タグ

ブックマーク / www.hikarie8.com (155)

  • 8/04/d47 MUSEUM/D&DEPARTMENT PROJECT/【会期延長】47手芸店

    ●お問い合わせ:03-6427-2301(d47 MUSEUM) ●「料金:ドネーション形式」 自由にご入館いただけます。お帰りの際に、みなさんのお気持ちをお寄せください。ご寄付いただいたお金は、D&DEPARTMENTのロングライフデザインの活動資金として大切に使わせていただきます。 主催:D&DEPARTMENT PROJECT 特別協賛:渋谷ヒカリエ Creative Space 8/ ※年末年始の営業時間は、こちらをご覧ください。また、会期中に営業時間が変更になる場合がございます。 ※新型コロナウイルス感染症の流行・行政の営業自粛要請などの状況に応じて、会期や内容は変更になる場合があります。 ※ミュージアムの最終入場は19:30ですが、館内ショップは以降もご入店可能です。営業終了は20:00です。 素材と道具が教えてくれる、その土地らしさ d47 MUSEUMの第31回目の企画展と

    8/04/d47 MUSEUM/D&DEPARTMENT PROJECT/【会期延長】47手芸店
    s1090018
    s1090018 2022/12/27
  • 8/03/渋谷◯◯書店/ABOUT

    「渋谷◯◯書店」は、小さな屋さんの集合体です。みんなでを持ち寄り、みんなで運営する新しいかたちの場づくりに挑戦しています。あなたも屋さんになりませんか。 棚のオーナーを募集しています。コチラに募集にまつわる記事がありますのでご覧頂きまして、お気軽にお問い合わせください。 尚、棚の利用状況を踏まえ、棚主の新規申込を一時休止する場合がございます。再開については(公式Twitter)でご案内いたします。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ※※※現在、棚主の新規申込を一時休止しております※※※ 申し訳ございません。申し込み再開については (公式Twitter)で随時ご案内いたします。 ◆棚の利用方法について コチラをご覧ください ◆営業時間:12:00-18:00/不定休/年末年始は12/28-1/3はお休みとなります。 ※必ずSNSで営業日をご確認ください。(公式Twitter

    8/03/渋谷◯◯書店/ABOUT
    s1090018
    s1090018 2021/10/09
  • 8/News/「SHIBUYA WANDERING CRAFT 2021 渋本市」が8/19~開催!

    」を様々な観点から楽しむ渋谷発の物産展 「SHIBUYA WANDERING CRAFT 2021 渋市」 「Camp Inc.」、「edition.nord」、「SUNGUTS」なども参加し、「8/」がキュレーションする11日間限定の物産展 渋谷ヒカリエの「Creative Spase 8/(クリエイティブスペース ハチ)」にて開催 「SHIBUYA WANDERING CRAFT」は、渋谷らしい新しい発見や出会いの場としてさまざまなテーマを設け、2014年から「の生産者」「農業」「エコ」「オーダーメイド」など、既成概念に囚われず、これからの暮らしに新たな発見のある生産者やつくり手とともに開催してきました。 2021年のテーマは「」。好きなものを自由な手法で1冊にまとめた「ZINE」をはじめ、ジャンルに拘らないブックマーケットを開催。「d47 MUSEUM」、「d47 desi

    8/News/「SHIBUYA WANDERING CRAFT 2021 渋本市」が8/19~開催!
    s1090018
    s1090018 2021/08/15
  • 8/04/d47 MUSEUM/D&DEPARTMENT PROJECT/Fermentation Tourism NIPPON 〜発酵から再発見する日本の旅〜

