タグ

ブックマーク / gigazine.net (49)

  • 新潟名物で市民のソウルフードになっている「万代シテイバスセンターのカレー」を食べてきた

    各地に存在する「名物カレー」の中でも有名なものの1つが、新潟市の「万代シテイバスセンターのカレー」です。「新潟市民のソウルフード」と称されるカレーはどんなカレーなのか、新潟に行く機会があったのでべてきました。 万代シテイは忙しい街。バスセンターのカレーもスピードが命!|名物・万代そば | 万代シテイ | 公式ホームページ https://bandaicity.com/friends/202002bandaisoba/ 一度べたらやみつきに!誕生から変わらない味「バスセンターのカレー」 | 新潟市公式観光情報サイト - 旅のしおり https://www.nvcb.or.jp/topics/bandaisoba 「万代シテイバスセンターのカレー」は、バスセンター1階にある万代そばのカレーのことで、場所はココ。新潟駅から徒歩10分圏内です。 バスセンターにやってきました。 建物の奥の一角が

    新潟名物で市民のソウルフードになっている「万代シテイバスセンターのカレー」を食べてきた
    sabacurry
    sabacurry 2024/09/09
    美味しそう。gigazine久しぶりに見たけどこの記事の下の方にある関連コンテンツの茶色具合の破壊力が強い。腹減る。
  • なぜチリはこんなに長いのか?

    世界地図を見るとチリは異様に縦に長く、細い形をしているのが目に付きます。なぜチリがこのように細長い領土となったのかについて、地理と歴史に詳しいトーマス・プエヨ氏が解説しました。 Why Is Chile So Long? - by Tomas Pueyo https://unchartedterritories.tomaspueyo.com/p/why-is-chile-so-long チリの全長は約4270kmもあり、アメリカとカナダを縦断するほどの長さですが、幅は平均約177kmほどしかありません。そのため地図上では細長い国という印象を残します。 チリが細長いのは、アンデス山脈があるのが大きな理由です。以下は南アメリカ大陸の標高地図で、南北に走っている山々がアンデス山脈。アンデス山脈の西側にあるのがチリの主要な土地です。こうした険しい山脈に囲まれているため、領土紛争が激しかった時期でも

    なぜチリはこんなに長いのか?
    sabacurry
    sabacurry 2024/07/16
  • 「臨場感あふれるキノコの写真」を撮影したい人にプロがおすすめする10のテクニック

    写真家の中には、風景だけ撮影する人や動物だけを撮影する人、電車だけを撮影する人など、被写体を1つのジャンルに限定する人も多く存在します。中でもキノコは、山や森だけではなく、街路樹や家の庭にも生えるため、初心者でも簡単に見つけることができる被写体の1つです。そんなキノコの魅力にはまってしまったというプロ写真家のアルバート・ドロス氏が、キノコの写真を撮影するためのテクニックを解説しています。 10 Tips for Photographing Little Mushrooms in the Forest https://petapixel.com/2020/10/13/10-tips-for-photographing-little-mushrooms-in-the-forest/ ◆01:「孤独なキノコ」を探す キノコと一口に言ってもさまざまで、大量に群生する種類もあれば、1カ所に1~2

    「臨場感あふれるキノコの写真」を撮影したい人にプロがおすすめする10のテクニック
    sabacurry
    sabacurry 2020/12/21
  • AWSの膨大で複雑なサービス群をすべて「たった1行」で説明していくとこうなる

    AmazonのクラウドサービスであるAWSは、コンピューティングやデータベース、ストレージなど、膨大で複雑なサービスで構成されています。こうした豊富なサービス群をうまく組み合わせて利用する「ビルディングブロック」がAWSのメリットでもありますが、サービス数が多すぎてなかなか全体像を把握できないのも事実。フリーランスエンジニアでありコンサルタントでもあるジョシュア・テイセン氏が自身のブログで、AWSのすべてのサービスを「たった1行」で説明しています。 Amazon Web Services https://adayinthelifeof.nl/2020/05/20/aws.html テイセン氏によると、Amazon Dashboardから利用可能なAWSのサービスは記事作成時点で163あるとのこと。そのすべてを正確に理解する必要はありませんが、基を押さえておくことはいいことであり、問題の

