咲-Saki-に関するsabroso_36sのブックマーク (79)

  • 【考察】全国大会決勝戦における試合展開の注目ポイント : 麻雀雑記あれこれ

    2019年10月17日00:00 【考察】全国大会決勝戦における試合展開の注目ポイント カテゴリ咲 -Saki-考察 sinononu21 Comment(0) 全国大会決勝戦のために張られているであろう伏線から今後の試合展開における注目ポイントについて考えてみます。 <次鋒戦> クセを修正して逆手に取る弘世菫 2回戦で散々利用されたクセですので決勝戦では流石に修正されているはずです。少し気になるのは同じようにクセのあった宮永咲は決勝前にクセが判明する描写がありましたが、弘世菫にはそれがまだないところでしょうか。 攻撃に転じる郝慧宇 2回戦と準決勝では防御重視だったようで最高打点も8000点止まりでしたが攻撃に転じて中国麻将でも日麻雀でも高い役を和了るかもしれません。例えば次のような手。 ロン 上記は中国麻雀では一色双龍会という64点(日麻雀の役満クラス)という非常に高い手ですが、日

    【考察】全国大会決勝戦における試合展開の注目ポイント : 麻雀雑記あれこれ
  • 映画監督 小沼雄一「大変だけど、やってみる」【マージャンで生きる人たち 第21回】

    2003年、映画『自殺マニュアル2-中級編-』で監督デビュー。以降、幅広いジャンルで作品を発表し続けている映画監督・小沼雄一さん。麻雀映画だけでも『麻雀飛龍伝説 天牌-TENPAI-無間地獄脱出編』をはじめ『東大を出たけれど 麻雀に憑かれた男』『真・兎 野生の闘牌』『凍牌〈劇場版〉』『咲-Saki-』『咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A』と数多くの作品でメガホンを取っている。小沼監督に、麻雀映画への想いと仕事論を聞いた。 小沼雄一(おぬま・ゆういち)プロフィール 1965年、茨城県生まれ。射手座。法政大学経営学部、日映画大学卒。映画監督。好きな役はメンタンピン。 麻雀を覚えたのは? 「高校時代に友達と始めたのがきっかけです。大学時代は手積みでやっていました。卒業後はさほどやっていなかったんですが、この業界で働き始めたら麻雀好きのスタッフがけっこういたんです。そうす

    映画監督 小沼雄一「大変だけど、やってみる」【マージャンで生きる人たち 第21回】
  • 「咲-Saki-」第191局、絆を結ぶ甲斐駒ヶ岳 - 仮想と現実の真ん中あたり

    「咲-Saki-」第191局[天和]にて、優希の回想シーン中に衣が甲斐駒ヶ岳を望む場面が登場します。 第191局(YG '18 No.13 P382)原村から望む甲斐駒ヶ岳 コアな咲-Saki-ファンの間では、『衣が通う龍門渕高校は長野県安曇野市周辺』,『清澄高校は長野県原村・茅野市・富士見町周辺と上伊那の七久保駅周辺』という舞台地設定が知られています。 そのため、衣が清澄エリアにある甲斐駒ヶ岳を見上げているというカットは、ちょっと疑問に思えるかもしれませんね。 けれども、優希の回想シーンに衣が甲斐駒ヶ岳を見上げるカットが登場するというのは、なかなか意味深なのです。 その理由は、続きで。 第191局に登場した甲斐駒ヶ岳ですが、実は、県予選会中に衣の背景カットに甲斐駒ヶ岳が登場するシーンが1つだけあります。 それは…、 第37局(第5巻 P79)原村から望む甲斐駒ヶ岳 第37局に登場する↑こ

