タグ

2011年4月5日のブックマーク (5件)

  • 医療・健康の新着ニュース|【西日本新聞】

    終末期の悩み、ウェブで寄り添う 福岡の社会福祉士ら設立「ラストエイド」 来春から相談受け付け 医療・健康 12月15日

    医療・健康の新着ニュース|【西日本新聞】
    sa_wa
    sa_wa 2011/04/05
    魚の形のピルや亀の形の絆創膏、薬を収めれる絵本など、とても可愛いモデル品。薬飲むの楽しくなりそう。
  • はてな株式会社ははてブの内部を切り捨てにかかった

    今回歓迎されていない仕様改悪だが、これはむしろ当然の流れなのである。 Twitter連携を始めた時点で多くの固有ブックマーカーはTwitterに流れ、今はてブだけを使っているのはいわゆる「老害」である。 はてブの機能は残しながらも、内部の膿を捨て去るのが、今回の仕様変更である。 さて、Twitter連携含め一部のユーザーなどから「全部一覧で見れるのが良かった」というコメントをしているのがいる。 これこそが老害の思考である。 Twitterライクな仕様変更にしたことからもわかるとおり、はてな内部ではその「全部一覧で見れること」の優先順位が下がっていることは明らか。 これは言わば「クラス替え」なのである。 配置換えを強制的に行い、停滞した空気、ムラ社会的雰囲気を破壊したのだ。 それだけ、一部ユーザーの悪質な行為が目に余ったのだろう。 とにかく、はてな開発陣はねちねちして気持ちの悪い古参ユーザー

    はてな株式会社ははてブの内部を切り捨てにかかった
    sa_wa
    sa_wa 2011/04/05
    別にわたしは出されたものには粛々と従うし(無料だしさ)そのうち慣れるとは思うんだけど、☆が前ほど気軽に押せないのが悲しい。
  • はてなブックマークのコメントにモデレーション機能が付いたようです - Cube Lilac

    今日,はてなブックマークを閲覧しているとデザインが変わっている事に気づきました.ただのデザイン&UI変更かなと思ったら,ひとつ興味深い変更が行われていました. ブックマークコメントが「人気のブックマークコメント」と「新着ブックマークコメント」に区分されていました.人気ブックマークコメントは恐らくはてなスターの数をベースに選別しているのだろうと推測されます.ここに来て,はてなブックマークのエントリーページにも「モデレーション機能」が付加された事になります. モデレーションのような制限は必要ですか? 必要です。 ご存知のように、スラッシュドットには、1日数千、月にして数万というコメントが送られてきます。データベースには、常に50,000件以上のコメントがあります。1つのストーリーに数千もの返事が付くこともあるのです。現実には、そのすべてが読む価値のあるコメントとは言えません。ひどいものもあれば

    はてなブックマークのコメントにモデレーション機能が付いたようです - Cube Lilac
    sa_wa
    sa_wa 2011/04/05
  • 豊富すぎるラインナップ!大阪王将の全メニューを食べつくしてみた : 941::blog

    なんだか同僚たちが「大阪王将に画像つきタッチ!」とかしまくってて 「また仲良しぶってるんですか!」とか思っていたらロケタッチでキャンペーンを やってるそうなので、もうしゃらくさいから全メニューっちゃおうぜ!てのを 企画してきましたの話。 とりあえずメニューをざっと調べてみたら、べ物だけでも55品目 飲み物も入れると70品目という豊富すぎるラインナップ。 これを制覇するには結構な人数が必要だなーとか考えつつ、同僚で 餃子好きそうな顔をしてる人を誘って20人で行ってきた。 大きな地図で見る メニューをおさらい。 冷菜、点心、揚げ物、餃子というサイドメニュー的なものから 逸品、飯類、麺類のメイン系&デザート &ドリンク。まるっとカウントしたら合計70品。 お店の前には関西で有名なビリケンさんが。足をサスサスするとご利益あるらしい。 テーブル上には各種調味料と皿。 餃子のタレ用の皿。餃子マーク

    豊富すぎるラインナップ!大阪王将の全メニューを食べつくしてみた : 941::blog
    sa_wa
    sa_wa 2011/04/05
    おいしそうだー。王将行っても天津飯しか食べれない(おなかのキャパ的に)ので沢山で行っていろいろ食べてみたい。
  • NHK 世界ふれあい街歩き|よくあるご質問

    このページでは、視聴者の皆様からメールや掲示板にて頂いたご質問のうち、数が多かったものや、特に目立ったもの、今後多くの問い合わせが予想されるものについてお答えしています。 ご意見やお問い合わせなどはこちらのフォームにてお願いいたします。全てのメールにお返事できない場合がございますので、あしからずご了承下さい。また、個人情報の保護につきましては、プライバシーポリシーをご覧ください。 坂道や階段も歩いているのにどうしてカメラが揺れないの? 通称「ステディカム」という特殊な機材を使用しているからです。(写真参照)この機材はもともと、映画やコンサート中継などの機材として開発されました。カメラを担ぐなど、カメラと人体が直接触れたまま歩くと、どうしても揺れが画面に出てしまいます。そこでカメラを、バネが仕込まれたアームを介して、腰で支える構造になっています。歩くときに生じる上下の揺れは、このアームの微

    sa_wa
    sa_wa 2011/04/05
    すごい。