タグ

ブックマーク / www.msng.info (39)

  • アカウント一斉凍結を受けて、Twitter とのつきあい方を考え直すことにしました

    アカウント一斉凍結を受けて、Twitter とのつきあい方を考え直すことにしました 2016年10月01日 08:58Twitter 2016年5月のこと。運営している Twitter の bot アカウントが一斉に凍結されました。 顛末 ことの流れを簡単に書いておきます。 5月のとある日、運営している bot をフォローしてる人から連絡をもらい、アカウントが凍結されていることを知りました。 ふと気になって他のアカウントを見ると、その多くが凍結されている。なんだこれは。 凍結されたアカウントのひとつにログインすると、こんなことが書かれてました。 凍結済みアカウント このアカウントは凍結されています。アカウントの凍結についてはこちらをご覧ください。 この「こちら」を開いてみたら凍結解除の方法について書かれてたからその手順を踏もうとしたんだけど、そもそもそのためのリンクやボタンが表示されません

    アカウント一斉凍結を受けて、Twitter とのつきあい方を考え直すことにしました
    s1090018
    s1090018 2016/10/02
  • PC を使う人でカフェが満席になる問題について

    以前は毎月ぐらいのペースで「かいはつカフェ」というイベントを開催していたこともあり、ひとり日帰り開発合宿などと称してカフェでプログラムを書いたりもしてました。 パソコンの人で席が埋まってる その頃はさほどでもなかったような気がするんだけど、最近カフェと呼ばれるところに行くとパソコンを開いて何か作業してる人が多くなってきた気がします。 そして、パソコンを使った作業でカフェを長時間利用する人だらけで満席になり、他の人が席を利用できないという自体も多く発生してるみたい。 困りますね。カフェを利用したい人はたくさんいるのに、席が空いてない。 PC 作業と読書は違うのか もちろん多くのカフェでは利用時間に制限が設けられてはいないし、また長い時間滞在するのは何もパソコンで作業する人だけじゃないと思います。読書だっておしゃべりだって小説の原稿を書くのだって何時間も続く。 それでもまあパソコンでの作業は何

    PC を使う人でカフェが満席になる問題について
    s1090018
    s1090018 2016/03/01
  • HTML の a 要素に target=”_blank” をつけるのはもうやめよう

    HTML の a 要素に target 属性をつけて、リンク先の文書をどこで開くのかを指定できますね。 デフォルトは _self で、元のドキュメントと同じフレーム。無指定だとこれになるので、わざわざこれを書くことは少ないと思うけど。 一番よく使うのは target="_blank" じゃないでしょうか。リンク先のドキュメントを新しいタブやウィンドウで開くやつですね。 これ、以前はよくつかってました。ルールとして サイト内リンクは target 指定なし 外部サイトへのリンクは target="_blank" というのが多かったんじゃないかな。 でも最近、これはもうリンク先がどこであろうと指定しない方がいいんじゃないか、と思ってます。 もちろんサイトによってそれぞれ使いわけはあると思うんだけど、少なくともほとんどの手元のサイトの場合はいらない。 target="_blank" を使ってきた

    HTML の a 要素に target=”_blank” をつけるのはもうやめよう
    s1090018
    s1090018 2015/06/16
  • HTML の q タグが日本語のサイトではカギ括弧を出すようになってた

    HTML に q という要素がありますね。 Quotation の Q ですか。 <q> について 文書内で引用をしたいとき、 ブロック要素を含むような場合には <blockquote> ですが 一言とか一行とかそれくらいのときには <q> を使うのがいいみたいです。 q 自体がデフォルトでインライン要素だしね。 こんなぐあい。 <q>ここは引用ですよー。</q> 多くのブラウザでは、この <q> で括った部分が ダブルクォーテーションで挟まれて表示されます。 上記の例だとこう。 “ここは引用ですよー。” カギ括弧になってた 「表示されます」って書いたんだけど、 当は「と思ってました」でした。 こないだふと気づいたら、 日語のページではこれがこうなってました。 「ここは引用ですよー。」 クォーテーションマークじゃなくてカギ括弧になってる。 知らんかった。いつの間に。 <q> を初めて使

