タグ

2015年7月1日のブックマーク (38件)

  • カレーは二日目が美味しいと言うのは納得出来ない。 スパイスの香りが飛ぶ..

    カレーは二日目が美味しいと言うのは納得出来ない。 スパイスの香りが飛ぶ。 カレートマトと油とスパイスというのは、カレーを少し丁寧に作ったことがある人間ならわかるはず。 油にスパイスの香りを染み込ませることから始まるの料理で、時間を置くことでその香りを飛ばしてしまうのはダメージが大きい。 味が染み込む→そもそも粘度の高い日カレーでは一日程度では影響は殆ど無いため、思い込みである。 一体感が出る→具の腐敗が不自然な甘みを引き起こしている可能性が高い。 特に鶏肉等の内部に水分が残りやすい肉、茄子やその他の野菜をフレッシュな状態でべようとあとで混入する場合に多い。 オーソドックスなカレーに含まれるトマトと玉ねぎの加熱時間は30分程度はある。 このことからも、過程で簡単に作られるカレーの具は加熱が足らないことが多く、それらの腐敗が進むことで、1日経つと前日には無かった不自然な甘みがカレーを包

    カレーは二日目が美味しいと言うのは納得出来ない。 スパイスの香りが飛ぶ..
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    元増田の言ってるカレーとトラバ増田の言ってるカレーが異なっててやりとりが面白い
  • アマゾンの送料が酷い

    関東配送料無料で安く見せかけ、システム設定で関東人は買えないようにして関東以外は配送料をぼったくる。 安いもののまとめ買いや、1クリックは注意。 カスタマーセンターに電話しても馬耳東風。 他にも関東配送料無料で安く見せかけ、しかし通常配送は選べず、有料配送になってしまう技もある。 はてな村の人からしたらダマされる方が悪い。以上。っていうことなんだろうけど。

    アマゾンの送料が酷い
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    Amazon以外から発送されるやつのことかな?
  • 猫好き中年の将来

    イベントなどで顔を合わせる程度で年に2回ぐらい会う知り合い(38歳男性・未婚)がいるのだが、 2~3日おきに自宅で飼っているの写真のTwitter上に流してくる。 確かにカワイイし自分はは嫌いではないので「へ~~」と見ているが、 彼はどんな目的でアップしているのかが気になる。 リツイートやお気に入りにされるのが生きがいなんだろうか・・・ (たまに若い女性にRTされているようだが) 今後、彼の行く末が気になってしまうのである。 ペットロスに遭った時、どうなるのだろうか・・・? 当に心配である。

    猫好き中年の将来
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    ブクマカに言われたくないだろうけど、さすがに余計なお世話かと…
  • あなたが私にくれたもの

    あなたが私にくれたもの、無限にもらえるイエロースター あなたが私にくれたもの、会員もらえるグリーンスター あなたが私にくれたもの、レア度が3のレッドスター あなたが私にくれたもの、ロッキー4のシルベスター

    あなたが私にくれたもの
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    くそッ最後油断してた
  • 内に秘めたる記憶

    自慰をしようと、気分を上げる為に画像を探していた。とりあえず、という訳か今の自分と同じ状況の自慰画像を探そうと試みた。 そして自慰をする女性の画像がつらつらと並んだ画面をぼんやりと見る。すると、ページの最後に この画像を見た人はこちらの画像を見てます!と言う所謂宣伝リンクにそれは載っていた。 そこに羅列された文字には 角オナ と書かれていたもので、なんとなく興味を惹かれた私はそのページをクリックする。するとそこには、机やら椅子やらに股間を擦りつけている女性の姿が映っていたのだ。 そして眠っていた記憶が蘇った。それは幼少期から、16歳くらいになるまで私が使用していた自慰方法だったのだ。 物心がついた頃から家にある椅子に跨り、外では鉄棒やうんてい、跨げるものがあればフェンスにさえ登って跨っていた。当時は全く自慰だと言う自覚もなく、ただ跨がれば気持ちいい事に気付き恥ずかしいとも思わずいつでもどこ

    内に秘めたる記憶
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    衝動というか好奇心というか。ホッピングに辿り着くくだりが好き。
  • NHKのど自慢が日曜日の楽しみ!