    ご好評につき、7月22日(月)までの会期延長が決定いたしました! d47 MUSEUMでは2012年の開館以来、「旅」「クラフト作家」「これからの暮らしかた」「修理と手入れ」など、様々なテーマで47都道府県の個性を紹介してきました。第24回目となる今回は、発酵デザイナーの小倉ヒラクさんのキュレーションの元、47つのローカルな発酵品からみる、郷土料理の多様性から、それらが育む人々の精神性を通して、日の個性を再発見していただければと思います。 >>>For English click here(pdf) ———————————————————————————————————————————— 発酵文化から紐解く日の地方文化の多様性 今世界中から注目を集める和文化。そのユニークさの秘密は、その土地の微生物の力を活かした発酵品の存在。 和の発酵品というと、日酒や味噌、醤油や納豆な

    8/04/d47 MUSEUM/D&DEPARTMENT PROJECT/Fermentation Tourism NIPPON 〜発酵から再発見する日本の旅〜
    s1090018
    s1090018 2018/11/27
  • 8/01/COURT/8/展 渋谷ヒカリエにある

    渋谷ヒカリエ「8/」 は2012年の開業からまもなく丸6年。この節目のタイミングに改めて、8/ 誕生の経緯、8/ を取り巻く人々、8/ で起こったプロジェクトなどをご紹介するアーカイブ展「8/展」を開催。創設メンバーなど「8/」キーパーソンによるスペシャルトークイベントを実施します。

    8/01/COURT/8/展 渋谷ヒカリエにある
    s1090018
    s1090018 2018/02/21
  • 8/02/CUBE/8/展

    かつてこの地にあった、「東急文化会館」のDNAを受け継ぎ、六木や、銀座や、青山にはできそうもない現象をつくるために、 多目的に使える イベントスペースCOURT を中心に、強い意志をもったコミッティメンバーが集まり、ギャラリー、ショップ、カフェ、シェアオフィスを運営しています。誕生からまもなく6年。それぞれの機能がゆるやかに重なり合いながら、一日に300万人が行き交う巨大ターミナル「渋谷駅」に直結した超立地で、渋谷らしい交流により、新しいクリエイションの可能性を探り続けてきました。 「8/展  ―渋谷ヒカリエにある“ハチ”のこと」では、これまでの8/での出来ごとや、8/を取り巻く人たちからのメッセージをご紹介。最終日には、8/に関わるキーマンたちをゲストに迎えたトークイベントも開催します。

    8/02/CUBE/8/展
    s1090018
    s1090018 2018/02/21
  • WANDERING CRAFT 2017

    s1090018
    s1090018 2017/08/16
  • 8/05/d47 design travel store/D&DEPARTMENT PROJECT/滋賀 菓心おおすがと&Anneの和洋菓子

    彦根にある和菓子店「菓心おおすが」。d47 design travel storeで人気の「和三盆くるみ」をはじめ、彦根藩主であった井伊家の石高に因んで、米俵をかたどった求肥入り最中「三十五万石」など、約30種の和菓子が並ぶ、彦根市観光のお土産にしたい菓子のお店です。2013年には、三代目大菅さんご夫婦で隣の空き家を改装し、洋菓子や書籍を販売、展覧会なども行う「&Anne」をプロデュ−ス。何度でもべたくなる洋菓子です。伝統を大切にしながら、新たに地元の魅力を発信しています。 Warning: include(/home/.sites/28/site1/web/parts/footer_archives.inc): failed to open stream: No such file or directory in /home/illt00085/public_html/d47desig

    8/05/d47 design travel store/D&DEPARTMENT PROJECT/滋賀 菓心おおすがと&Anneの和洋菓子
    s1090018
    s1090018 2016/04/22
  • 8/06/d47 SHOKUDO/D&DEPARTMENT PROJECT/d school「わかりやすいほうじ茶」

