなかなか行くタイミングがなかったので、せっかくなので行ってきました。 瀬戸蔵ミュージアム 名鉄瀬戸線に尾張瀬戸駅があるのですが、その旧駅舎を再現したものです。 中身には多くは触れませんが、(瀬戸市内において)せとものについてもっとも詳しく解説している施設だと思いました。 窯垣の小径も瀬戸蔵ミュージアムの近くにあるので、両方を楽しむことでせとものへの理解も深まり、オススメです。 せと銀座通り商店街 瀬戸蔵ミュージアムからすぐ近く、せと銀座通り商店街では「銀座なんでも生き生きマルシェ(毎月第1日曜日)」が開催中でした

    瀬戸蔵ミュージアムに行ってきた(愛知) - Sakak's Gadget Blog
    s06216to
    s06216to 2016/10/08
  • 名城公園の桜を見てきた - Sakak's Gadget Blog

    名古屋城がある名城公園に、桜見物に行ってきました。 名古屋の中では桜の名所の一つになっていますが、個人的に名城公園に行くのは何十年ぶり?ですよ。いつ行ったかは覚えていないくらい。桜の季節に訪れたことは無かったかもしれない。 お堀の桜がとても立派で、すごく良かった。来年もまた見に来たい。 彫刻の庭/名城公園 すぐ後ろに見えるのは、名古屋能楽堂。桜の枝が地面の下すれすれまで来ていることに注目!凄い。 加藤清正像。 「名古屋はとにかく公園に彫刻を置く」とどこかのページに書いてあったんだけど、当にそう。名古屋の公園には、彫刻が(あたりまえのように)置かれているイメージがある。たぶん、他県から来た人は驚くと思う。名古屋の人にとっては自然な光景。 名古屋城 名古屋城のお堀周辺が、とっても良い。立派な桜の木が並んでいます。とにかく今日は、天気が良くて花見日和の一日だった。 近所の公園も、これはこれでア

    名城公園の桜を見てきた - Sakak's Gadget Blog
    s06216to
    s06216to 2016/04/03
    絵のように綺麗な写真。名古屋も今年行きたい場所の1つ。
  • 静岡への旅2016~白糸の滝・新東名延伸・写ルンです~ - Sakak's Gadget Blog

    静岡旅行の最後の記事は、以下のトピックでお届けします。 富士宮市の「石の博物館で宝石探し」「白糸の滝」 新東名高速道路の延伸で快適ドライブ 「写ルンです」を旅のお供に! 富士宮市/静岡 ・奇石博物館で宝石探し 街からけっこう離れたところにこの施設はあったんですけど、宝石探しは人気のようでしたよ。子供も夢中になってやっていました。 公式サイト:http://www.kiseki-jp.com/ ・白糸の滝 初めて来たかな?来たことがあったとしても、昔過ぎて忘れてしまったので、何もかも新鮮でした。イメージよりも滝が大きくて、びっくり。滝に近づくと、水しぶきが凄かったです。お土産物屋さんで売っている朝霧高原のソフトクリームが激ウマだったようです(子供談)。 延伸した新東名高速道路を走りました 画像・出典元:2月の新東名延伸でバス遅延、大きく減少 遠鉄 | 乗りものニュース 上の図を見るとよくわか

    静岡への旅2016~白糸の滝・新東名延伸・写ルンです~ - Sakak's Gadget Blog
    s06216to
    s06216to 2016/03/24
  • 【年末年始の風景】熱田神宮に行ってきた - Sakak's Gadget Blog

