タグ

ブックマーク / www.du-soleil.com (32)

  • 取材対象者の狂気じみた主張をあくまで中立に書き出すことによって多面的な事実が明らかとなる記事が増えた - 太陽がまぶしかったから

    読み手のツッコミを前提にしたインターネット記事 ここのところ気になっているのが、読み手のツッコミを前提に取材対象者の狂気をそのまま書き出すインターネットの記事が増えていること。 猿払村は東京23区をやや下回る面積に人口2764人(8月1日現在)を抱え、昨年の住民の平均所得は港区、千代田区、渋谷区に続き4位。高級住宅街が立ち並ぶ兵庫県芦屋市を上回る。村の平均所得を押し上げているのはホタテ漁に携わる約250人の漁業組合員で、加工場の時給は最低賃金の786円にとどまっている。 (中略) 村長は「それほど収入がなくても十分暮らしていけるのだが」と嘆く。加工場の賃金についても、「時給1000円くらいに上げて他地域と差別化できないか」と述べ、企業側の協力も不可欠だと訴える。 高級住宅街である兵庫県芦屋市よりも高い平均所得を漁業組合員で独占しながら、技能実習生や最低賃金を維持するための人手不足を嘆く記事

    取材対象者の狂気じみた主張をあくまで中立に書き出すことによって多面的な事実が明らかとなる記事が増えた - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2017/08/28
    「書き手としてはあくまで中立的な報道のテイを守る」だとしたら面白いな
  • はてな婚活パーティしたいです - 太陽がまぶしかったから

    はてな婚活したいです 独身貴族を気取るつもりもないのだけど、趣味仕事を優先しているうちに時間があっというまに過ぎる。「もう少しだけ心に余裕があっタラ」「あの時に決断していレバ」という瞬間も少しぐらいはあったのかもしれないけれど、過去のタラレバはどこまでいっても砂上の楼閣にすぎない。 独りが辛くなるのは時間が育ててくれるものがなくなったと気づいた時なのだ。自分だけの未来を見つづけていても、あまり楽しくないし、疲れてしまう。恋人と会えない時間に深まっていくものがあったり、子供の成長を見守ったりするのはそういう人生における倦怠期への特効薬になりえる。せめてその期待はさせてほしい。 とっくに折り返しを迎えた自分だけの未来を見つづけていても、あまり楽しくないし、疲れてしまう。ほんとは結婚したいんだお… でも社内恋愛で波風を立てたり、街コンとかで消耗するのはやだお… だからはてなでやるお! はてな

    はてな婚活パーティしたいです - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2016/10/19
    ちなみにうちのご主人様ははてなユーザーです
  • プレイヤーとキュレーターの兼任が増えたはてなブックマークは総じてクソ - 太陽がまぶしかったから

    はてなブックマークのRSSを解除した はてなブックマークの人気エントリやマイホットエントリーのRSSフィードを起点に情報収集をすることが多かったのだけど、すべてを解除した。ブログで小銭を稼ぐ話の末期感とか、互助会がどうとかの話をしなおしても仕方がないが、代替手段や一次情報も沢山あるなかで、キュレーションメディアとしての役割を担ってもらうことに固執する必要もないなと。 ここ1年間ぐらいは我慢したり、お気に入りユーザーの調整をしたりと対応してきたが、アテンションエコノミーを無駄に消費させられる機会が増えすぎた。良いとか悪いという話ではなくて、自分がいるべき場所ではなくなったということだろう。 つまり五人程度のプレイヤー同士で連帯責任・相互監察・相互扶助をおこなえば相応のシェアをされたり、イベントの開催をしやすくなるから、何があっても褒め合おうみたいな強迫観念があるんじゃないかということだ。 こ

    プレイヤーとキュレーターの兼任が増えたはてなブックマークは総じてクソ - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2015/11/14
    はてな運営は危機感を覚えたほうが良いと思う。キュレーションメディアとしてはほとんど機能していない。(俺も破壊者の1人なんだけど)
  • 10年来のネット自虐に疲れたから仕事とお金と愛の匂いをさせたい - 太陽がまぶしかったから