    HTML の q タグが日本語のサイトではカギ括弧を出すようになってた
    s1090018
    s1090018 2014/12/02
  • Facebookのメッセージは送信者を自由に偽装して送れることが判明

    これちょっとマズいんじゃないかなあ。 Kampa! の人である佐田さんが見つけて教えてくれたんだけど、 Facebook のメッセージは割と簡単に他人になりすまして送れるみたい。 以下、すべて送信者と受信者の自発的な協力を得て試してみた結果です。 起きること Facebook ではユーザーに @facebook.com のメールアドレスが与えられています。 個人ページが www.facebook.com/namaewo の人なら namaewo@facebook.com という具合に。 そのアドレス宛にメールを送ると、 アドレスの所有者に Facebook 上のメッセージとして届きますね。 この時、そのメールの送信元メールアドレスが 別の Facebook ユーザーによって登録されているアドレスであった場合 Facebook では、そのユーザーから送られたメッセージとして扱われます。 電子

  • Web クリエイターなら心得ておきたい「つもり」十箇条

    送ったつもりで、送れてないのがメール。 取ったつもりで、取れてないのがバックアップ。 直したつもりで、残ってるのがバグ。 活かすつもりで、棚の肥やしになるのが技術書。 貯めたつもりで、減っていくのが貯金。 控えたつもりで、結局吞んでるのが酒。 買ったつもりで、忘れてるのが牛乳。 フルのつもりで、あれ?もうこんなに減ってるのが iPhone の電池。 消したつもりで、Google にインデックスされてるのが黒歴史。 ウケたつもりで、スベってるのがネタ。 関連エントリ 心穏やかに過ごすための十箇条 お笑い五箇条 人前でプレゼンをするときに気をつけたい8つのことがら

    Web クリエイターなら心得ておきたい「つもり」十箇条
    s1090018
    s1090018 2012/07/24
  • これは斬新!新しいパソコンの教わり方

    人様にパソコンの使い方をお話しすることはよくあるんだけど これまでにない斬新な覚え方を見たので。 先日 @ayakokaneko に Mac のキーボードショートカットについて話していたときのこと。 アプリケーションやファイルやフォルダを開くとき アイコンをダブルクリックしなくても command + ↓ でもいいよ、という話をすると、 彼女はペンを取り出して 書いた。 え、書くの?直接書くの? これまでいろんな人にお教えしてきたけど キーボードに直接書く人は初めてみた。 「でもこのペン消せるから」 いやそういうことじゃなくてね。 しかし考えてみれば、 ノートにメモするより遙かに効率のいいやり方だ。 思い出そうとしたら、すでに答えがそこにある。 その「消せるペン」がこれ。 ペンの後ろについたゴムでこするとインクが透明になるらしい。 パイロット フリクションボール05 8色セット LFB-1

    s1090018
    s1090018 2012/02/22
  • パソコン選びで困っている人に伝えるポイント5つ

    パソコンを買おうとしている人からときどき聞かれる。 いったいどれを買えばいいのか、と。 ああいうオモチャが好きな身としては 見て回るだけでもおもしろいのに ましてや実際に買うときなんてもう 楽しくて楽しくてしょうがない。 ところがさほど好きでもなくて 必要だからとかあった方がよさそうだからとか そういう理由で買う人にとっては パソコンを選ぶのは苦痛かもしれない。 とにかく種類が多いし 店員さんが言ってることの意味がわからないし。 店員さんに希望を伝えようにも 何を希望したらいいのかわからないし。 なので、よくわからないで困っている人から 「パソコンってどんなのを買えばいいの?」 と聞かれたときに答えていることを書いてみる。 ポイントは5つ。 ノートにしときましょう いきなり勝手に決めてアレですけど まあお聞きなさい。 パソコンには「デスクトップ」というタイプと 「ノート」というタイプがあり

    パソコン選びで困っている人に伝えるポイント5つ
    s1090018
    s1090018 2011/08/25
  • 履歴書を手書きすべきかどうかという問題への解決案