    今週のお題「年末年始の風景」です。 正月はのんびり過ごしていたので、日替わりで行きつけの神社を「はしご」していました。神社をはしごするのが良いのかどうか、わかりませんが(笑)。 熱田神宮 正月の3日間は近所でぬるぬるしていたので、ちょっと刺激を求めて熱田神宮へ行ってみました。名古屋でこの時期に一番混んでいる場所です。 ここからは、熱田神宮の東出口側。 これが、今日一番の驚き。車でよく通る道が(正月限定で)歩行者天国になってた。 車道のど真ん中を歩けるって、気分が良い。見たこともない景色が目の前に広がる。 熱田神宮は、他宗教へも寛容ってことなのかな?わりと堂々とやっていた。 いつ見てもこの建物のデザインは目に止まる。地図で見ると今は使っていない建物のようだ。壊すこともできないなんらかの理由がありそう。 名鉄神宮前駅近くの神宮小路。ここは、いろいろ興味深い。 このあたりの店の多くはちゃんと機能

    【年末年始の風景】熱田神宮に行ってきた - Sakak's Gadget Blog
    s06216to
    s06216to 2016/01/03
    やはり素敵な写真。
  • 広島への旅2015~千光寺公園・尾道商店街を街歩き~ - Sakak's Gadget Blog

    尾道の街をぶらぶら歩いてきましたので、以下の順に紹介します。とにかく街歩きがこんなに楽しいところはなかなか無いなあ、うれしいなあ、というのが感想です。 千光寺公園 尾道商店街 路地裏探検 千光寺公園 尾道観光の定番中の定番です。尾道駅からロープウエイ乗口までバスで移動しました。 天気が良かったので眺めが最高でした。ロープウエイ(所要時間3分)で千光寺公園に到着します。 ロープウエイからの眺め。徐々に尾道水道が見えてきてテンションが上がる。ロープウエイの窓越しに眺める尾道の街の風景は、海も山も、ほどよく近いんですよね。家がぎゅうぎゅうに詰まっていますしね。ジオラマを眺めているような気分になります。 千光寺公園展望台からの眺め。晴れてて良かった! 遠方の山々が水墨画のようでキレイでした。 天寧寺越しの尾道の風景。この風景を見たかった。 尾道商店街 千光寺公園からの下りは、ロープウエイを使わずに

    広島への旅2015~千光寺公園・尾道商店街を街歩き~ - Sakak's Gadget Blog
    s06216to
    s06216to 2015/11/26
  • はてなブログの仲間と飲んだ - Sakak's Gadget Blog

    東京に私が出て行く用事があったことをキッカケに、はてなブログで写真をやってる仲間で集まって飲みました。場所は品川駅前(港南口側)で。このメンバでは2013年5月から数えて4回目の飲みになります。 ◇ モトシさん(id:motosix)、タカヒロさん(id:takahiro91)、イチローさん(id:ichiro_s)、ジェミさん(id:gemini_goldst)とひさびさの再会を果たしました。初参加で、OKPさん(id:OKP)、よしもとなおきさん(id:nnnaoki84)に声をかけたところ、快くOKをもらいましたので、飲み仲間に加わってもらいました。 急な連絡だったにもかかわらず、スケジュール調整をしてくれた仲間に当に感謝します。セッティングや案内コースなど、タカヒロさんにしっかりやってもらって当に助かりました。OKPさんは、お会いするのが初めてで、声をかけたことが迷惑じゃなかっ

    はてなブログの仲間と飲んだ - Sakak's Gadget Blog
    s06216to
    s06216to 2015/11/07
  • 日常写真2015 秋の夕陽 - Sakak's Gadget Blog

    自分の撮った写真や思いを「ブログというパッケージにまとめる」ことの意味は大きいと思う。だけど、どうパッケージするかという作業は、ちょっと悩ましい時がありますよね。 そういう時は「ブログはもっと自由でいいんじゃないかな?」って自問自答してみることにしてます。 写真は、良くも悪くも、その時の自分の調子が素直に出る。調子が良くない時は、1日歩いても何も撮れない。ブログだって、気分がのらなければ、何度も書き直して最終的にお蔵入りにしちゃう。 写真もブログも、もっと気軽にいこうと思う。 ◇ 「普段はどんな写真を撮っていますか?」って聞かれた時、自分の写真を見たことがない人にどう答えていいか、難しいですね。言葉にしにくいというか。誤解が生まれやすいので、言葉ではもう多くを語らないようにしてる。写真を見てもらわなければ伝えられないんじゃないかと思うので。 自分の身の回りの人には私が写真を趣味としているこ