    photo by Daveography.ca 社畜非モテ貧乏キャラの行き着く先 ネット上のキャラとして社畜非モテ貧乏という設定を10年近く続けていると、自虐するのが当たり前のお作法になってしまうのが厳しい。現実問題として有能じゃないし、モテないし、お金持ちでもないのだけど、ものすごくマイナスかと言えばそうでもない。30代の中の下だろう。多分。 2005年以降の非モテ論壇でアクティブに活動していた人の半数近くには現役で彼女がいたというし、2012年前後には結婚報告もよく聞いた。だけどネット上では恋愛関係の過程を隠すのが当たり前だったし、結婚報告や子供の話をしれっとするぐらいが関の山だった。ノイジーマイノリティの免罪符として「当事者性」が重要視されすぎていた側面があるし、同調圧力からの逸脱や嫉妬を過剰に恐れていた。 一銭にもならなければ、現実を変えることにも繋がらなければ、出会いなんてもって

    10年来のネット自虐に疲れたから仕事とお金と愛の匂いをさせたい - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2015/11/01
    「声優でもないのに」アイドルは一部にしか許されない職業なのにね
  • お湯計量マグカップを活用して缶ビールを3段階で愉しむ - 太陽がまぶしかったから

    お湯計量マグカップでビールを呑む アマノフーズの試会でお湯の計量メモリがついたマグカップを頂いた。 来はフリーズドライ品を正しい湯量で作るためのものだ。味噌汁の味がピッタリと決まるのが気持ちいい。 \ クーポン 配布中/ アマノフーズ オリジナル マグカップ 1個 フリーズドライ品 専用 目盛り 付き おしゃれ 野菜 柄 通販限定 お中元 2023 内祝い ギフト 価格: 1750 円楽天で詳細を見る アマノフーズの通販サイトで買えるようだ。 ビールを呑むのが捗る それで、このお湯計量マグカップはビールを呑むのにもよいことに気付いた。 いつものホワイトベルグ500ml缶を200mlづつ呑むと丁度2.5杯分。 1杯目は能の赴くままに飲み干して喉を潤すのがホップ。 2杯目はちびちびと味わうステップ。 最後の100mlでまたぐっと飲み干すジャンプ。1のビール缶で3段階の味わいが愉しめ

    お湯計量マグカップを活用して缶ビールを3段階で愉しむ - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2015/10/03
    わかる。俺もビーカーで飲んでた。今はマーロウ(プリン屋さん)の計量カップで飲んでる。
  • 僕と蒙古タンメン中本との100日戦争 - 太陽がまぶしかったから

    ピリッとしない日々に蒙古タンメンを投入する 辛いものがべたくなってインドカレー屋に行こうと思ったのだけど、なぜだか蒙古タンメン中の赤い看板を思い出したので行ってみた。 例の看板。 LINE@アカウントを友だち追加すると麺大盛か玉子かウーロン茶が無料になるクーポンがもらえるらしい。クーポンだけもらって、うざくなったらブロックすればよいという刹那的な関係。 ゆで玉子が緩衝材になってくれるけど身体は正直 券売機に炎が燃えてる「辛さ度」に悩みつつも今回はレベル6の五目蒙古タンメンを注文。通常の蒙古タンメンよりも辛子肉がのっている分だけ辛さ度があがるという。クーポンで玉子を追加。 野菜と玉子と辛し肉が入ってくる代わりに麻婆豆腐が少なめ。追加玉子とあいまって見た目は蒙古卵麺に似ている。麺はワシワシで味噌風味。ご飯と一緒にべると最高そうだけど、麺の量が多いのでそれはかなわず。半ラーメンにするという

    僕と蒙古タンメン中本との100日戦争 - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2015/09/07
    辛さには慣れるけど胃腸が慣れてくれないの設計ミスもいいところだよな。辛いもの食べて涅槃に辿り着きたい。
  • 鎌倉大仏(高徳院)の胎内に突撃するなら武器屋で装備を整えてから - 太陽がまぶしかったから

    長谷の大仏にいく前には装備を整える。 あさひ店で冒涜的な腹ごしらえをしたら高徳院に突撃。『けものがれ、俺らの猿と』の白黒大仏を思い出す。いわゆる鎌倉大仏は「阿弥陀如来」の像であり、「長谷の大仏」としても知られる。 長谷駅周辺には土産用の武器屋があって外国人インバウンド観光客向けにニンジャ・サムライ・ハラキリな勘違いニッポンを植え付けている。 鎌倉写真展〜鶴岡八幡宮、謎の店、ガチャピン大仏、裸足で駆け出す砂浜 - 太陽がまぶしかったから 大仏前の武器屋でちゃんと装備を整えないと2015/08/21 01:16 もちろん。 ここで装備していくかい? はい・いいえ 鎌倉大仏フルバーニアンのご尊顔 結構いい感じに撮れた気がする。 側面からも。 肩の後ろあたりの出窓が開いてバーニアみたいになってる。大仏が液体人間によって動く巨大ロボットだという話は『ライブ・ア・ライブ』の島和彦パートか。隠呼大仏