    AWSの膨大で複雑なサービス群をすべて「たった1行」で説明していくとこうなる
    sabacurry
    sabacurry 2020/05/28
    トレンドマイクロとかマカフィーとかも解説して欲しい多過ぎ腹立つ
  • Huaweiが30万円のカメラで撮った写真を「Huaweiスマホで撮った」と宣伝したことがバレて謝罪

    Huawei主催の写真コンテストをプロモーションするために作成されたムービーは、当初「Huaweiのスマートフォンで撮影した」とされていたのですが、実際は体だけで30万円前後もするデジタル一眼レフカメラで撮影された写真が混ざっていたことが判明。ユーザーから批判が噴出し、Huaweiが謝罪する事態にまで発展しています。 Huawei apologizes for using DSLR shots to promote a smartphone photo contest - The blunder was discovered by the winner of an iPhone photography contest | Abacus https://www.abacusnews.com/tech/huawei-apologizes-using-dslr-shots-promote-sm

    Huaweiが30万円のカメラで撮った写真を「Huaweiスマホで撮った」と宣伝したことがバレて謝罪
    sabacurry
    sabacurry 2020/04/22
    ブコメD850を実質タダと言ってる人は複数見たことがある(頭おかしい
  • Uberの運転手が客を空港に送った後で客の自宅まで戻り空き巣を働く

    by Victor Xok アメリカ・カリフォルニア州サクラメント郡ランチョ・コルドヴァで、配車サービスのUberで運転手として働いていたジャッキー・ゴードン・ウィルソン容疑者が、窃盗の容疑で逮捕されました。ウィルソン容疑者はUberの乗客を空港まで送った後、客の自宅まで戻り、空き巣を行っていたということで大きな話題となっています。 Uber driver dropped off passenger at airport before returning to rob their home, police say - SFGate https://www.sfgate.com/local/article/Uber-driver-dropped-off-passenger-at-airport-13751058.php Uberのドライバーとして働いていたウィルソン容疑者は、ある日、「サンマ

    Uberの運転手が客を空港に送った後で客の自宅まで戻り空き巣を働く
    sabacurry
    sabacurry 2019/04/11
    こういうのがあるのでAmazonのデイリープロバイダにクレームいれにくい
  • マクドナルドが「コイン1枚でビッグマック1個と交換可能」な通貨「MacCoin」の配布を発表

    マクドナルドで提供されているビッグマックは1967年にフランチャイズ経営の個人店舗で初登場し、1968年から全米のマクドナルドで販売が開始されました。2018年は「ビッグマックがマクドナルド公式メニューに加わってちょうど50周年」という節目の年であり、マクドナルドはビッグマックの販売50周年を記念して、「MacCoin」というビッグマックと交換可能なコインを配布することを発表しました。 Global Press Release - McDonald's Unveils Limited Edition, Collectible MacCoin to Celebrate 50 Years of the Big Mac | McDonald's Corporation http://news.mcdonalds.com/news-releases/news-release-details/big

    マクドナルドが「コイン1枚でビッグマック1個と交換可能」な通貨「MacCoin」の配布を発表
    sabacurry
    sabacurry 2018/08/02
    メルカリに出品されることでビッグマックの価値がわかる
  • 「私たちは埋葬の方法を新しいものに変えるべきではないか?」という指摘

    by Louish Pixel アメリカでは防腐処理をした遺体を埋める土葬による埋葬方法が一般的ですが、このアメリカ式の土葬は土地と資源を無駄にし、環境にも優しくない、ということが近年指摘されています。「液体窒素で冷却した遺体を振動で粒子状にする」「アルカリ加水分解で骨だけにする」など、最新の遺体処理法を含め、これからの埋葬方法がムービーで模索されています。 We need to change how we bury the dead - YouTube アメリカで行われるお葬式と聞いて思い浮かぶのは、墓地、棺桶、たくさんのフラワーアレンジメントなど。しかし、この方法は「死体を廃棄する最悪の方法ではないか?」とムービーでは問いかけられています。 ジャーナリストのマーク・ハリス氏によると、棺桶を使った埋葬法はアメリカの埋葬方法として一般的で、防腐処理された遺体が金属製の棺桶に入れられた状態で

    「私たちは埋葬の方法を新しいものに変えるべきではないか?」という指摘
    sabacurry
    sabacurry 2017/09/02
    これらの方法も廃棄物がたくさん出そう。火葬より簡単に済む方法とかないかなぁ。
  • 無料の公衆Wi-Fiサービスの利用規約など誰も読んでいない