    「咲-Saki-」第191局、絆を結ぶ甲斐駒ヶ岳 - 仮想と現実の真ん中あたり
  • 咲-Saki-キャラが東天紅を打ったらどうなるのか : 麻雀雑記あれこれ

    2018年03月22日00:00 咲-Saki-キャラが東天紅を打ったらどうなるのか カテゴリ咲 -Saki-変則麻雀 sinononu21 Comment(0) 最近、東天紅三麻にハマっています。前からルールは知っていて少しだけ打ったことがあったのですがフリーで打てる店を発見してその面白さにようやく気づきました。勝てるとこんなに楽しいのね。 この東天紅を咲-Saki-キャラが打ったらどうなるのかを考えてみました。 ちなみに咲-Saki-全国編第10話の次回予告で「東京のサンマ目黒に限る」「東京だったら赤坂でしょ」と言ってるのは東天紅三麻が赤坂の雀荘「東天紅」発祥だから、というネタですね。 ではまずは簡単に東天紅ルールの説明から。と言っても細かいルールは様々です。例えば私が行っている店では1局精算ではなく誰かがトブまで繰り返し、そのたびに精算を行います。ネットで調べて出てくる記事を見てもい

    咲-Saki-キャラが東天紅を打ったらどうなるのか : 麻雀雑記あれこれ
  • 牌山に切れ目を入れる行為について : 凡人の私

    牌山シリーズ、後半です。 前半記事はこちら↓ 牌山を斜め前に出す行為について 前半記事のために長野県決勝を牌山だけに注目して読んでいるときに、かじゅの山がガタガタしてるように見えるのが気になりました。 咲-Saki-6巻 78ページ 最初は画質が粗くてそう見えるだけかもとか、かじゅは初心者だからうまく斜めにできないのかもとスルーしていたのですが、 これって山が6・5・6になるように切れ目を入れるってやつなんですね。 マナーの色々 | 麻雀打ちの頁/雀のお宿 リアル麻雀全然やらないし、友人にもこれをする人はいないので全然気づきませんでした。 リンク先にも書いてありますが賛否両論ある行為みたいですね。 かじゅは見える限りでは常に山に切れ目を入れています。 立先生の中ではこれも設定されていることなのでしょう。 ちなみに、これを踏まえると、以前このブログで書いたラーメン屋のテレビ画面 咲-Saki

    牌山に切れ目を入れる行為について : 凡人の私
  • 実写版「咲-Saki-阿知賀編」公開記念トークショーの参加レポート。監督が語る2.6次元への挑戦

    実写版「咲-Saki-阿知賀編」公開記念トークショー こちらに参加してきました。 ご存じない方もいるかもですけど、実写化が荒れやすい中、咲-Saki-は大成功した作品。 続編の阿知賀編の実写化が発表された時も、ファンは歓喜しましたからね。 こんなに実写化が望まれる作品なんて、どこにあるの!? 当に奇跡です。 実際、続編の阿知賀編も大満足な内容でした。 そんな大成功を記念して、有志の方が企画して実現したイベント。 それが、このトークショーです。 こういう企画力は、さすがコアな咲-Saki-ファンをもつコンテンツですね。 実は前回の実写版 咲-Saki-でもトークショーを行いまして、大盛況でした。 またやってほしいな~と思ってましたので、開催が決まって嬉しかったですよ。 ちなみに、前作の参加レポはこちら↓ 2017.07.24[月] 映画『咲-Saki-』Blu-ray発売記念トークショー感

    実写版「咲-Saki-阿知賀編」公開記念トークショーの参加レポート。監督が語る2.6次元への挑戦
  • 阿知賀実写を見てきました。(ネタバレが多いです) : さくやこのはな

    こんにちは。あおいです。 先日、阿知賀編の実写版を見てきました。 公開日に2回見て、先週末にもう1回見てきました。 そして気になる今週末ですが、名鉄百貨店のバレンタインフェアに『咲』第170局でおなじみのパティスリーであるエスプリ・ドゥ・パリが出店するため、照菫の思い出のお菓子を持って白糸台の応援に行こうと思っています。映画館に! この前置きからわかるように、個人的には大満足です。 大好きな天木じゅんさん(小走やえ役)とRaMuちゃん(渋谷堯深役)が共演されていたこと。キャストひとりひとりが、原作への敬意と愛情が伝わる良い演技をされていたこと。Twitterやブログなどの発言から伝わる、制作陣の原作・役柄への思い入れ。原作のエッセンスを活かしつつリアルな女子高生に寄せた人物造型。ドラマ4回、映画に収めるべく行われた原作の解体と再構築、その秀逸さとわかりやすさ。オリジナル要素の最高さ。阿