    石川県加賀市にある丸八製茶場さんは、創業約150年の老舗茶屋。 加賀・金沢で普段のお茶といえば「ほうじ茶」というくらい、 地元の方に長く親しまれ、愛されてきたお茶を作られています。 d47堂が、オープン以来ずっとご提供させていただいている「加賀棒茶」も、 茎を焙じた「ほうじ茶」で、ファンの多いメニューのひとつです。 今回は、丸八製茶場 丸谷社長に渋谷までお越しいただき、勉強会を開催します。 昭和天皇から献上依頼を受けたことから生まれた「献上加賀棒茶」のお話や、 一般的なほうじ茶では出せない「加賀棒茶」ならでは旨みを出す秘密など、 ここでしか聞けない生の声をぜひ、お楽しみください。 当日は、この日のためにご用意したd47堂特製のお茶菓子を ほうじ茶の飲み比べと一緒に味わっていただくほか、 実際に、みなさまにお茶を焙じていただく体験もご用意しています。 お茶を、今までよりもっと身近に感じら

    8/06/d47 SHOKUDO/D&DEPARTMENT PROJECT/d school「わかりやすいほうじ茶」
    s1090018
    s1090018 2015/10/22
  • 8/01/COURT/SHIBUYA WANDERING CRAFT 2015 よく考えて食べる人の物産展

    SHIBUYA WANDERING CRAFT 2015 よく考えてべる人の物産展 NTC general store by 南海通商 –人とつながる モノアワセ– 会 期

    8/01/COURT/SHIBUYA WANDERING CRAFT 2015 よく考えて食べる人の物産展
    s1090018
    s1090018 2015/08/03
  • 8/04/d47 MUSEUM/D&DEPARTMENT PROJECT/47 麺 MARKET -47都道府県のローカルな麺集めました-

    d47 MUSEUMでは「 旅」「物産」「地域問題」など、毎回様々なテーマで、47の日の個性を47の常設展示台を使い紹介してきました。13回目の企画展となる今回は、「47 麺 MARKET」として、47都道府県のうどん、そば、ラーメンパスタなどの「麺」を紹介します。その麺が誕生した背景や地元でのべ方の流儀など、それぞれの麺の個性を紹介しながら、実際に商品を買って楽しむことのできる、マーケット型の展覧会です。 今回集めた麺は、その土地の気候、風土から生まれた伝統から、地域おこしの一環として新しく開発された名産品、地元スーパーで販売されている定番の即席麺など、その土地の文化の一つとして愛され、べられているものです。これほどまでに、各地によって様々な種類やべ方のある「麺」は、日独自の文化とも言えます。そんな私たちにとって身近なである「麺」も、製造方法や素材、地元でのべ方など

    8/04/d47 MUSEUM/D&DEPARTMENT PROJECT/47 麺 MARKET -47都道府県のローカルな麺集めました-
    s1090018
    s1090018 2015/07/13
  • 8/05/d47 design travel store/D&DEPARTMENT PROJECT/「d SCHOOL 地域とデザイン」を終えて

    京都からデザイナーの坂田佐武郎さんと、やくの農業振興団の大地さんを講師にお招きし、「地域とデザイン」というテーマでお話いただきました。 普段東京でくらしているスタッフ一同にとっても、その他の地域で実際に起きていることを知るいい機会です。 まずは坂田さんのお仕事のご紹介。坂田さんは、d47 MUSEUM「NIPPONの47人 2015 GRAPHIC DESIGN」の企画に出展いただきました。ミュージアムへ移動して京都の展示台へ。実際に作品を前にして説明を受けます。 こちらは、やくの農業振興団さんが販売している「丹波ノ霧」のパッケージデザイン。 ストアにもどってdSCHOOL開始です。やくの振興団は京都の北部、夜久野(やくの)町で農家の応援団として活動されています。町の3人に1人が60歳以上、お米の価格も下がり休耕田が増える状況の中、蕎麦づくりをもう一度復活させて農家の資源にしようとプロジェ

    8/05/d47 design travel store/D&DEPARTMENT PROJECT/「d SCHOOL 地域とデザイン」を終えて
    s1090018
    s1090018 2015/05/28
  • 8/04/d47 MUSEUM/D&DEPARTMENT PROJECT/東京カメラ部2015写真展