    駅や空港、カフェなどで無償で提供されている公衆無線LAN(Wi-Fiスポット)サービスは、モバイル回線がない状況でもインターネットに接続できるので非常に便利なサービスです。しかし、無料のWi-Fiスポットサービスの利用規約をほとんどのユーザーが読むことなく「利用規約」に同意して、サービスを使っているという実態が実験から明らかになっています。 22,000 people willingly agree to 1,000 hours of community service in return for WiFi access https://purple.ai/purple-community-service/ Wi-FiスポットサービスのPurple WiFiが、無料のWi-Fiサービスを提供する社会実験を行いました。この実験では、Wi-Fiを無料で利用できる条件として、 ・公園の犬のフンな

    無料の公衆Wi-Fiサービスの利用規約など誰も読んでいない
    sabacurry
    sabacurry 2017/07/18
    日本だとCCCに情報提供するって書いてあったらすぐ見つけてくれそう
  • 「瞑想」で生じるデメリット「魔境」について科学的な調査が始まる

    スティーブ・ジョブズやビル・ゲイツなどのIT業界の巨人が取り組んでいたことが知られる「瞑想」は、脳をリフレッシュすることでさまざまな良い効果をもたらすものとして、大企業の研修プログラムに取り入れられるなど、世界的に注目を集めています。しかし、誰にでも手軽にできる瞑想には良い効果だけでなく、「魔境」と呼ばれる悪い効果が潜んでいることも分かっており、魔境について科学的な研究が始まっています。 The varieties of contemplative experience: A mixed-methods study of meditation-related challenges in Western Buddhists http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0176239#sec028 What

    「瞑想」で生じるデメリット「魔境」について科学的な調査が始まる
    sabacurry
    sabacurry 2017/06/07
    あれは魔境によるものだったのか
  • 健康食品「ウコン」(ターメリック)には薬効はないことが判明

    By Simon A. Eugster 黄色い見た目が特徴的な「ターメリック」、またの名を「ウコン」は、日では二日酔いに効くとされ、場インドでは傷薬や虫刺され、ひいては「ガンに効く」とまで言われています。カレーの原料としても知られるウコンは民間療法にも用いられる万能プレイヤーとして認識されているのですが、実は医学的な効能は認められていません。 A large scientific review study shows that curcumin in turmeric has no medicinal properties — Quartz https://qz.com/883829/a-large-scientific-review-study-shows-that-curcumin-in-turmeric-has-no-medicinal-properties/ ウコンにはさまざま

    健康食品「ウコン」(ターメリック)には薬効はないことが判明
    sabacurry
    sabacurry 2017/01/30
    ヘパリーゼ飲め
  • DeNAのWELQ問題、最大の原因とされている責任者「村田マリ」とは何者なのか?

    「検索結果上位をニセの医療情報などで埋め尽くして金儲け」「ニセ医療情報を信じて健康被害が多発」という事態となっていた「DeNAによるWELQをはじめとする複数サイトでのコンテンツファーム問題」を受けて運営元のDeNAは医療情報をまとめたキュレーションサイトWELQを閉鎖、さらに類似の手法で展開していたiemo、Find Travel、cuta、UpIn、CAFY、JOOY、GOIN、PUULを閉鎖、そして独立して運営しているので問題ないとしていたはずのMERYまでも閉鎖、そして12月7日(水)15時半より記者会見を開き、ネット上でもYouTubeでライブ中継、さらにNHKも生中継するというレベルにまで至りました。 WELQなど全10サイトを非公開に DeNAが記者会見 - YouTube しかし、なぜか昨日の記者会見では現場に関する最大の責任者であるはずの「iemo」の創業者で、今回の検索

    DeNAのWELQ問題、最大の原因とされている責任者「村田マリ」とは何者なのか?
    sabacurry
    sabacurry 2016/12/08
    キュレーションだ
  • サバが濃厚なカレーでシャリとつけ麵を食べられるスシローの「鯖系カレーつけ麺」を食べてみた