    どこかに履歴書を出すことになって それを手書きにするかパソコンで作って印刷するか 悩んでる人がけっこういる気がする。 履歴書というのはそこに書かれた情報を見るためのもので 手書きかどうかなんてどうでもいいじゃないかと個人的には思うんだけど まあ考え方はひとぞれぞれ。 「手書きにすべきだ」と考える採用担当の人もいるみたい。 字が綺麗な人に来てほしいとかそういうことじゃなくて 何か手書きの方が人としてちゃんとしてる感じがするということなのかな。 よくわかりませんが。 逆に、パソコンで作った方が読みやすくて好まれるかもしれないし 手書きだと「パソコン苦手なのかな」と思われることだってあるかもしれない。 もう採用担当者の趣味のレベルじゃないかという気もするけど これから受ける面接の相手の趣味なんか知らないことが多いから 「どうすりゃいいのさ」と悩む人が出てくるのも無理はないと思う。 もうこうなった

    履歴書を手書きすべきかどうかという問題への解決案
    s1090018
    s1090018 2011/08/17
    書く機会があったらやる。
  • 苦情メールに返信するとき意識すること - 頭ん中

    ウェブのサービスを運営してると ご立腹の方からメールをいただくこともある。 そういうメールにご返事をする場合に これを意識しておいた方がいいな、 と思っていることをいくつか。 もちろん事情はその都度違うので いつも同じ対応をするということではないけど、 基的な考え方として。 たとえ正当な訴えでなかったり 単なる誤解に基づくものであったりしても ちょっとの配慮で穏便に済むならその方がいいですね。 できるだけ早く返信する 時間が経てば経つほど 「無視された感」が高まって 余計によろしくないことになってしまうから。 すぐにご返事できないときは 「すぐにご返事できないのであらためて」と すぐにご返事する。 できることとできないことを明確にする 何らかの対応を求められていて その要求が正当なものである場合、 できることがあるなら 何ができるかを明確に伝える。 ただし、どう考えても正当な訴えではなか

    苦情メールに返信するとき意識すること - 頭ん中
    s1090018
    s1090018 2011/08/10
  • MacBookとdubstronica

    MacBook Air は気になるが、とりあえず様子見。 それよりも、それに関連して書かれた この記事に触れておきたい。 拝むように弾いてくれ: MacBook Airが発表されて僕がまずやったこと この発表から明けた朝、僕がしたことをご報告します。 それは、この前買ったMacBookをきれいにクリーナーで拭きました! こいつはこないだ僕の元に来たばかりで、まだそんなに日は経っていませんが、それでも待望のマシンでした。今では成長してDJのお供にまでなってくれるようになりましたが、まだまだ当初やりたいなと思っていたことの半分も出来ていないし、もっともっと活躍してもらおうと思っている。 そういう気持ちを忘れないように、日ごろの感謝の意もこめて、きれいにしてやりました。 dubstronica という人は ブログだけ見るとまともな人に見えるのだが(以下略) それにしてもこの人はたまに はっとさせ

    MacBookとdubstronica
    s1090018
    s1090018 2011/08/04
    だぶさん
  • ジンジャーエールで有名な「ウィルキンソン」は日本のブランドだった - 頭ん中

    「ウィルキンソン」ってありますね。 瓶に入った辛口のジンジャーエールで有名なやつ。 あれを販売しているのはアサヒ飲料だけど ウィルキンソン自体はヨーロッパかどこかのブランドで それを輸入またはライセンスを受けて製造してるんだと思ってた。 違った。ウィルキンソンは日発のブランドだった。 「ウィルキンソン タンサン」は山中の炭酸鉱泉からはじまった | STORY1 ウィルキンソン タンサン | WILKINSON’S STORIES | ウィルキンソン WILKINSON | アサヒ飲料 1889(明治22)年ころ、英国人ジョン・クリフォード・ウィルキンソンは、狩猟に行った宝塚の山中で炭酸鉱泉を発見しました。この鉱泉水をイギリスに送り分析したところ、世界でも有数の名鉱泉であることが判明します。そこでウィルキンソンは生国から最新の設備を取り寄せ、1890(明治23)年に「仁王印ウォーター」の名

    ジンジャーエールで有名な「ウィルキンソン」は日本のブランドだった - 頭ん中
    s1090018
    s1090018 2011/08/03
  • WindowsからMacに乗り換えた人に伝えたい、入れておくと幸せになれるかもしれないアプリケーション