    鎌倉大仏(高徳院)の胎内に突撃するなら武器屋で装備を整えてから - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2015/08/22
    大仏様の中、あったかいナリィ。/高徳院の大仏様イケメンだよねー。
  • 鎌倉写真展〜鶴岡八幡宮、謎の店、ガチャピン大仏、裸足で駆け出す砂浜 - 太陽がまぶしかったから

    今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2015夏」 キネマ堂で釜揚げしらす丼をべたら鎌倉観光。 まずは定番の鶴岡八幡宮。 朱色!って感じの色使いが結構好きだ。 鶴岡八幡宮近くの、薬味屋アルブルノワールでは鎌倉焼きがべられる。ふっくらとした抹茶味の記事に胡麻餡がはさまれている。甘さ控えめの優しい味。 ギルドという謎の店 大仏までの道のりを歩いているとギルドという謎の店を発見。 ワークショップをしているらしいが、ちょっと怖いので中には入れず。 道によっては普通の田舎だなーと。 ガチャピン大仏 ガチャピン大仏なんてものを発見。おみやげ屋の1コーナーらしい。 ご神体は秘密。たしかにガチャピン大仏だった。 鎌倉は海の街 鎌倉は海のまちでもある。 由比ヶ浜で思わず駆け出す。 裸足になって。 海に踏み込む。 泳いでいる人もいたけど、大抵の大人は裸足でちょんと入っているだけ。そりゃ泳ぎたい

    鎌倉写真展〜鶴岡八幡宮、謎の店、ガチャピン大仏、裸足で駆け出す砂浜 - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2015/08/21
    大仏前の武器屋でちゃんと装備を整えないと
  • 利己的なブロガーの過剰広告が他媒体を巻き込んだアドブロックを誘発する - 太陽がまぶしかったから

    photo by Pentadact アドブロック問題は頭が痛い 以前にアドベリフィケーション技術について書いたのだけど、この問題にはアドフラウド(広告詐欺)とアドブロック(広告非表示化)の問題が密接に関係している。 つまるところで、あまりに利己的に運営されるメディアによってなされる詐欺的な広告消化にたいして広告主は辟易としており、過剰な広告によってユーザー(生活者)も辟易としている。このため広告主はアドベリフィケーション技術によってブランド毀損しえるコンテンツから引き上げ、生活者はアドブロック技術によって広告を排除するという流れになっている。 それで困るのは、これまで適切に運営されてきたメディアである。アドベリフィケーションに巻き込まれて広告の入札がされなくなったり、アドブロックによって一律に排除されるのは理不尽としか言いようがない。はてなブックマークのスパム対処やGoogleのペンギン

    利己的なブロガーの過剰広告が他媒体を巻き込んだアドブロックを誘発する - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2015/08/17
    増田に表示されたサマージャンボがジャンボだったのは我慢できたが、それ以降のデカデカと出てる広告はクソ。動画広告は滅んで欲しい。
  • 【1位は?】「18歳未満」を検索するとYahoo! が2位となる件について - 太陽がまぶしかったから

    そのとき「18歳未満」の検索結果が動いた Googleで「18歳未満」を検索するとYahoo! が1位となるという話が昔から一部の界隈では有名であった。その原因は多数のアダルトサイトや同人サイトの年齢確認ページにおいて「18歳未満」や「18歳未満禁止」といったキーワードをYahoo! JAPAN にリンクして退出させる謎文化があったからであると言われている。 Googleの検索エンジンは、そのページのタイトルやテキストだけではなく、外部リンクのアンカーテキストを検索結果に反映しており、あまりにそのような言葉でリンクされているために、このページは「18歳未満禁止」を解説しているページであると判定する。この記事も、そういったネタで書こうと確認していたのだけど、現在になって「18歳未満」を検索するとYahoo! JAPANが2位になっていて驚愕した。 実際に「18歳未満」で検索してみる Yaho