    最近の日曜日の楽しみ! なんか一生懸命歌ってる人を見るとジーンとくる アナウンサーがその人のお涙頂戴エピソードの有無とか関係ない。 歌ってるだけの姿でジーンとくる。 合格の人は歌い出しで分かる! でもたまにこれ合格!?って思った人も鐘2つの時があってなかなか評価が難しい。 コラ!秋山気清!ってたまに思う。 今年度から中学生も出場がOKになったけど、 個人的には感動を狙いすぎて、あんまりかなと思うけど。 お昼前に家でビール飲んでのど自慢観るとみんな一生懸命で歌上手くて泣ける。 合格した人が小田切千に無邪気に跳びはねてハグする姿が泣ける! 涙腺クラッシャーだわ。 泣けすぎる! のど自慢楽しい! いつか近所で収録あるときは絶対観覧希望出してみようと思う!

    NHKのど自慢が日曜日の楽しみ!
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    この増田は人生楽しんでるなぁ。
  • 人生がもっとどうでもよくなった

    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    この増田は消すのもったいないなぁ
  • 日テレ・水卜麻美アナが関ジャニ・横山と密会ツーショット! | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    テレビアナウンサーの水卜麻美(28)が、関ジャニ∞の横山裕(34)と週末に密会していることが週刊文春の取材により明らかとなった。 週刊文春の「好きな女子アナ」アンケートでも、昨年は春秋連覇を達成した“ミトちゃん”。彼女はこのところ決まって週末になると都内のボクシングジムに通っている。その傍らには必ず横山が付き添っているのだ。週刊文春では2人のトレーニング風景を収めたツーショット写真も掲載している。 トレーニングの後、材を買い込んだ水卜アナが、横山のマンションを訪れることもあった。 水卜アナを直撃すると、「当に何も言えなくて申し訳ないです。すいません。すいませんでした。お疲れ様です。ごめんなさーい」と話し、深々とお辞儀をして去っていった。 ジャニーズ事務所に確認を求めると、「ボクシングジムで何度かご一緒したり、横山の自宅で仕事上親しくさせて頂いている皆様との事会をした際、その中のお

    日テレ・水卜麻美アナが関ジャニ・横山と密会ツーショット! | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    『本誌直撃にもこの笑顔』『日本テレビ広報部は「貴誌からの取材には一切応じません」』全部良い
  • はてなの連中ってほんとレベル低い

    ネタにマジレスしてドヤ顔 知識ひけらかしてるけど空気読めてない ネットの人気者に平気で尻尾を振る(そいつの発言が間違っていても) それを毎日見ることで「下には下がいるんだな」とホッと一安心できるので生きていける。 ありがとう。

    はてなの連中ってほんとレベル低い
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    どういたしまして
  • 2ちゃんねるの書き込みを消せと毎日言われる

    いつもと昼休み喧嘩している。 「2ちゃんねるに書込された。」 「まじで すげーじゃん。」 「すごくない。消して。」 「なんて書かれたの?」 「スーパーで発狂してたら誰かがスレに「はっきょうばばあ」って書いた。」 「面白いね。」 「面白くないよ。消して。」 「消せないよ。」 「消してよ。私の事好きなんでしょ。」 「それはひろゆきさんに言わないとダメなの。」 「あなたのお父さん?」 「違うよ。うそつくのやめてもらっていいですか?の人だよ。」 「言って。」 「言っても消さないよ。」 「私が、はっきょうばばあって書かれてるのにあなたは平気なの?」 「ムカつくよ、でもそれは消せないんだよ。」 「今からこっち来て消して。」 「今仕事なんだよ。」 「仕事でもいいよ。好きなんでしょ?」 「帰ったらサポートに問い合わせてみるから。」 「それまで私はずっとはっきょうばばあって言われてるんだよ。」 「早く消し

    2ちゃんねるの書き込みを消せと毎日言われる
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    「いつまではっきょうばばあでいればいいの?」ここがすごい
  • 我ながらパンツのもっこり具合が好きだ

    そこにあるという存在感 ただいつもは柔らかくプルプルとふるえ その時が来ればガチガチに固まる相棒 それを主張するためにぴったりフィットのパンツを愛用している。 通気性も大事だが、ヨレヨレトランクスはダサい。

    我ながらパンツのもっこり具合が好きだ
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    主張して誰かに見せるの??
  • 嫁が・・・

    出先で妊娠検査薬を使おうとかメッセージしてきたので「やめろ」と返答 公共のトイレ清掃の仕事とかしたことないが(当たり前だが性別わけされているトイレの異性側に入ったこともない) 汚物入れに使用済みが入っていたら陰性でもキモいだろうが

    嫁が・・・
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    出先で使うに至った経緯を知りたい
  • 男が女物のTバックを履く方法

    履いてみたいんだが、おかまはどうやって履いてんだ? どうやって収めている?

