タグ

2015年1月16日のブックマーク (4件)

  • 新型MacBook Airの噂、アップルの2015年--Appleニュース一気読み

    1月6日~1月12日のAppleに関連するCNET Japanのニュースをまとめた「今週のApple一気読み」。 ラスベガスで開催された世界最大の家電展示会、International CES 2015が開催されていたが、同時期にMacBook Airの噂が盛り上がった。出展しないAppleもジャブを打った形となっただろうか。まずは一週間のAppleニュースを振り返っていこう。 MacBook Air 12インチRetinaモデルの噂 MacBook Airは、故Steve Jobs氏が封筒から取り出すパフォーマンスをして以来、Appleで最も売れているMacとして発展してきた。発展といっても、形を変えたのは過去1度だけだ。 オリジナルモデルよりもソリッドでより薄い現在のデザインになってからしばらくその形を変えていない。変わらないデザインから「ノート型Macの決定版」「最終形」とまで言われ

    新型MacBook Airの噂、アップルの2015年--Appleニュース一気読み
    s99e209
    s99e209 2015/01/16
    MacBook Air 12インチRetinaモデルは、ファンレス、コネクタはUSB Type-C1ポートとオーディオジャックのみ、キーボードは端末から端まで広がっているものの、キーピッチは狭まる。
  • Node.jsからフォークした「io.js」バージョン1.0系がリリースされる | OSDN Magazine

    「io.js」の開発プロジェクトは1月14日、「io.js 1.0.0」および「io.js 1.0.1」をリリースした。io.jsはNode.jsの開発体制に対し異議を持つ開発者らが立ち上げたプロジェクトで、Node.jsとの互換性を保ちつつ機能強化や改善を行うことを目的とする。 io.jsは一部のNode.js開発者が2014年12月にスタートしたプロジェクト。Node.jsの開発とメンテナンスを行う米Joyentのプロジェクトの進め方などに不満を持ったことがフォークプロジェクト開始につながっており、io.jsではオープンガバナンスモデルの下で高速かつ予測性のあるリリースサイクルを持つプロジェクトを進めて行くと強調している。io.jsもGoogle ChromeのV8ランタイムをベースとするJavaScriptプラットフォームで、Node.jsやそのパッケージと互換性がある。 io.js

    Node.jsからフォークした「io.js」バージョン1.0系がリリースされる | OSDN Magazine
    s99e209
    s99e209 2015/01/16
    io.jsが早くもリリースされたか。 io.jsのコードはNode.jsの最新の開発版である0.11系をベースとしており「0.11の拡張とみることができる」とのこと。
  • グラフをweb上で作るのに使っているツール。 – @attrip

    ぼくは、 infogr.amを使っています。こんなグラフが簡単に作れます。 インフォグラフィックをWeb上で作るツールです。 作る際には、あらかじめグーグルスプレッドシートやエクセルなどのツールを使って数字を入れておくと便利です。インフォグラフィック&オンラインチャートなどのグラフをweb上で作るのに使えるツール「infogr.am」 紹介サイト: infogr.am 例えば、グラフを人で表示してみる。 簡単に作れちゃえます。 アカウントを取得しているので過去に作ったグラフも残っています。 過去のデータにアクセスし、グラフの表示を変更しよう!って時も簡単です。 ソースだけで埋め込み可能

    グラフをweb上で作るのに使っているツール。 – @attrip
    s99e209
    s99e209 2015/01/16
    インフォグラフィック&オンラインチャートなどのグラフをweb上で作るのに使えるツール「infogr.am」。 アカウント登録しておけば過去に作ったデータにアクセスして、グラフの表示を変更する時も簡単。
  • 残念なウェブとAndroid、「古いAndroidのサポート終了」という誤解が広まる その真相とは

    【寄稿記事】 ここ数日、Android 4.3 Jelly Bean以前のOSを搭載した全てのスマートフォンのサポートが早々に打ち切られたという誤解が広まっています。そのきっかけになったのは、13日の以下の記事だと思われます。 Google、古いAndroidのサポート終了か 9億台で脆弱性放置の恐れ - ITmedia ニュース Google公式発表と情報元のブログには、バージョン4.3以前のAndroid OSのサポートを終了するという情報は見当たりません。しかし、3000回以上ツイートされた上記記事の内容は不正確ではないものの、記事タイトルが古いAndroidのサポートを全て終了させるかのような表現となっています。そのため、多くの読者が勘違いさせられてしまったようです。 そして15日、この誤解に基づいていると思われるヤフーニュース個人の記事が、絶大な影響力を誇るYahoo!トピックス

    残念なウェブとAndroid、「古いAndroidのサポート終了」という誤解が広まる その真相とは
    s99e209
    s99e209 2015/01/16
    Android 4.3 以前のOSを搭載した全てのスマートフォンのサポートが早々に打ち切られたという誤認の件。 ・・・ 実際は、Android 4.3以前で搭載されていたWebKitベースのWebView(WebKit WebView)のサポートが終わっただけ。