タグ

ブックマーク / finders.me (8)

  • ゼルダの伝説『ティアキン』の熱狂を生んだプロモーション 「直接」と「訊く」精神が結ぶ任天堂の現在地|FINDERS

    CULTURE | 2023/05/29 ゼルダの伝説『ティアキン』の熱狂を生んだプロモーション 「直接」と「訊く」精神が結ぶ任天堂の現在地 2023年5月12日、任天堂は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(以下、『ゼルダの伝説 TotK』を発売... 2023年5月12日、任天堂は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(以下、『ゼルダの伝説 TotK』を発売した。発売から3日で早くも1000万を売るなど、傑作と絶賛された前作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(以下、『ゼルダの伝説 BotW』)に負けない勢いから、既に作は商業的成功を収めたと言ってもよいだろう。 『ゼルダの伝説 TotK』の魅力は各所で語られている通りであり、SNS上では「歴代ベストゲーム」といった声も少なくない。だが、稿において注目したいのは、その「売り方」である。ビデオゲーム

    ゼルダの伝説『ティアキン』の熱狂を生んだプロモーション 「直接」と「訊く」精神が結ぶ任天堂の現在地|FINDERS
    s1090018
    s1090018 2023/05/30
  • 20年後も残るウェブメディアを。アーカイブにこそ価値がある|藤本智士(編集者)|FINDERS

    智士(ふじもと・さとし) 編集者・有限会社りす代表 1974年兵庫県生まれ。雑誌「Re:S」編集長を経て、秋田県発行フリーマガジン「のんびり」、ウェブマガジン「なんも大学」の編集長に。自著に『魔法をかける編集』(インプレス)、『風と土の秋田』(リトルモア)。写真家の浅田政志氏との共著『アルバムのチカラ』(赤々舎)。編集・原稿執筆した『るろうにほん 熊へ』(ワニブックス)、『ニッポンの嵐』(KADOKAWA)ほか、手がけた書籍多数。 http://re-s.jp/ 20年先、検索する人のためのメディアを ― ― 『なんも大学』は「「バズらせることの正義」の彼岸に行きたい」「未来の秋田のために、良質なコンテンツをいまから貯蔵していこうと思った」と『魔法をかける編集』で書かれていました。どういう考えを経てそうなったんですか? 藤:元々紙の編集をやってきたから、というのはありますね。12年

    20年後も残るウェブメディアを。アーカイブにこそ価値がある|藤本智士(編集者)|FINDERS
    s1090018
    s1090018 2019/07/17
  • 顧客ではなく共犯者。服を介したコミュニティを形成する、SNS時代のアパレル進化論|木村昌史(ALL YOURS)|FINDERS

    EVENT | 2019/06/13 顧客ではなく共犯者。服を介したコミュニティを形成する、SNS時代のアパレル進化論|木村昌史(ALL YOURS) 僧侶から仏教的価値観の実践であると評価されるアパレルブランドがある。池尻大橋に拠点を構える「ALL YOURS」だ。「L... 僧侶から仏教的価値観の実践であると評価されるアパレルブランドがある。池尻大橋に拠点を構える「ALL YOURS」だ。「LIFE SPEC」をコンセプトに掲げ、日常生活においてストレスにならない「インターネット時代のワークウェア」を追求する。 CAMPFIREにて24カ月連続でクラウドファンディングを展開し、これまで累計5700万円超の支援を達成。定番デニム「ハイキックジーンズ」の月額定額制のサブスクリプションサービスや、全都道府県でトークイベントと試着会を行う「47都道府県ツアー」など、服の新たな可能性に挑戦する。

    顧客ではなく共犯者。服を介したコミュニティを形成する、SNS時代のアパレル進化論|木村昌史(ALL YOURS)|FINDERS
    s1090018
    s1090018 2019/06/18
  • リモートワーク全盛の米国で組織を離れて働く、気鋭の2人組が選んだ「集う場所」の意味【連載】旅する技術屋 (5) |FINDERS

    ニューヨークをベースに活躍する、インタラクティブ・インスタレーションユニット「Dave & Gabe」の2人。写真左がGabe Liberti、写真右がDave Rife 過去の連載はこちら 清水幹太 BASSDRUM / whatever 東京大学法学部中退。バーテンダー・トロンボーン吹き・DTPオペレーター・デザイナーなどを経て、独学でプログラムを学んでプログラマーに。2005年12月より株式会社イメージソース/ノングリッドに参加し、格的にインタラクティブ制作に転身、クリエイティブ・ディレクター / テクニカル・ディレクターとしてウェブサイトからデジタルサイネージまでさまざまなフィールドに渡るコンテンツ企画・制作に関わる。2011年4月より株式会社PARTYチーフ・テクノロジー・オフィサーに就任。2013年9月、PARTY NYを設立。2018年、テクニカルディレクター・コレクティブ

    リモートワーク全盛の米国で組織を離れて働く、気鋭の2人組が選んだ「集う場所」の意味【連載】旅する技術屋 (5) |FINDERS
    s1090018
    s1090018 2019/05/25
  • クリエイターが会社化する理由。tofubeats(HIHATT)×としくに(渋都市)対談【後編】クリエイティブな仕事の回し方|FINDERS