    濃厚なサバの旨みを感じるカレースパイスをきかせたスープを使った「鯖系カレーつけ麺」が2016年10月14日(金)からスシローに登場しています。回転ずしのレーンを流れてくるつけ麺が一体どんなものなのか、お店に行ってべてきました。 キャンペーン/おすすめ | 【10/14(金)~】〆のシャリで2度うまい!鯖系カレーつけ麺 | 寿司(すし)・回転寿司 スシロー https://www.akindo-sushiro.co.jp/campaign/detail.php?id=331 スシローに到着。 ボックス席に案内され…… メニューを見てみるも、鯖系カレーつけ麺は見当たらず。 「おや?」と思っていたら、回転レーンの上に鯖系カレーつけ麺のPOPを発見。 ということで、さっそく注文すると…… レーンの上を2つのおわんが流れてきました。 ということで、これが鯖系カレーつけ麺のセット。 フタをぱかりと開

    サバが濃厚なカレーでシャリとつけ麵を食べられるスシローの「鯖系カレーつけ麺」を食べてみた
    sabacurry
    sabacurry 2016/10/19
    最近はま寿司ばかり行ってたのを猛省した
  • kiriのクリームチーズを取り込んだオリジナルメニューが食べられる「kiri cafe」に行ってきた

    ミルクと生クリームで作られた「kiri クリームチーズ」がフランスで誕生してから、2016年で50年を迎えます。これを記念して、kiriクリームチーズの魅力と世界観を体験できるという「kiri café」が期間限定でオープンしました。ここだけの「kiri café オリジナルメニュー」もあるとのことだったので、べに行ってきました。 kiri caféのご紹介|2016 キリ スペシャルサイト | ベル ジャポン https://www.bel-japon.com/kiri/treat/cafe/ 「kiri café」になったのは、明治神宮外苑のいちょう並木沿いにある「Royal Garden Cafe 青山」。東京メトロ銀座線の外苑前駅から徒歩5分弱、東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営地下鉄大江戸線の青山一丁目駅からも徒歩10分ほどです。 「Royal Garden Cafe」の文字の上

    kiriのクリームチーズを取り込んだオリジナルメニューが食べられる「kiri cafe」に行ってきた
    sabacurry
    sabacurry 2016/04/22
    うちのご主人様が行ってきたらしく「とても美味しかったんだけど」と注釈を入れつつすげー不満言ってた。初日は色々不慣れかね。
  • 世界中を安価で旅行できる「コンテナ船旅行」とは?

    By GrahamAndDairne 日用雑貨から工業製品まであらゆるものが隠れた革命的アイデアである「コンテナ」を輸送する貨物船によって運ばれていますが、世界中を運航するコンテナ船で、貨物と共に格安で旅行できるプランが存在します。豪華客船のような設備は一切ないものの、ひと味違った船旅を体験できるコンテナ船の旅行記がつづられています。 The Container Ship Tourism Industry | Atlas Obscura http://www.atlasobscura.com/articles/the-container-ship-tourism-industry Robert Rieffel氏はアメリカ・ジョージア州のサバンナの港に停泊する巨大な貨物船を見て以来、貨物船に魅了されました。帰宅して貨物船に乗船する方法を調べたところ、乗組員に加えて数人の乗客を乗せるプランが存

    世界中を安価で旅行できる「コンテナ船旅行」とは?
    sabacurry
    sabacurry 2015/11/10
    JRも貨物列車の旅とかやってくれよ
  • コルクが折れて開栓不能なワインのスマートなプロの開け方

    By B Rosen 一般的にワインのコルクはコルクスクリューと呼ばれる道具を使って抜きますが、失敗するとコルクが途中で折れてうまく抜けなくなることもあります。特に年代物のワインを提供する高級レストランでは、コルクが古くなって開栓できないものも出てしまい、せっかくのワインが飲めないという事態を招いてしまうことも。そんな時にその道のプロであるワインソムリエが、どのようにして開栓不能になったワインを上手に開けているのか、以下のムービーに収められています。 The Coolest Way To Open A Bottle Of Wine - YouTube ニューヨークの高級レストランEleven Madison Parkでワインソムリエを務めるジョナサン・ロスさん。開けられなくなった伝統的なワインを見事に開栓することができるそうです。 テーブルの上には、およそ優雅なワインとはほど遠いイメージの

    コルクが折れて開栓不能なワインのスマートなプロの開け方
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/31
    id:whkr 手刀
  • 寿司職人がアメリカのスーパーにある「スシ」を食べるとこんな反応になる