    2億人を超える人々が総計22万作品の中から選んだ奇跡の10作品。まさに0.0045%の関門を通り抜けてきた作品とその作品を撮影された10名の方々による合同個展東京カメラ部2015写真展。その会場内での展示を目指して開催されたフォトコンテストが「日の47枚」です。 「日の47枚」のテーマは、各都道府県をイメージできる作品です。 (なお、入選作品は47都道府県+1枚として海外も含みます) 世界・日には私たちが気付かない素晴らしいシーンが風景に限らず溢れています。そうしたシーンを被写体を風景に限らず人、物、風景、街、動物など全てを対象として、撮り手の感性で表現した3209作品*中から、さらに選び抜かれた47作品+1作品が展示されます。 この概要を書いている時点ではまだコンテストは終了していませんが、主催者として強い個性と高い技術をもった写真を愛するものたちによるコンテストです。地域=風景と

    8/04/d47 MUSEUM/D&DEPARTMENT PROJECT/東京カメラ部2015写真展
    s1090018
    s1090018 2015/05/27
  • 8/05/d47 design travel store/D&DEPARTMENT PROJECT/NIPPON VISION GALLERY 東京 戸田屋商店の梨園染手拭い

    Warning: include(/home/.sites/28/site1/web/parts/footer_archives.inc): failed to open stream: No such file or directory in /home/illt00085/public_html/d47designtravelstore/event/2015/05/nippon-vision-gallery-12.shtml on line 687 Warning: include(): Failed opening '/home/.sites/28/site1/web/parts/footer_archives.inc' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php5.6/pear') in /home/illt00085/public_

    8/05/d47 design travel store/D&DEPARTMENT PROJECT/NIPPON VISION GALLERY 東京 戸田屋商店の梨園染手拭い
    s1090018
    s1090018 2015/05/25
  • 8/02/CUBE/大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015 開幕直前展

    2015年7月26日に開幕する「大地の芸術祭 越後有アートトリエンナーレ2015」の情報を紹介する展覧会です。どこよりも早い公式ガイドブックの販売、作品鑑賞パスポートの販売、総合ディレクターなどによるトークショーなど、盛りだくさんの10日間です。夏のアートの旅を計画する方のために、コンシェルジュが常駐して計画づくりをお手伝いします。 <大地の芸術祭 開幕直前スペシャルトークイベント開催!> 5月20日 19:00-20:00  [大地の芸術祭2015の楽しみ方」出演:安藤美冬×津田大介×吉田浩一郎×北川フラム 5月21日 19:00-20:00 「大地の芸術祭2015 ディレクターズカット」出演:北川フラム 5月22日 19:00-20:30 「対談+有応援団懇談会」出演:小林武史×北川フラム お問合せ先:大地の芸術祭 東京事務局  03-3476-4360

    8/02/CUBE/大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015 開幕直前展
    s1090018
    s1090018 2015/05/22
  • 8/05/d47 design travel store/D&DEPARTMENT PROJECT/d SCHOOL わかりやすいクラフトビール

    今年お招きするのは、 「島根/ビアへるん」 「福岡/ブルーマスター」 「三重/伊勢角屋麦酒」の3社。 今年も、各ブルワリーからゲストをお迎えし、クラフトビールの基やビール造りへの思い、 ラベルへのこだわりなど、作り手から直接クラフトビールの事を学びます。 勉強の後は、もちろんクラフトビールを呑み比べ!毎夜、4種類のクラフトビールをご用意します。 また、ビールに合わせた、その土地ならではのお料理とおつまみもご用意。 クラフトビールを通してその土地らしさに触れる3日間、ぜひご参加ください! ■概要 開 催 日: 4月7日(火)島根ナイト/ビアへるん 4月8日(水)福岡ナイト/ブルーマスター 4月9日(木)三重ナイト/伊勢角屋麦酒 時  間:20:00~22:00 会  場:d47 design travel store 募集人数:各回 20名 参 加 費: 各回 4,000円(当日現金にてお

