KLab Expert Camp というイベントを8/26~29の4日間で開催しました。 KLab Expert Camp とは KLab Expert Camp は、技術的に深いテーマに取り組んでいる学生の発掘・育成を目的とした KLab の新しい取り組みです。 記念すべき第1回のテーマは「TCP/IPプロトコルスタック自作開発」で、以下のような触れ込みで開催しました。 「OSを作ってみたい」「コンパイラを作ってみたい」と思う人が多いように「プロトコルスタックを作ってみたい」と思う人も多いのではないでしょうか。今回の KLab Expert Camp のテーマは、そんな皆さんにピッタリの「TCP/IPプロトコルスタック自作開発」です。担当講師が開発している教育用のプロトコルスタック(https://github.com/pandax381/microps)を教材に、Ethernetフレー
![第一回 KLab Expert Camp「TCP/IPプロトコルスタック自作開発」を開催しました : DSAS開発者の部屋](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/e1af844e39c2fa07b3783f0d015e34b5d0352941/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Flivedoor.blogimg.jp%2Fklab_gijutsu2%2Fimgs%2Fe%2F1%2Fe118a7e2-s.jpg)