    男が女物のTバックを履く方法
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    興味があるならまず履いてみてはいかがか
  • (おい…誰か指摘してやれよ!盗難癖じゃ「盗難に遭う癖」の意味になるか..

    (おい…誰か指摘してやれよ!盗難癖じゃ「盗難に遭う癖」の意味になるから盗癖とは反対だって!遠回しな言い方じゃ全然気付いてないよ!)

    (おい…誰か指摘してやれよ!盗難癖じゃ「盗難に遭う癖」の意味になるか..
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    見落としてた
  • 膝に矢を受けて変わったこと

    部屋の掃除が全然できなくなった 電話の際にオドオドしたり早口になったりするようになった スニーカーの紐を解くのがめんどくさくなった マックのポテトにケチャップを頼まなくなった あとなんかある?

    膝に矢を受けて変わったこと
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    BBQソースも一緒につけてもらえなくなったのはマクドナルドの人が膝に矢を受けたからなのかな
  • 胃カメラがイヤ

    今度会社の健康診断があるんだけど 初胃カメラ! でも、これっていろんなにとの口から(鼻から?)入ったヤツで 病院の人も自分がやるわけじゃないから消毒も適当だと思うし ものすごくイヤなんだけど、 検査当日、 胃カメラだけ断って、それが会社にばれたりしないかな? 胃カメラ嫌だなぁ。 当日胃カメラだけキャンセルしたい

    胃カメラがイヤ
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    極端な話、自分の時だけ新品使って欲しいということ?
  • いじめに遭うヤツって85%くらいは本人がおかしい

    学校の学部の関係で学校に何度か実習に行くんだが、いじめに遭うヤツは人がおかしいヤツが多い 残りは家柄、学力、容姿がどれか特化して嫉妬でいじめに遭うヤツも居るが大体は人がヤバい 子供を見ていて思ったが、いじめに遭うヤツはこの特徴を3個ほど併せ持っている ・容姿が悪い ・ケチ ・怠惰 ・性格が悪い ・デブ ・盗難癖 ・暴力的 ・自分だけは特別だと思っている ・意気地が無い ・中二病 ・他人の話を聞かない 人の話を聞かない怠惰な中二病のデブがかなり多い

    いじめに遭うヤツって85%くらいは本人がおかしい
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    本人にも難がある場合も見かけるけど、この特徴には同意しかねる
  • 良いマウスって良いの?

    マウスを使ってる手がなんか痛いというか違和感というか 疲れにくいマウスとかあったらいいと思うんだけど ゲーミングマウス除く マウス売り場で売ってるちょっと高めのマウスって 手にいい感じですか? でも会社でマウスにこだわってたらオタクっぽく見られるので なるべく普通のが良いです。

    良いマウスって良いの?
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    もう長いことlogitechマウスで不便ないので敢えて他を使う気になれない
  • 昔ながらの醤油ラーメンが嫌い

    メンマが入ってるやつ。 公衆便所の臭いがする。 あれってメンマの臭いなんだね。

    昔ながらの醤油ラーメンが嫌い
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    メンマ美味しいのに…だけどラーメンには合わないと思う。お酒には合う。
  • 女と旅行することになった

    夏休みにサークルの有志で旅行することになった 俺と先輩2人、後輩1人で行く予定だったんだけど、女子3人も一緒に行きたいとか言い出した いやいやそれは違うだろ なんで男にしか声掛けてないか分かる? 女と一緒に行ったらバカできないじゃん あいつら体力ないから朝から晩まで遊びまくる強行スケジュールに連いて来れないし、 下ネタ言ったら、気使って!とか言い出すし タバコ吸ったら、臭えとか言い出すし 朝の準備遅いし 飯だって、おごって当然みたいな空気出すし はあ、こんな奴らと行ったら心から楽しめる訳がない 頼むから女共だけで旅行行ってくれ、連いてくんな

    女と旅行することになった
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    別行動すればいいじゃん。うちはいつも現地に着いたらほとんど別行動だぞ。
  • ラーメンをわざわざ「らぁめん」とか「らぅめん」とか変な言い方でこだわ..