    8/05/d47 design travel store/D&DEPARTMENT PROJECT/d SCHOOL わかりやすいクラフトビール
    s1090018
    s1090018 2015/03/26
  • 8/07/Creative Lounge MOV/KOKUYO/淡路はたらくカタチ研究島  「つながりをうみだす商品発表会」

    淡路はたらくカタチ研究島から生まれた商品を展示・試験販売します。 淡路島ならではの地域資源を活かした商品開発は、 同時に豊かなつながりもうみだしました。 商品の背景にあるしくみづくりを含めて紹介します。 淡路はたらくカタチ研究島 開催日時

    8/07/Creative Lounge MOV/KOKUYO/淡路はたらくカタチ研究島  「つながりをうみだす商品発表会」
    s1090018
    s1090018 2015/01/28
  • 8/02/CUBE/MONOPURI実験室

    「モノプリ」は、様々なモノにプリントする 実験的なプロジェクト。 「モノを活かすためのプリント」と「プリントを活かすためのモノ」の 融合から新しい可能性を追求します。 立体をデザインする人と、平面をデザインする人がいっしょになって、 恵比寿にある制作会社「光伸プランニング」のプリント技術を駆使して、 試行錯誤しながら、新しいプロダクトを生み出します。 http://monopuri.jp

    8/02/CUBE/MONOPURI実験室
    s1090018
    s1090018 2014/12/25
  • 8/06/d47 SHOKUDO/D&DEPARTMENT PROJECT/d47の食卓 五十嵐さんちの庄内柿

    メニューには載ってない「庄内柿づくしのフルコース」 一夜限定で、d47堂内に「d47の卓」が現れます。 身近なのに、好きなのに、意外と知らない材「柿」。 d47堂では、全国各地で大切に育てられている材の作り手と卓を囲む「d47の卓」を始めます。 べて、知って、もっと好きになってください! 今回は、山形の庄内柿農家の五十嵐さんをお招きし、柿づくしフルコースを味わいます。 「柿と言えば五十嵐さんちの庄内柿!」 そんなふうに愛着が湧く日各地の材に、出会い、応援し続けていくシリーズ第一弾です。 ■お申し込み方法 ご参加頂くには事前予約が必要となります。 ●d47堂店頭、または電話(03-6427-2303)でのお申し込み 下記項目をお知らせ下さい。 1)お名前 2)お電話番号 〈ご注意とお願い〉 定員12名の限られた人数対象の会となります。 当日、確実にご参加いただける方のみ

    8/06/d47 SHOKUDO/D&DEPARTMENT PROJECT/d47の食卓 五十嵐さんちの庄内柿
    s1090018
    s1090018 2014/11/15
  • 8/05/d47 design travel store/D&DEPARTMENT PROJECT/d SCHOOL 「わかりやすい産地 -高橋工芸のデザイン-」

    10月28日(火)d47 design travel storeでは 産地でのものづくりをテーマに勉強会を開催します。 d47 design travel storeでは、生活に必要な道具についての勉強会を開催しています。 素材や産地、作る人、デザイナーなど、毎回テーマを決めて考えていきます。 私たちの生活に必要な道具は、木や漆、土や石、金属などさまざまな素材からできています。 それらは、人の手や機械を介して、漆器や陶磁器に形を変え、私たちの生活を支えてくれます。 その素材や技術、扱い方や作り手について知ることができたら、物を買う前に自分でよく考え、 愛着と覚悟を持って使い始めることができるはずです。 家具の街 旭川で、挽き物師の高橋昭一さんが1965年に創業した高橋工芸。 創業時は家具の脚などを手がけていました。 1980年代からは、ロクロ挽きの技術を生かした器の制作をはじめ、 旭川の木

    8/05/d47 design travel store/D&DEPARTMENT PROJECT/d SCHOOL 「わかりやすい産地 -高橋工芸のデザイン-」
    s1090018
    s1090018 2014/10/16