    日常写真2015 秋の夕陽 - Sakak's Gadget Blog
    s06216to
    s06216to 2015/11/03
  • やきもの散歩道に行ってきた(愛知県常滑市) - Sakak's Gadget Blog

    常滑のやきもの散歩道に行ってきた。 ノスタルジックな雰囲気が漂うこの場所が好きです。今回は登窯を中心に写真を撮りました。 映画「20世紀少年」のロケ地にも使われた場所です。 ※ロケ地紹介のパンフレットはこちら。 ここに来てみると、映画のロケ地として選ばれた意味もわかります。やきものが良いというよりも、「やきものが生活の中に溶け込んだ街並み」がとても良い。つい写真を撮りたくなる場所もたくさんありますよ。 煙突のある街並みって良いですよね。 「でんでん坂」と呼ばれているところ。観光用のパンフにもよく使われています。 土管にも種類がいろいろあるので、見ていてあきません。 やきもの散歩道の道すがらには、陶芸体験、直売コーナーのほか、雑貨屋・カフェなど、楽しめる工夫がいろいろされています。べ歩きなどをしながら、この場所でゆったりと時間を過ごすのがオススメです。 ◇ 登窯(のぼりがま) ここが一番楽

    やきもの散歩道に行ってきた(愛知県常滑市) - Sakak's Gadget Blog
    s06216to
    s06216to 2015/10/11
  • 八幡掘や近江商人の町並みを見てきた(滋賀県近江八幡市) - Sakak's Gadget Blog

    近江八幡(滋賀県)を散策してきました。 名古屋から、車で西に向かって2時間少々。日帰りで遊べる距離です。滋賀県にはお気に入りのパン屋さん(過去記事⇒クラブハリエ ジュブリルタン)があるので、彦根市には年1回くらいで訪れていました。今年は、もう少し足を伸ばすかってことになり、近江八幡市へ。 以下の順に紹介します。とくに、八幡堀や、商家の町並みは楽しみにしていた場所です。クラブハリエ ジュブリルタンを展開する「たねやグループ」の最新スポット、ラ コリーナ近江八幡にも寄ってきました。 日牟禮八幡宮(ひむれまちまんぐう) 八幡堀 新町通り(近江商人の町並み) ラ コリーナ近江八幡(たねや) 日牟禮八幡宮 八幡堀も近江商人の町並みなど、いくつかのオススメなスポットがこの日牟禮八幡宮付近に集まっています。お事処もこのあたりに集結。まずはこちらでお参りへ。 八幡掘 八幡掘は、映画「るろうに剣心」のロケ

    八幡掘や近江商人の町並みを見てきた(滋賀県近江八幡市) - Sakak's Gadget Blog
    s06216to
    s06216to 2015/09/06
  • 夏の終わり - Sakak's Gadget Blog

    朝夕が急に涼しくなってきた。 あんなに暑かった日々が、すでに過去の記憶になろうとしてる。その移り変わりの早さに、頭と体がついていかない。 夏が終わり、また次の季節が始まる。 そんなに気合を入れる必要はないけれど、こうして日常の何気ない風景を残せていけたらいいなと思う。 撮った写真の風景が、自分の中で思い出に変わっていく気がするので。 ◇ 子供といっしょに見た何気ない風景を並べてみた。 商店街を歩く 夏祭りに行く 夏の終わりに見る花火は、気持ちがスッと入りますね。 花火の終わりは、楽しかった夏の終わりも連想させて、ちょっとせつなくなります。 関連リンク 今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2015夏」 以上。