    ラーメンをわざわざ「らぁめん」とか「らぅめん」とか変な言い方でこだわり感を出すのやめろ 「しうまい」もだ

    ラーメンをわざわざ「らぁめん」とか「らぅめん」とか変な言い方でこだわ..
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    なんでやシウマイはええやろ
  • 数年前、お互いに精神病んでる時期に、割とどうでもいいことで衝突して、10..

    数年前、お互いに精神病んでる時期に、割とどうでもいいことで衝突して、10年来の女友達と絶縁した。 自分にも(かなり)悪い部分はあったし、当時の自分にとってはそれ以上に彼女の言い分が酷かったと思ってる。 なまじ家族ぐるみでお付き合いした時期があったおかげで 夫が気を回したつもりであちらの旦那さんと連絡を取っているようで、なんかガッカリしてる。 夫の前では、あの時もっといいやり方があったんじゃないかって口にはしたけれど だからといって彼女と仲良くやっていけるとも思えないし、今更仲良くしたいとも思えないんだよ。 反省はしてる。でも彼女とまた付き合うという選択はない。 なんでこの2つをつなげようとするんだろう。

    数年前、お互いに精神病んでる時期に、割とどうでもいいことで衝突して、10..
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    女の人ってこういうの割り切りがいいよなーと思う。
  • はてな匿名ダイアリーってどこからリンクされてるの?

    いまだにはてなのトップのどこからたどり着いたらいいのか知らない。 見ても全然見つけられない。 結局Googleから来てるんだけど、これどこから来られるの?どこからも来られないの?

    はてな匿名ダイアリーってどこからリンクされてるの?
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    ブラウザ開くと自動的にトップページにだな…
  • チョコレートおいしい!

    チョコレートをたべるしあわせをみんなと共有したい。

    チョコレートおいしい!
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    自分が食べてるチョコレートを共有だなんてエロい
  • テキストエディタの育成

    2年位、試してみては諦めていたvimに段々慣れてきた。 よくネットで、vimの設定ファイルである.vimrcを育てるという言い回しが段々わかってきた。 まだ俺のvimrcは40行位だし、プラグインは10個に満たないけれど。 俺程度が何かやりたいと思い付くことは既に誰かがやっていて、 vimrcやらプラグインができていて、ありがたい。 はじめは凄く使いにかく感じて、2年もちょっと触ったりサクラエディタに戻ったりしてたけど ちょっとの山を越えたらもう操作感がやめられなくなってしまった。 麻薬のようだ。麻薬なんてしたことないけど。

    テキストエディタの育成
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    宗教の入り口
  • 脱バージンの恐怖

    もうすぐでアラサーになるんですが、経験がありません。 最近初めて彼氏が出来たんですが、キスをすると体を迫ってきます。 私はまだやりたいこともたくさんあるし、妊娠とか絶対NGなんですよ。 それにすごく怖いじゃないですか。男の人の構造は弟がいるから分かるんですけど、やっぱ怖いんです。 自分の体にも自信ないし。 最悪結婚してからでいいと思ってる。 彼氏じゃない男友達に彼氏に対してムラムラしないのか?って聞いてきたんだけどぎゅっとされるだけで満足できるし、ベロチューを良くしてくるからそれで満足なのよね。 じゃあ性欲が湧いたときどうするの?って言われたんだけど、ふとんとか枕とかぬいぐるみとかぎゅっとして満足するの。 それでも満足できないときは指で触ってたけど、それもほとんど経験がないくらい。 もうすぐ付き合って3ヶ月なんだけど、彼氏は付き合ってすぐに求めてきたけど未だに拒否してる。 そろそろ向こうは

    脱バージンの恐怖
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    後生大事にしまっておこう
  • 寿司職人がアメリカのスーパーにある「スシ」を食べるとこんな反応になる

    生まれの寿司は今や世界中に広がり、「Sushi」と書かれたレストランの看板が世界のあらゆるところで見られるようになりました。地元のスーパーでもパックに入ったスシが当たり前のように売られているわけですが、中にはとてもおいしいとは言えないものがあるのも事実。アメリカで寿司職人として働く日人が、現地で作られたスシをべるとどのような評価を下すことになるのか、面白いムービーが公開されています。 Sushi Chef Reviews Cheap Sushi - YouTube 今回の試を担当するのは、アメリカ・ロサンゼルスの寿司店「HAMASAKU」で職人として働くタカハシ・ヨーヤさん。 「今日は、安く売られているスシをいろいろとべてみます」 まず登場したのは、現地のセブン・イレブンで売られている商品。 「安いねぇ」 商品名は「カリフォルニア・サンプラー」というようです。 「じゃ、いつもの

