タグ

2010年5月31日のブックマーク (9件)

  • NoSQLを超えるSQLデータベース「VoltDB」。Cassandraとベンチマーク対決!

    「多くのOLTPデータベースは30年前の設計を基にしており、今日の“Webスケールな”データベースの負荷を想定していない。これら伝統的なデータベースは、処理時間の90%以上がログ、ロック、ラッチ、バッファ制御といったオーバーヘッドに費やされ、しかもそれらによって限られた性能やスケーラビリティしか実現できていない」 Ingresの開発者でありInformixのCTOなどデータベースベンダの要職を歴任したデータベース研究者の大御所、マイケル・ストーンブレイカー氏が開発したVoltDBはプレスリリースでこのように既存のリレーショナルデータベースの欠点を示した上で、インメモリデータベースをベースにこれらのオーバーヘッドを除去し、ACIDによるデータ一貫性を維持しつつ大きな性能向上とスケーラビリティを実現したと説明されています。 SourceForge.jpの記事「「NoSQL」を上回る性能を目指す

    NoSQLを超えるSQLデータベース「VoltDB」。Cassandraとベンチマーク対決!
    s5ot
    s5ot 2010/05/31
  • Amazon EBSを活用してデータをバックアップしてみよう ~Amazon EC2/S3環境構築のすべて~

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    Amazon EBSを活用してデータをバックアップしてみよう ~Amazon EC2/S3環境構築のすべて~
    s5ot
    s5ot 2010/05/31
  • 米政府機関「Recovery.gov」がAmazon EC2に全面移行とのこと - 元RX-7乗りの適当な日々

    US Recovery Accountability and Transparency Boardと呼ばれる組織が運営するサイト「Recovery.gov」がクラウド環境へ移行すると発表されており、そのホスト先がAmazon EC2であるとのこと。 ソースは以下です。 White House moves Recovery.gov to Amazon's cloud - O'Reilly Radar http://www.whitehouse.gov/blog/2010/05/13/moving-cloud # 私は、こちらのエントリで知ったのですが。 「Recovery.gov」がどんなサイトであるかを調べてみると、、、 バラク・オバマ米大統領が署名して成立した景気対策法の内容を米国民に伝えるためのオンラインポータルだ。7870億ドル(約72兆円)の使途を説明するチャート、景気刺激策のスケ

    米政府機関「Recovery.gov」がAmazon EC2に全面移行とのこと - 元RX-7乗りの適当な日々
    s5ot
    s5ot 2010/05/31
  • 「GlassFish v3 で実感!! エンタープライズ Java の進化」資料公開

    GlassFish v3 で実感!! エンタープライズ Java の進化」資料公開 2010年5月30日 at 8:33 午後 Java Hot Topic セミナーのプレゼン資料とデモを公開します。 今回の発表のポイントは、Java EE 6 になり開発が如何に楽になったか、アプリケーションサーバのインストールも起動も如何にかんたんで高速になったのかという点に集中して説明を致しました。原稿は合計 120ページ程ありますが、全てを発表したわけではなく、抜粋して説明しました。特に JPA 2.0 については日でまだあまり資料がないので参考にして頂けるのではないかと思います。 「GlassFish v3 で実感!! エンタープライズ Java の進化」プレゼン資料 (PDFの入手) Java EE 6 のかんたん開発デモビデオの入手 GlassFish v3 のかんたんインスト

    「GlassFish v3 で実感!! エンタープライズ Java の進化」資料公開
    s5ot
    s5ot 2010/05/31
  • ドラッカー流セルフマネジメント法 :投資十八番 

    ドラッカーはいいます。一流の仕事をするには、まず自己の強みを知ること。そして、仕事の仕方を知り、学び方を知る。価値観を知る。自己を知ることで、得るべき所がわかり、なすべき貢献が明確になる、と。 これは、エッセンスが凝縮されたドラッカー論文集で紹介したHBR6月号に掲載されていた1999年発表の論文「自己探求の時代」の要約です。もう少し詳しく紹介してみましょう。 自己の強みは何かを知る 自己の強みを知るには、フィードバック分析しかない。すなわち、なすべきことを決めたり、始めたりしたならば、具体的に書き留めて置くのである。そして、九ヶ月後、一年後に、その期待と実際の結果を照らし合わせなければならない。私自身、これを五〇年続けており、そのたびに驚いている。 自己について知るうえで、最も重要なのは強みを知ることだとドラッカーはいいます。強みを知るには、自分が行ってきた実績や行えなかったことを記

    s5ot
    s5ot 2010/05/31
  • 2010-05-30

    Androidの練習ということで、まずはGAE版のニコカレにJSONでデータを取得するAPIをつけてListViewで表示してみました。 とりあえず一覧だけならこれを作りこんでいけばなんとかなりそうだけど、折れ線グラフを表示したりとかしたい。GAEが結構重いので非同期で取りにいくようにしないとダメですね。ちなみに投稿に関しては携帯Web同様、Googleアカウント認証の壁があるので当面は考えないつもり。 とりあえず今日のところはこのへんで。 このへんでやめようと思っていたのですが、思わず続きをやってしまいました。 Web APIの呼び出しをAsyncTaskを使って非同期で行うようにしたり、アイコンを表示するようにしてみました。ListViewの使い方はだいたいわかったかな。通信中はダイアログとかプログレスバーを表示するようにしたいですね。 あと、通信時のエラー処理とか全然してないので、あ

    2010-05-30
    s5ot
    s5ot 2010/05/31
  • Twitter / KAWANGO: 今週はじめてわかり、ドワンゴ社内で衝撃が走ったある数 ...

    今週はじめてわかり、ドワンゴ社内で衝撃が走ったある数字を紹介する。ニコニコのプレミアム会員80万人のうち、携帯のメールアドレスで登録して課金しているのは18万人。そのうちPCでのアクセスを一回もしていないユーザは11万人。 12分前 webから

    s5ot
    s5ot 2010/05/31
  • Elastic Load Balancing で Sticky Session が可能に – klog

    Amazon Web Services で複数のEC2インスタンスへロードバランスさせたいときに使用する Elastic Load Balacing に Sticky Session がサポートされました。 New Elastic Load Balancing Feature: Sticky Sessions ロードバランスされた環境では HTTP リクエストごとに特定のアルゴリズムに従って振り分けされて負荷分散・冗長化構成としての効果を出すわけですが、ユーザー毎(セッション毎)の情報をウェブアプリケーション内で持つ必要のある構成の場合、どのインスタンスにリクエストが来ても同じ状態にしなければならないため memcached を導入したりして自前でセッションデータの共有をしておく必要がありました。 今回のアップデートで一旦始まったセッションを引き続き同じインスタンス(サーバー)へ転送するこ

    Elastic Load Balancing で Sticky Session が可能に – klog
    s5ot
    s5ot 2010/05/31
  • SQLFabric - SQLFabric - Gemstone Community

    SQLFabric is a Memory oriented distributed SQL data management system designed to provide very high throughput with predictable latency for applications with high scalability and availability requirements. The product can be used as a high performance middle tier cache or a distributed data store. The product provides clustering for your applications by dynamically replicating, partitioning data a

    s5ot
    s5ot 2010/05/31