    CULTURE | 2019/03/21 クリエイターが会社化する理由。tofubeats(HIHATT)×としくに(渋都市)対談【後編】クリエイティブな仕事の回し方 前編はこちら 検索窓に「法人化」と入れれば、ブラウザ内に数々の事例が並ぶ。インターネットによって知識を得ることが身近に... 前編はこちら 検索窓に「法人化」と入れれば、ブラウザ内に数々の事例が並ぶ。インターネットによって知識を得ることが身近になった世代のアーティストたちは合理的だ。 ミュージシャンである自らマネジメントする会社「HIHATT」を経営するtofubeats、シェアハウス「渋家(シブハウス)」から派生した数多くの照明や演出をこなすクリエイター集団の会社「渋都市(シブシティ)」をまとめる、としくに。 彼らに会社化に至るまでの赤裸々な心境を語ってもらった前編から引き続き、会社化に関する周囲への影響、法人格としての自

    クリエイターが会社化する理由。tofubeats(HIHATT)×としくに(渋都市)対談【後編】クリエイティブな仕事の回し方|FINDERS
    s1090018
    s1090018 2019/03/22
  • クリエイターが会社化する理由。tofubeats(HIHATT)×としくに(渋都市)対談【前編】法人化のメリット|FINDERS

    CULTURE | 2019/03/20 クリエイターが会社化する理由。tofubeats(HIHATT)×としくに(渋都市)対談【前編】法人化のメリット ミュージシャンは90年代のようにメジャーレーベルに入れば成功という状況ではなくなった。現代ならではのインディペンデント精... ミュージシャンは90年代のようにメジャーレーベルに入れば成功という状況ではなくなった。現代ならではのインディペンデント精神を持ったアーティスト・クリエイターは、作品だけでなく会社までもつくりあげる。その状況を知るために盟友ともいえる2名に集まってもらった。 ミュージシャンである自らをマネジメントする会社を立ち上げた「HIHATT」の代表tofubeats。そして、アーティストやクリエイターが住むシェアハウス「渋家(シブハウス)」から派生した、照明や演出を手がける空間演出ユニットhuezが所属する「渋都市(シブシ

    クリエイターが会社化する理由。tofubeats(HIHATT)×としくに(渋都市)対談【前編】法人化のメリット|FINDERS
    s1090018
    s1090018 2019/03/20
  • ここから爆走します!「toco.」「Nui.」そして「CITAN」人気ゲストハウスを生み出すBackpackers’ Japanの次なる戦略とは?|FINDERS

    EVENT | 2018/12/11 ここから爆走します!「toco.」「Nui.」そして「CITAN」人気ゲストハウスを生み出すBackpackers’ Japanの次なる戦略とは? Backpackers’ Japanは、2010年入谷に「ゲストハウスtoco.」をオープンし、その後2年ご... Backpackers’ Japanは、2010年入谷に「ゲストハウスtoco.」をオープンし、その後2年ごとに蔵前「Nui. HOSTEL & BAR LOUNGE」、京都「Len」そして去年日橋に「CITAN」を創った。すべてのゲストハウスが大盛況だが、創業者のメンバーは大学卒業後すぐに、または新卒で入った会社を退社して起業し、ノウハウがゼロの中、紆余曲折しながらこのゲストハウスを展開してきた。 スタッフが100人を超え、順調に事業も拡大しているが、改めて創業メンバーが大切にしてきたこと

    ここから爆走します!「toco.」「Nui.」そして「CITAN」人気ゲストハウスを生み出すBackpackers’ Japanの次なる戦略とは?|FINDERS
    s1090018
    s1090018 2018/12/14
  • 世界唯一!?デジタルクリエイティブの「技術者のみ」を集めたBASSDRUMが目指す未来|鍛治屋敷圭昭|FINDERS

    EVENT | 2018/12/12 世界唯一!?デジタルクリエイティブの「技術者のみ」を集めたBASSDRUMが目指す未来|鍛治屋敷圭昭 ウェブサービスやアプリ制作、デジタル技術を用いたインスタレーションなど、企業の広告活動においてもデジタル技術の活用が不可... ウェブサービスやアプリ制作、デジタル技術を用いたインスタレーションなど、企業の広告活動においてもデジタル技術の活用が不可欠となった昨今だが、必要となる技術の幅は非常に広く、また日進月歩で進化していくため、広告代理店や制作会社ではカバーしきれない領域が常に生じてしまうことが悩みの種となっていた。 クリエイティブとテクノロジーを横断的に理解し、設計から開発、時には自らも手を動かして制作を行う人材を「テクニカルディレクター」と呼ぶが、その数は非常に少なく、現場で重要な存在を占めているとはまだまだ言いがたい状況だ。 そうした状況を変え

    世界唯一!?デジタルクリエイティブの「技術者のみ」を集めたBASSDRUMが目指す未来|鍛治屋敷圭昭|FINDERS
    s1090018
    s1090018 2018/12/13
  • 1