    阿知賀実写を見てきました。(ネタバレが多いです) : さくやこのはな
  • 【考察】決勝戦で大星淡は高鴨穏乃相手にどのように闘うのか : 麻雀雑記あれこれ

    2018年02月23日00:00 【考察】決勝戦で大星淡は高鴨穏乃相手にどのように闘うのか カテゴリ咲 -Saki-考察 sinononu21 Comment(1) 阿知賀編実写映画を観てきました。 実写オリジナルの描写で私がとりわけ好きなシーンは大星淡が最後に槓ドラをめくるシーンです。このシーン、原作やアニメでは裏ドラとカン裏を同時にめくっていますが、実写ではそれぞれ別々にめくっており1枚めくってから一瞬逡巡した後にもう1枚をめくっています。コレが何故なのか何回か観るまで気づきませんでしたが、映画を何度も観るうちに「先にカン裏を見てから次に裏ドラを見ている」からだと気づきました。この表現から大星淡の心情は (あれ、カン裏が乗ってない…?) (あぁ間違えて普通の裏ドラを先に見ちゃったのか…!) (やっぱり乗ってない!!) という風に読み取れました。これを表情など見せずに手の動きだけで表現し

    【考察】決勝戦で大星淡は高鴨穏乃相手にどのように闘うのか : 麻雀雑記あれこれ
  • 牌山を斜め前に出す行為について : 凡人の私

    山の日なので牌山についてです。 2部構成です。 牌山を斜め前に出す行為、あるじゃないですか? 自動卓だったら山がジャッて出てきたとき、手積みなら積み終わったときに山を斜めに出して他の人が取りやすいようにする、ってやつ。 麻雀のルール 麻雀の遊び方④ツモ山を出す | 麻雀プロ芸人!アンジャッシュ児嶋の 負けない麻雀サイトこじまーじゃん 咲-Saki-を読んでいてこの行為について気になることがあったので調べてみました。 咲-Saki-原作では基的にみんな山をやや斜め前に出しています。 咲-Saki-3巻160ページ ただ、何度か斜めになっていない時があるんです。 その一つが長野県決勝時の天江衣さん。 咲-Saki-6巻 122ページ 初めはミスかなと思ったのですが、よく見たら斜めになってないのは衣さんだけだし、一度や二度でもありません。 つまりこれは意図してやってるのです。 とりあえず長野県

    牌山を斜め前に出す行為について : 凡人の私
  • 映画咲-Saki-の台本を読んで気づいたこと : 麻雀雑記あれこれ

    2017年08月04日00:00 映画咲-Saki-の台を読んで気づいたこと カテゴリ咲 -Saki- sinononu21 Comment(0) 7月23日に阿佐ヶ谷ロフトAで行われたBD発売記念トークショーに参加しましたが 最後にあった抽選会で映画咲-Saki-の台が当選しました。 映画半券や雑誌の抽選ではハズレ続きだったので凄く嬉しかったです。 というわけで早速映画を観ながら台を読み込んで来ました。 ■台映画との差異 まずは映画と台で大きく異なったシーンをまとめてみます。 ①冒頭のシーンの順序が違う 台では「#1田園→#2線路沿いの道→オープニングタイトル→#3麻雀大会会場・表」の順ですが映画では「オープニングタイトル→#1田園→#2線路沿いの道」の順でした。 ②#3麻雀大会会場・表の前半が大幅カット 映画の初めて観たときに「いくらなんでも自転車で電車に追いつくのは無理

    映画咲-Saki-の台本を読んで気づいたこと : 麻雀雑記あれこれ
  • https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/semimaru/

  • 咲実写イベント 小沼監督トークショーで質問したいこと : 主に舞台探訪、時々クイズ、たまに考察

    シノハユ the dawn of age 舞台探訪マップ-島根エリア https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=1uJRZKdq8nPymmBD_S7wJRG9UrzI&hl=en_US&ll=35.284272106974356%2C132.74390989999995&z=10 シノハユ the dawn of age 舞台探訪マップ-西日(島根以外)エリア https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=1_av2B92TzvfTvvDyX528EwdhSpg&hl=en_US&ll=30.791902633424062%2C132.33577790000004&z=6 シノハユ the dawn of age 舞台探訪マップ-東日エリア https://www.google.com/map

