タグ

2017年6月13日のブックマーク (3件)

  • 今考えているエンジニアの生存戦略について | F's Garage

    BASE社のオフィスが最近増床しましてイベントスペース的な余裕がある今のうちにイベントをやろうということで、転職エージェントのアイムファクトリーさんとの共催でこんな話をさせていただきました。 この話を思い出したのは、まつもとゆきひろさんの素敵なお話の記事を読んだからでありまして、Ruby書いたことないけどRuby書いた人の講演に行った – みたぬメモ、おお、そういえば、俺も同じタイトルでしゃべってたなと、お恥ずかしながら共有させていただければと。 僕の場合は、どっちかというと普通の会社員として生きていくための生存戦略かもしれないですね。 スライドだけでどこまでご理解いただけるかは不明ですが。 むしろ、会場で質問をしていただける方々が多数いらっしゃいまして、そっちでの受け答えのほうが全然面白かったかなって個人的には思っています。 (あと、今思い出した。元Klab CTOの仙石さんのFaceb

    今考えているエンジニアの生存戦略について | F's Garage
  • Code SplittingでどれくらいReactアプリの初回ロード時間を減らせるか試してみる - Qiita

    ということで、前々回書いた通りSSR(Server Side Rendering)したくない派ですが、CSRの問題は解決したいので今回は初期ロード時間対策でCode Splittingを試してみます。 基的なことしか試さないので、一度も試したこと無い人向け程度の内容かと思います。 この記事で言うCode Splittingはこのproposalにあるdynamic importを使ったCode Splittingのことです。react-routerを使った場合にrouteごとにjsファイルを分けることで、初期ロード時に1つの大きなバンドルされたjsファイルを読み込むのではなく、それぞれのrouteごとに必要最小限のjsファイルを読み込むことで初期ロード時間を低下させることを目的としたものです。(Routeは今回のデモのための例で、Route以外の用途にも使うことももちろん可能です) ちな

    Code SplittingでどれくらいReactアプリの初回ロード時間を減らせるか試してみる - Qiita
    s5ot
    s5ot 2017/06/13
  • 築50年の家(約10坪)をフルリフォームしたら幾らかかるか。 - かあいがもん「お父さんの日記」

    突然ですが、家をリフォームしました 今現在わたくしが住んでいる家ではなく、わたくしが生まれた時に数年間住んでいた家を。 ちなみに番組とか、何かの企画ではありません。 その家は母親が所有している埼玉の川口市にある築50年の小さな一軒家で、ここ数年間古くなり過ぎて借り手がおらず空き家になっておりました。 世間では空き家問題も増えて来ていますし、このままにして近所に迷惑をかけてしまう事を母親はとってもとっても悩んでおりました。 「お父さん(わたくしの父親)が初めて買ってくれた家で思い出もあるからなるべく売りたくはないの、誰かに借りてもらいたいのどけど今の状態では住める状態ではないし、かと言ってリフォームにそんなにお金をかけたくないから何とかして頂戴」と、言う事でした。 母親の無茶な気持ちを要約すると 「私が死んだらあなたの物になるかもしれないのだから、お金を出し合って何とかしましょう」 と言う解

    築50年の家(約10坪)をフルリフォームしたら幾らかかるか。 - かあいがもん「お父さんの日記」
    s5ot
    s5ot 2017/06/13