    寿司職人がアメリカのスーパーにある「スシ」を食べるとこんな反応になる
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    セガールと同ジャンルっぽい
  • 納得いかない ー 支援学級判定

    うちの子は、小学校に行く前に支援学級が適当という判定を教育委員会からうけた。なぜか?満足のいく理由の説明を受けていない。確かにIQは基準値より1低かったかもしれない。だけど、他の部分で問題がなければ普通クラスというのが基準のはずだ。なにが問題だったのか? いまだに納得がいかない。落ち着きがないとか、おしっこ漏らすとか、そういうのは全くない、聞き分けのいい子なのに。納得はいかないが…支援学級に行かせることにした。入学式、うちの子より落ち着きのない子、泣き出してしまう子、いっぱいいた。でも、その子たちは普通クラス。絶対うちのこは普通クラスでも行けるのに…納得がいかない。支援学級にはいると、普通クラスの子との接点があまりない。ほとんどを支援学級で過ごす。これでは友達ができない。あまりにも不憫だ。聞くところによると、このあたりは学校により対応が違うらしい。ほとんどを普通クラスで過ごし、要所要所で支

    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    無理に普通クラスに入れて問題になる話はたまに見るけど、この場合はどうなんだろうか
  • 車が鳴いた

    今日買い物に行って帰ってきたときの話。 車「にゃー」 私「????(気のせいか)」 車「にゃー!にゃー!にゃー!」 私「!?!?!?!?」 ほかほかのエンジンルームを覗いたところ、子が…。奥に逃げた子を頑張ってつついていると、なんとか自分から出てきてくれた。 昨日からやけにマンションの下での鳴き声がするなーとは思ってたけど、まさかそんなところでかくれんぼしてたとは。割と遠くに買い物に行ったものの無事でなにより。ツイートする

    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    たまに聞く話だけど本当におそろしい…
  • 他人なのに同じ名字ってどんな感じ?

    私は珍しい名字なので、親戚以外のその名字の人には出会ったことないんだけど たとえば、田中さんとか鈴木さんとか佐藤さんって名前で 他人でも同じ名字の人にばったり会うことが、よくあると思う。 そういうときって、ちょっと嬉しかったり、親近感を覚えたりするの? 他人だけど他人じゃない感じとか?そういう感じはありますか? 私にはそんな感じがないので、 どうなんだろうな?って思いました。 ちょっと、うらやましくも思ったりします。

    他人なのに同じ名字ってどんな感じ?
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    鈴木さん佐藤さんは本当に大変そうだ。俺は関東ではあまり見かけない苗字なのでまだ困ったことはないな…名前間違われるけど
  • [風説否定]古いガラスは垂れて下部が厚くなっている

    ガラスは過冷却およびガラス転移により粘度が非常に高くなった液体であるという捉え方もある。なお、例えば古い建物の窓ガラスは、それが理由で上部のガラスが下の方に垂れたような形になっているとされたこともあったが、計算によれば千年くらいではとてもそのような差は起きず、実際はガラスの製法によるもので、建設当初からそのような垂れた形になっていたことがわかった。

    [風説否定]古いガラスは垂れて下部が厚くなっている
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    そうだったのか信じてたよそれ…
  • できるかな できるかな はてはてほほー

    デートでリッツ・カールトンのクラブラウンジ予約したんだけど、 緊張で番うまくいくかスゴい不安がある。 彼女に、 「せっかくのリッツなのに、ミニッツじゃん。」 なんて言われたどうしようか。 やっぱリッツ・カールトン泊まるような人は、バイアグラとか仕込んでいくのだろうか。

    できるかな できるかな はてはてほほー
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    「せっかくのリッツなのに」これ思いついて増田書いたのかな…
  • 「よつばと!」を読んで微妙な気持ちになった

    友人に薦められて「よつばと!」を読んだんだけど、 子供を持つ親として『よつばちゃんは、発達障害の一種なんじゃないだろうか?』って思って 笑っていいのか不安になった。

    「よつばと!」を読んで微妙な気持ちになった
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    あの当時はフラットな気持ちで読めたのに、ってフィクションのキャラにそんなこと言い出したらキリがない
  • そんなことバラすな。