    生まれの寿司は今や世界中に広がり、「Sushi」と書かれたレストランの看板が世界のあらゆるところで見られるようになりました。地元のスーパーでもパックに入ったスシが当たり前のように売られているわけですが、中にはとてもおいしいとは言えないものがあるのも事実。アメリカで寿司職人として働く日人が、現地で作られたスシをべるとどのような評価を下すことになるのか、面白いムービーが公開されています。 Sushi Chef Reviews Cheap Sushi - YouTube 今回の試を担当するのは、アメリカ・ロサンゼルスの寿司店「HAMASAKU」で職人として働くタカハシ・ヨーヤさん。 「今日は、安く売られているスシをいろいろとべてみます」 まず登場したのは、現地のセブン・イレブンで売られている商品。 「安いねぇ」 商品名は「カリフォルニア・サンプラー」というようです。 「じゃ、いつもの

    寿司職人がアメリカのスーパーにある「スシ」を食べるとこんな反応になる
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/01
    セガールと同ジャンルっぽい
  • ハッキングされたTV局がパスワードを書いた付箋を堂々と放送していたことが判明

    2015年4月8日にサイバーテロ攻撃を受けて放送中断に追い込まれたフランスの「TV5MONDE」が、テロ攻撃翌日の放送で、SNSアカウントのパスワードを書いた付箋を映し出して視聴者に解読されたことが判明。ずさんなパスワード管理の実態が明らかになっています。 Hacked French network exposed its own passwords during TV interview | Ars Technica http://arstechnica.com/security/2015/04/hacked-french-network-exposed-its-own-passwords-during-tv-interview/ TV5MONDE - TV5MONDEサイバー攻撃について フランスのTV放送局であるTV5MONDEの11チャンネルの放送が8日にサイバー攻撃を受け、放送で

    ハッキングされたTV局がパスワードを書いた付箋を堂々と放送していたことが判明
    sabacurry
    sabacurry 2015/04/13
    フランスはキーボード配列違うのか!
  • 焼いたサバとそうめんを一緒に煮こんだ湖北の郷土料理「焼鯖そうめん」を食べてきました

    琵琶湖の湖北に伝わる郷土料理の1つが、焼鯖とそうめんを炊き合わせた「サバそうめん」です。滋賀県長浜市にある翼果楼では、家庭料理やお客さんをもてなす料理としてべられていたサバそうめんをべられるというので、実際に行ってべてきました。 長浜の味 郷土料理、鯖そうめんのおいしいお店 翼果楼(よかろう) http://yokarou.com/ 長浜市にある翼果楼に到着。しっかりとしたたたずまいのお店はなんと築200年です。 入口はお店の右側にある通路の奥にあります。 お店を訪れた11時ごろはほとんど並んでいる人はいませんでしたが、12時ごろになると外にまで行列ができていました。 翼果楼の店内は古き良き日な感じ。 席はお座敷のみなので、を脱ぐ必要があります。 案内されたのはこのテーブル。 席に着くとすぐに温かいお茶が運ばれてきました。 メニューから900円の焼鯖そうめんと650円の焼鯖寿司を

    焼いたサバとそうめんを一緒に煮こんだ湖北の郷土料理「焼鯖そうめん」を食べてきました
    sabacurry
    sabacurry 2015/01/03
    鯛麺みたいなもんかと思ったら少し違った。個人的にはこっちの方が食べたい。
  • あのピエリ守山が「もう廃虚とは言わせない」とリニューアルオープンするので実際に見に行ってきました~前編~

    滋賀県守山市今浜町にある「ピエリ守山」は2008年9月18日に滋賀県最大級のショッピングモールとして開業したものの、開店直後にリーマンショックが発生したり、近隣に次々と大型ショッピングモールが開業したりなどして、開業時に約200店舗あった店舗数が2013年11月には4店舗にまで減少し、広大なスペースに人がほとんどいない様子がインターネットで話題を呼びました。そのピエリ守山が2014年12月17日にリニューアルオープンする予定で、一足早い12月15日に発表会および内覧会を実施するとのことなので、廃墟モールとまで言われたピエリ守山がどのように変化したのか実際に見に行ってきました。 ピエリ守山 http://pieri.sc/ 2008年9月18日にオープンしたピエリ守山には約5万人が詰めかけ、オープン後はわずか40分で3060台の駐車場が満車になり、飲施設には行列ができていました。 琵琶湖ク

    あのピエリ守山が「もう廃虚とは言わせない」とリニューアルオープンするので実際に見に行ってきました~前編~
    sabacurry
    sabacurry 2014/12/15
    これは朗報なのか悲報なのか