    夏の終わり - Sakak's Gadget Blog
    s06216to
    s06216to 2015/08/25
    写真が素敵。
  • 日常写真 2015年夏 - Sakak's Gadget Blog

    写真を撮ることに関する思いとか、いつでも気軽に持ち歩けるカメラの強みとか、そんな話を適当に書きます。かたい話ではないので気軽に読んでください。 ◇ |最初に撮っていたのは空だった 初めてレンズ交換式カメラを買ったのは4年前ですかね。iPhoneで空を撮ることにハマっていた私は、もっとキレイに撮れそうなレンズ交換式カメラを買うことにした。ソニーのミラーレスでした。NEX-5N。今でも、サブ機として活動中。 たしかに空はキレイに撮れた。そして、もっと他のものも撮ってみたくなった。最初は風景や建物を中心に撮っていたけど、仲間の写真の影響もあり、ポートレート写真にどんどん惹かれていった。 |いつでもどこでも持ち歩ける 普段はα7というカメラに、ソニーのレンズを付けて撮っています。単焦点のレンズを3くらいバッグにいれて出かける。 でも、バスケに出かける時とか、ちょっと近くまで買い物にでかける時とか

    日常写真 2015年夏 - Sakak's Gadget Blog
    s06216to
    s06216to 2015/07/14
  • 【雑記】実感を手に入れるまで - Sakak's Gadget Blog

    ブログの自己紹介って、真面目に書いたことがなかったな。今日の記事を、ブログの自己紹介に代用しようと思う。 ◇ 1995、96年頃、ネットにサイトを持つだけでそこそこウケる時代が始まり、私もそれに乗っかり、4、5年の間、相当なパワーを投入してオンラインで遊んだ。企業の協力も得て、音声や動画のストリーミング配信も試した(90年代では個人サイトがやるのはまだ珍しかったと思う)。仲の良い友人を束ねて、新たなサイトを共同で作ってみたり。東京や大阪で、オフ会も相当数をこなし、2000年を迎える少し前に、自分の中で何かが燃え尽きて、2002年頃サイトは閉めた。自分自身が楽しめなくなった。友人や知人を裏切ることにもなったと思う。 カッコよく言えば「やりたいことはすべてやった」だけど、同じスタイルでやり続けることで自分の限界を迎えたのだと思う。自分自身が刺激を得て変化できなかった、と自分では思っている。 人

    【雑記】実感を手に入れるまで - Sakak's Gadget Blog
    s06216to
    s06216to 2014/11/18
  • 【旅】そうだ 京都、行こう~仏光寺通・町家カフェ編~ - Sakak's Gadget Blog

    京都旅シリーズの最終回です。 今思うと、かなり駆け足の旅行になりましたね。1泊2日にしてはかなり頑張って動きました。しかも幼稚園児のいる家族旅行でしたし。大人はともかく、子供が一番頑張ったと思う。 振り返ると、この旅行の中で、唯一ゆったりとした時間を過ごせたのが、この町家カフェ(cafe marble)でのランチタイムだった気がする。京都の地に降り立って、最初に訪ねて行った店でした。すごく雰囲気の良い店でした。京都にはこういう良い雰囲気の店がたくさんあるんでしょう、きっと。 次は、もう少しゆったりと、京都時間を過ごすのもいいかな、と思います。 ▼1 名古屋から京都に到着。地下鉄で四条駅に移動。荷物を預けた後、さっそく目的の町家カフェのある仏光寺通へ。 ▼2 仏光寺通に到着。住所の案内地図が大きくて見やすい。それにしても住所の読み方が難しい(苦笑)。 ▼3 お店の開店が11時かと思っていたら

    【旅】そうだ 京都、行こう~仏光寺通・町家カフェ編~ - Sakak's Gadget Blog
    s06216to
    s06216to 2014/08/19
    このブログいいなあ。
  • 1