    WindowsからMacに乗り換えた人に伝えたい、入れておくと幸せになれるかもしれないアプリケーション 2010年11月04日 15:44Mac 追記 これは2010年に書いた記事なんですけど、今でも使っているものはここで挙げたものの半分以下になりました。 最近 Mac を使い始めてここに来た方、せっかくだからこっちを見ていってください。 Mac を使い始めたら真っ先に覚えてほしいキーボードショートカット10項目 « 頭ん中 MacBook Air の影響もあると思うんだけど 周りで Mac を始める人が増えてきたので 「これ入れとくと幸せになれるかも」 というMac のアプリケーションを挙げてみます。 いいものはいっぱいあるんだけど Mac らしいと思うものや、Windows から Mac に移行した人が困りそうな点を補ってくれるものを優先 ブラウザや Dropbox, Evernote

    WindowsからMacに乗り換えた人に伝えたい、入れておくと幸せになれるかもしれないアプリケーション
    s1090018
    s1090018 2011/07/29
  • 残業ツイートの功罪

    夜中に Twitter のタイムラインを見ていると 遅い時間まで仕事をしている人のツイートが見られる。 Twitter を記録ツールとして使っている人もいるだろうし ひとこと書くことで息抜きにもなるだろうし 「お疲れさまです」といった言葉に慰められたりすることもあるだろうから 個人のレベルではいいと思うんだけど、 社会全体で見たらどうなんだろう。 残業ツイートがたくさん流れることには 異なる2つの影響があるんじゃないかと思う。 残業が常態化している現状の告発になる 「みんな遅くまでがんばってる」という認識から「残業するのは当たり前」という発想につながる どっちの影響が大きいだろう。

    残業ツイートの功罪
    s1090018
    s1090018 2011/07/25
  • 営業の人の口からよく出てくる独特な表現

    先日「営業の人独特の表現」というのが話題になった。 「営業の人」という言い方が適切なのかどうかわからないけど、 主にそういう立場にある方の口から不思議なほど共通して出てくる表現。 お気に障ったらすみませんが、 聞きながらいろんなことを思っている人がいるのは事実なので より円滑なコミュニケーションにつながるといいな、 と願いながら書いてみます。 なるほどですねー 「なるほど」という表現は ちゃんと相手の言葉を受け入れてることを伝えるのに便利なんだけど、 何か敬語っぽい表現を付け加えないと失礼な感じがするのかな。 その割に、軽い相づちには「うん」が使われる気がする。 「うん、うん、うん、なるほどですねー」 どっちなんですか。 そっおっでっすっねー 何か質問されたり代案を求められたりしてすぐに回答できないとき 言葉を探しながら間を持たせるために 「そうですね」をのばしのばし言ってる感じですか。

    営業の人の口からよく出てくる独特な表現
    s1090018
    s1090018 2011/07/22
  • htc EVO を買って2ヶ月ほど使ったので、よく聞かれる「どうですか」に答えてみる

    htc EVO を買って2ヶ月ほど使ったので、よく聞かれる「どうですか」に答えてみる 2011年06月09日 14:55Android この時からさらに7週経って htc EVO を買って1週間ほど使ってみたよ – 頭ん中 おおよそ2ヶ月ほど使った。 その後もよく「それどうですか」と聞かれるので 諸々の「どうですか」にこたえてみます。 あくまで個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。 いいです。気に入ってます。買ってよかったと思ってます。 テザリングどうですか 便利です。 もともとが携帯電話の機種変更ではなく イーモバイルの Pocket WiFi の代わりという位置づけで買ったので まさにテザリングがキモなんだけど 実に便利に使ってます。 WiMAX どうですか 街なかなら大抵の場所で WiMAX がつながるので スピードは申し分なし。 もちろん状況によるけど、 htt

    htc EVO を買って2ヶ月ほど使ったので、よく聞かれる「どうですか」に答えてみる
    s1090018
    s1090018 2011/06/09
  • 東淀川区を愛する男が立ち上げた東淀川区のためのサイト『ひがしよどがわどっとこむ』