    【1位は?】「18歳未満」を検索するとYahoo! が2位となる件について - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2015/08/17
    「いいえ」はまだYahoo!ですね
  • 風呂場の照明を電球形蛍光灯に交換したら電気代で元がとれるのかな - 太陽がまぶしかったから

    風呂場の照明が球切れ 風呂場の照明は一般的な白熱電球だったのだけど、引っ越してから3ヶ月も経たないうちに電球のフィラメントが切れて点灯しなくなってしまった。エアコンなどの家電製品が壊れたのであれば大家さんに負担してもらえるのだけど、この手の電化製品は自費で交換せざるをえないので、運の問題が大きい。 真っ暗闇のなかで風呂に入っていると頭がおかしくなりそう。忙しくて家電量販店にいけなかったのだけど、ローソンストア100に寄ったら色々な電球が置いてあった。需要と供給。 電球型蛍光灯は松竹梅の竹 品揃えを見てみると安定の108円だけど電力消費が大きい白熱球、高価だけど超省エネのLED、その中間の電球型蛍光灯と松竹梅が揃っている。LEDはなんだか回収できない気がするし、いまどき白熱球というのも残念だからと電球型蛍光灯を購入。 [asin:B006XC2A6Q:detail] うちの風呂場は一般的な照

    風呂場の照明を電球形蛍光灯に交換したら電気代で元がとれるのかな - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2015/07/02
    蛍光灯型は気温が低い時には明るくなるのに時間がかかるので冬場の風呂場やトイレには少し合わないのが難点。でもLED電球安くなったよね。
  • はてなが株式上場したら買い支えたくなる株主優待を勝手に考えた - 太陽がまぶしかったから

    はてな村奇譚』読書会 地震のあった先週末。増田仮名として『はてな村奇譚』を輪講したり、豚の内臓をべる会に参加していたのだけど、そのなかで「株式会社はてなが上場したら株式を買うか?」といった話になった。 https://www.du-soleil.com/entry/anond-2014 現実問題としては、オウンドメディアやアーンドメディアの構築であったり、広告配信やサーバー管理などの分野で堅実なBtoB取引を行うための体制が整ってきているので、以前に比べたら上場しやすくなっていると思われる。 ただ、僕個人として株を買うのであれば、株主優待に期待したくもあるわけで、どんな株主優待なら買い支えをしたくなるかを勝手に考えた。とりあえず1株平均500円の100株単位での取引(5万円単位)で持株数に応じて指定株数の優待が全てもらえると仮定する。 100株 はてな株主アイコン PROユーザーのよう

    はてなが株式上場したら買い支えたくなる株主優待を勝手に考えた - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2015/06/02
    あとオプーナの話をしてた。こわくない全然こわくないよ f:id:sabacurry:20150602175640j:image
  • 筋肉少女帯人間椅子の『地獄のアロハ』は人に布教しにくいけど大好き - 太陽がまぶしかったから

    筋肉少女帯と人間椅子がコラボ 兼ねてより楽しみにしていた筋肉少女帯と人間椅子のコラボ曲が発表された。タイトルは『地獄のアロハ』……お、おう。 メンバー全員がアロハ姿にウクレレを持って演奏するのは最高だけど、一見さんには薦めにくい。コラボだからファン向けなのか、間口を広めるのかは難しいところだけど、完全にファン向けに舵を切ったなーと。 音楽としては人間椅子の風味が強い感じ ギターやドラムは人間椅子の定番フレーズが多くて安心して聴ける。後半のドラからの速弾きとか大好きなパターン。ギターソロからの「僕らは筋肉少女帯人間椅子 あなたの心の闇を歌っています」という歌詞が刺さる。歌い出しはアレだけど曲としてはすごくよいと思う。 地獄感があって布教しにくい 特攻服でヌンチャクパフォーマンスしている姿を安いフィルターで加工する地獄感。 これもズルい。ニュースサイトによると、和嶋さんはこの曲のためにスティー

    筋肉少女帯人間椅子の『地獄のアロハ』は人に布教しにくいけど大好き - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2015/04/12
    ご褒美感の強いコラボですよね。うちの周りだけかもしれませんが公言したがる人が多い印象です。というか好きな人で集まってしまった感ありますが。
  • IDC大塚家具のショールームで50万円のワークデスクを見てきた - 太陽がまぶしかったから