    飲み会の途中でAさんがトイレに行ってる間、参加者の一人がこそっと話してた。 「実はAさんとやったことあってね~」 Aさんに片思いしてる私は、別の人と話してるふりしてスルーしたけどショックだった。 付き合ってるわけじゃないから、Aさんが誰と何しようが自由だけど、知りたくなかったな。 世の男性は、口の軽い女とやらないでほしい。 流れ弾で(勝手に)傷ついた私の心をどうしてくれる。

    そんなことバラすな。
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    トラバの指摘が正しいように思える
  • 嘘つきな自分

    中流家庭出身。姉が母から、虐待されているとなりで育った。どうして勉強できないのか、どうじて数の概念が分からないのか、どうして時計よめないのか、どうしてこんなに成績が悪いのか、とかそんな感じ。 母は姉に向き合うことをせず、なぜできない、おまえはだめだ、といって怒り、手を上げるばかり。こんな姉にようにならないで生きて行こう、というのが私の人生の重要な課題になった。 そして30年くらいたった。 社会人としては、まあ悪くない給料を稼ぐ人間になった(まだ足りないけどさ。年功序列なので仕方ない)。友人も多くいる。最初は住みなれなかった関西にもなじんできた。子供はいないがが一人。一緒に住んでいないが、父と母、あと姉。 しかし、家族や夫婦のことで色々と衝突が発生するようになって気が付いた。自分は、衝突を避けるためにその場その場で適当に嘘をついて生きてきた。昔は、姉のようにならないためには、状況が母にとっ

    嘘つきな自分
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    仕事で沢山のごめんなさい報告書を書いた中で学んだのは嘘吐いてもいいことないけど、言わなくていいこともあるということ。
  • 大阪から東京に出てきて思ったのは

    摩天楼が立ち並ぶ、梅田なんかより遥かに巨大な都市を想像していたんだが、ひとつひとつの街の風景は意外に変わらないということだな。 有名な渋谷のスクランブル交差点なんかも拍子抜けするくらいのものだった。 ただ、そのレベルの街並みが山手線沿いにずらっと並んでいるというのが、なるほどこれが東京の大きさかと。 東京は縦ではなく横に巨大なんだ。

    大阪から東京に出てきて思ったのは
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    そうそう、どこ行っても都会なんだよなー
  • はてブのコメントに対して、どういう形でもいい、 自分にだけしか見えなく..

    はてブのコメントに対して、どういう形でもいい、 自分にだけしか見えなくてもいいし、 誰でも参照できる形式でもいいので、 「メモ・コメントを残す」 という仕様がほしい。 あまりにも勘違いな非難をしてる人を、 さすがに何十も覚えることはできないんですよ。 「この人はこの記事へのブコメで、記事を読まずに非難してるようだ」 と、 自分にだけしか見えなくとも誰もが見られる形でもいいから、 そういうメモを残せる機能をくれないか。

    はてブのコメントに対して、どういう形でもいい、 自分にだけしか見えなく..
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    ブコメへ非公開ブクマでもしておけばいいのではなかろうか。んでタグ付けて管理とか。
  • 『マッドマックス 怒りのデスロード』を観た - K Diary

    どいつもこいつも口を揃えて「おもしろいおもしろい、サイコーだ」と、まるでおこぼれでも貰ってんのか、というくらい絶賛されているので観た。旧作は観たことは無いのだが、別に観ていなくても大体分かる、とのことだったので気にしないで行った。観た場所はマッドシティ死武夜の映画館。平日の昼間からこんな映画を観ようとするのはろくでもない奴ばかり、というのは相場が決まっている。ジャケットのポケットには時代遅れのS&Wを忍ばせる。今にも崩壊しそうな空と地上の狭間。路上は砂塵にまみれ、そこらじゅうに転がる死体を踏み分け、物乞いをかき分け、俺は映画館にたどり着いた。目の焦点の合っていないシアターのスタッフにチケットと引き換えにペットボトルの水と白い粉を渡す。カネ?今の時代、円もドルもユーロもただの紙切れでしかない。そんなゴミクズよりも必要なのは水と糧と燃料だ。注射器が散乱した水の流れないトイレで小便を済ませ、

    『マッドマックス 怒りのデスロード』を観た - K Diary
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    この流れでラブライブも観てるのか狂ってやがる…!