    大阪市東淀川区を愛する @GoaRICK が 東淀川区のためのサイトを立ち上げました。 その名も『ひがしよどがわどっとこむ』。そのまんまですね。 トップページの画像に大きく出てるけど 東淀川の美人をピックアップする『美人図鑑』というコーナーもあり なかなかけしからん感じ。 他にも地元の飲店を紹介するコーナーや 地元密着 Web TV やメールマガジンも企画している模様。 メールマガジンはこのサイトの宣伝ではなくて、 ネットが苦手なお店などの人に代わって 情報発信のお手伝いをするためだそうです。 個人的には東淀川区に縁もゆかりもないんだけど 地域を盛り上げるためのこういうサイトは応援したいと思う。 というわけで東淀川区にご縁や興味のある人は よかったら行ってみてください。 ひがしよどがわどっとこむ それはそうといま開発合宿に来てて 『ひがしよどがわどっとこむ』もここでリリースされたものなん

    東淀川区を愛する男が立ち上げた東淀川区のためのサイト『ひがしよどがわどっとこむ』
    s1090018
    s1090018 2011/05/08
  • htc EVO を買って1週間ほど使ってみたよ

    au から出た htc EVO という Android 端末を買って 1週間ほど使ってみた。 以下、感想やらわかったことやらをつらつらと。 EVO は「イーヴォ」と読む 最初日版は「エヴォ」ということになるのかと思ったら どうやら「イーヴォ」でいくみたい。 au ショップの人もそう呼んでました。 でかい 上の写真で何となく比較できるかな。わからんか。 すでに iPhone などを使ってる人がどう感じるかは知らないけど これまで iPod touch を使ってたので それと比べるとかなりでかい。 手の小さい人が片手で操作するのはなかなか難しいんじゃないかな。 もう慣れたけど、 今度は逆に touch を持ったらものすごく小さく感じる。 ポケットに入れてるぶんには特に違和感ありません。 タッチパネルの精度 今まで Andoroid 機使ってみたいなーと思いながら ずっと手を出してなかった理由

    htc EVO を買って1週間ほど使ってみたよ
  • 教師時代最後の教え子に贈ったメッセージ

    ちょうど5年前の今日、最後の教え子の卒業式だった。 いつも思いつきでものを言ってばかりだったんだけど 感極まってうまく話せなくなってはいけないと思って、 そして実際そうなりそうな気がしたので、手紙を書いた。 そのとき彼らに贈ったメッセージを読み返してみたら まさに今の自分にとって大切だと思えることが書かれていたので ここにも載っけてみることにした。 一人ひとりに向けた個人的なメッセージだけど 5年も経ったからもういいよね。 今日は、君たちの豊かな人生が始まる喜ばしい日です。 はなむけの言葉として、一度くらいは教師らしいことを言っておこうと思います。 ちょっとキザな言葉が続きますが、これで最後だから気にしないように。 これから生きていく上で覚えておいてほしい、心に留めておいてほしいことが3つあります。 ひとつは、時間を大切にすること。 後ろの写真を見ましたか。3年前の君たちです。高校に入った

    教師時代最後の教え子に贈ったメッセージ
    s1090018
    s1090018 2011/03/01
  • MacBook Air 11インチ専用のインナーケースを自作しました

    MacBook Air は鞄に入れて持ち歩くことが多いので インナーケースがほしくなった。 そのまま突っ込む方が楽でいいけど 他の機器と一緒に入れることもあるので がちゃがちゃと音を立てそうだし お互い傷つけあう残念な関係になりそうだし。 というわけで探しに行ってはみたものの ぴったりのものがなかなかない。 MacBook Air 11インチ専用のものもあるにはあるんだけど 今ひとつ柄や形状が好みじゃなかったり。 もともとは気でこうするつもりだった。 MacBook Air を買いました – 頭ん中 とりあえずは持ち歩き用に 100円ショップのクッション封筒を買ってこようと思います。 ところがこれもなかなかちょうどいいのがない。 B5サイズ用だと短すぎるしA4用だと幅が余っちゃうし。 まあ100円ショップのクッション封筒は MacBook Air のために作られているわけではないから 仕

    MacBook Air 11インチ専用のインナーケースを自作しました
    s1090018
    s1090018 2011/02/02