    大塚家具の新宿ショールームに行ってきた 何かと話題の大塚家具なのだけど、実際に入った事がなかったのでどんなものかを見てきた。ちょうどワークデスクが欲しくて家具屋を漂流しているし、お詫びセールをやっているならなおよい。 渋谷でLOFTや無印やデパートの家具売り場を見たりしていたのだけど、成果なし。ちょっと良いなと思っても無茶苦茶高いし、この時期だと3週間後の配送になったりするそう。家具専業じゃない店だとそんなものか。そもそも誰が買うのか不思議だったし。IKEAかニトリにしようと思っていたら大塚家具が最大50%OFFのお詫びセールだそう。 とはいえ、お詫びセールは2015年04月18日〜30日。それまで地べたで過ごすのは残念だし、先に見ておいてから決めようと思った。 SOHO ミュージアムを見学 過去の大塚家具は入店時に会員登録をして、店員がマンツーマンでついて回るというブティックにも似た接客

    IDC大塚家具のショールームで50万円のワークデスクを見てきた - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2015/04/11
    以前、マンツーマンにやられてソファを買いましたが会員になったかおぼえてない…
  • だだっぴろい風呂を銭湯にアウトソーシング - 太陽がまぶしかったから

    独り暮らしに戻った 去年の今ぐらいから実家ぐらしをしながら貯金や在宅ワークに励んだり、家に他人がいる状態に慣れようとしていたのだけど、新しい会社での仕事がそれなりにハードになりそうなので、職場の近くに住まう事にした。長時間の電車移動が心底嫌いだというのもある。 ただ、もう広い部屋や物に溢れた暮らしは必要ないと思っていて、衣住がそれなりにカバーできれば十分だと考えている。電子書籍やコワーキングスペースなどのインフラも充実して、部屋に常備しなくても問題がない物が増えた。 まだガスが開栓されていないから銭湯に行く 引っ越しの前日にガス開栓の連絡をしたのだけど、それでは間に合わないらしく、引っ越し当日には元栓が開けられない。風呂に入れないのも残念なので銭湯を探してみると、家のすぐ近くにある事が分かった。 それなりに歴史がありそうな佇まいがありながら、リニューアルしたものと思えてモダンな部分と古め

    だだっぴろい風呂を銭湯にアウトソーシング - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2015/04/09
    自宅との距離と、銭湯の営業時間によるなー。
  • 町田「カレーの店アサノ」〜とてもリッチな思い出のカツカレー - 太陽がまぶしかったから

    町田でリッチなカツカレーべる 町田に住んでいた過去がある。ミニ新宿とでも呼べるほどにチェーン店が立ち並び、ラブホテルのある一角を歩けば執拗にマッサージを勧誘される郊外の街だ。治安も微妙で、東京と神奈川の境にあることから軽犯罪をしても警察の管轄から逃れやすいなんて都市伝説まである。 まほろ駅前多田便利軒 (文春文庫) 作者:三浦 しをん文藝春秋Amazon ともかく、僕はこの街に住んでいて、それなりに気に入っていた。何も予定がない休日は、町田のヨドバシカメラで電化製品を見て、ヴィレッジ・ヴァンガードで漫画や雑貨を漁っていた。世界堂の文房具に拘っていた時期もある。 リッチな…カレーの店アサノ ヴィレヴァンからの帰り道、頻繁に寄ったのが「カレーの店アサノ」だった。看板にも「リッチな…」とある通り、リッチな味わいと価格帯のカレーである。 用事があって町田の近くにきたので、久々に訪問する。カツカ

    町田「カレーの店アサノ」〜とてもリッチな思い出のカツカレー - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2015/03/17
    アサノを語るのにジジイ抜きとはいただけない/ジジイとの思い出「チキンカレーください」「うちはカツカレーが人気でねー」「チキンカレーくd…」「カツカレーが美味いんだよ」「…カツカレーください」
  • 退職届ジェネレーターで作った退職届の書き直しを命じられた話 - 太陽がまぶしかったから

    退職届を作るのがダルいから自動生成したい フリーエージェント宣言を正式なものとするには退職日の1月前までに「退職届」を出すのが一般的なのだけど、いざ作成するとなると億劫である。こういう事務書類を書き始められない事で、転職活動や退職が先延ばしになっていた側面もある。 そんなわけで、簡単に退職届を作れるサービスがないかと探してみたら、『退職理由、退職手続き、退職届フォーマットを探しているならグッバイBiz』にある「退職届ジェネレーター」を見つけた。既に2万5千人もの利用があるそう。 必要事項を入力して「PDFを作成する」を実行すると、こんな感じのPDFファイルがダウンロードできる。ブラウザに表示させる事も可能だ。 退職届ジェネレーターで作った退職届じゃダメな事もある 実は「私儀、」を文末や右端に書く作法があることを知らなくて「へぇ」と思いつつも生成した退職届を提出しようと思ったのだけど、うちの

    退職届ジェネレーターで作った退職届の書き直しを命じられた話 - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2015/02/13
    電子化して承認フローまわせよと思う
  • Q.今まで女性からどんなアプローチをされたことありますか? A.「その気がないから出来ること」に惑わされてきた人生でした - 太陽がまぶしかったから

    photo by JD Hancock 質疑応答(ask.fmより) 今まで女性からアプローチされたことありますか?どんなですか? ご質問ありがとうございます。「女性からのアプローチ」ですか。僕の個人的な話よりも、皆さんのご相談に答えさせて頂きたいところでもあるのですが、ご質問についてつらつらと考えてみます。 アプローチとは? そもそも「アプローチ」という言葉は「近づく」ということで、大辞林によると「ある目的のために人に近づくこと。親しくなろうとすること」という意味になるそうです。でも、美人局とかマルチ商法とか色恋営業って、周りで聞くほどには当たった事がないんですよね。そもそも出不精ですし、ケチですからね。 と、いうのは冗談ですが、「あれはフラグだったのかもしれない」という過去の思い出は、後から考えるほどに、一方からの都合の良い誤認識に過ぎなかったと思い直しています。ほんと、その頃からあい

    Q.今まで女性からどんなアプローチをされたことありますか? A.「その気がないから出来ること」に惑わされてきた人生でした - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2015/01/20
    フラグかどうか確かめると折れるのか辛い
  • LAMY Safari万年筆のコンバータでインク吸入を初体験してみた - 太陽がまぶしかったから

    万年筆にインクを吸わせたい これまで、万年筆にはインクカートリッジを利用していたのですが、ボールペン等に比べるとインク切れの間隔がどうしても短くなります。インクカートリッジのスペアをほぼ日手帳のカバーに入れておく方法を思いついたものの、やっぱり邪魔になってしまうんですよね。 それにインクカートリッジをいちいち買っていると結構な金額になっていて、「不経済だな」と思ってしまったんですね。それで調べてみると、ボトルインクを利用すればコストパフォーマンスが良くなるそうなので、インク吸入を試してみる事にしました。万年筆歴は結構長いのですが、自分でやるのは実のところ初体験だったりもします。今だから言えることかもしれませんが。 コンバーターとボトルインクを購入 LAMY ラミー ボトルインク ブルーブラック LYVT08936 正規輸入品 LAMYAmazon LAMY Safari万年筆でインク吸引を

    LAMY Safari万年筆のコンバータでインク吸入を初体験してみた - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2015/01/17
    ボケてるところは何かしらの機密情報があったのかな。
  • Q.好きな人にはどうやってアプローチしますか? A.進研ゼミします - 太陽がまぶしかったから

    photo by rockcreek 質疑応答(ask.fmより) 好きな人にはどうやってアプローチしますか? ご質問ありがとうございます。出会い方にもよると思いますが、合コンとか紹介であれば、普通にLINEのやりとりをして、映画行ったり、ご飯をべてという一般的なアプローチですね。まだ二人で会う感じじゃないなら複数人で遊べる会を開いて、さりげない好意アピールをしつつ行きたい場所をヒヤリングして次回の約束を取り付けてみるとかそんなものです。 「インターネットを活用して息を吐くように口説く」なんて芸当が当にできたらよいのかもしれませんが、実際的な話をするとインターネット経由でふたりで会おうと殆んど思わないんですよね。美人局とか怖いし、現実の雰囲気とか性格が分からない人に恋愛感情を抱いても互いに良い事ないじゃないですか。そっち方面のアプローチは全然分からないので、妙齢の女性からのアプローチを

    Q.好きな人にはどうやってアプローチしますか? A.進研ゼミします - 太陽がまぶしかったから
    sabacurry
    sabacurry 2015/01/07
    id:Rlee1984 リスク推奨派ということは、別にその人でなくてもいいということ? /ナンパは打席数だと思うけど、パートナーがいる立場としての意見はどうかな。