    咲実写イベント 小沼監督トークショーで質問したいこと : 主に舞台探訪、時々クイズ、たまに考察
  • 近代麻雀漫画生活:清澄高校麻雀部の「ステルス顧問」について

    2017年06月04日 清澄高校麻雀部の「ステルス顧問」について 「咲-Saki-」シリーズの麻雀部における「顧問」という存在については、小林立先生のサイト:dreamscapeの14.09.02の更新にて、以下のように言及されています。 監督や顧問はどの学校にも一応はいます。 画面に入ってないだけと思っていただければ。というわけで、控室にはどう見ても居なかったり、全国大会へ向かったりしてる時もどう見ても同行していなくても、一応はいるそうです。小林立先生がそう言ってるのですからそうなのでしょう。これがステルスモモ以上に存在感を見事に消している「ステルス顧問」問題です。 で、昨日ちょっと「咲-Saki-」アニメ1期を見返していました。2ヶ月後には第2回咲-Saki-オープンも迫っていることですしね、ってことで。アニメを見る時はどうしてもアニメオリジナルの描写が気になってしまいますが、その中で

    近代麻雀漫画生活:清澄高校麻雀部の「ステルス顧問」について
  • 『咲-Saki-』小沼雄一監督インタビュー 実写化の秘訣は「ビジュアル、エロス、百合ではなく“物語の核心”を考える」 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

    公開中の映画『咲-Saki-』は、2006年から現在までヤングガンガン(スクウェア・エニックス刊)で連載中の小林立原作の同名麻雀コミックの実写化作品だ。女子高生たちが全国大会を目指し麻雀に打ち込む、異色の青春スポ根作品の実写化は、映画公開前のドラマ版の放送から、主人公・宮永咲(浜辺美波)をはじめとした、キャラクターの再現度がまず話題となった。 同作の監督をつとめたのは、同じく麻雀コミックを実写化したドラマ&映画『凍牌』シリーズや、フェチ写真集をモチーフに女子高生の青春を描く『スクールガール・コンプレックス』などを監督した小沼雄一氏。実写化作品が相次ぐ昨今、ビジュアルの再現度にこだわりながらも、批判を受ける作品が存在することも事実。そんな中で小沼監督は、どのように『咲-Saki-』実写化に挑んだのか。 『咲-Saki-』は、麻雀漫画の実写映画化の最後の砦 ――どういったきっかけでこの企画に関

    『咲-Saki-』小沼雄一監督インタビュー 実写化の秘訣は「ビジュアル、エロス、百合ではなく“物語の核心”を考える」 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
  • 『咲―Saki―』第170局[菓子]のお菓子 : さくやこのはな

    こんにちは。あおいです。 結論からいいます。『咲―Saki―』第170局[菓子]に登場したあのお菓子。菫がファンからプレゼントされた差し入れのお菓子のモデルが判明しました。 今年のバレンタインデーや照の誕生日には間に合いませんでしたが、ホワイトデーのお返し、イベントの差し入れ、白糸台探訪のお土産などにご利用いただければと思います。宜しくお願いいたします。 お店の名前は「エスプリ・ドゥ・パリ(パリの精神、くらいの意味)」。場所は三鷹です。武蔵野市役所のすぐちかく。 公式サイトはこちら。 地図。 では以下に、ここのお菓子が「照がべていたお菓子」のモデルだと判断した根拠を示してゆきたいと思います。お菓子の写真が大量に出てくるので注意してくださいね。 ①ホットチョコスプーン まず前回の記事でも言及した「ホットチョコスプーン」。ホットミルクの中でくるくる回して溶かし、ホットチョコレートを作るための

    『咲―Saki―』第170局[菓子]のお菓子 : さくやこのはな
  • パスワード認証

    咲めも!! 「咲-Saki-」シリーズを応援しているブログです。

  • 【考察】ドラマ版の宮永咲はネット麻雀でどれほどの成績を残したのか? : 麻雀雑記あれこれ

    2017年01月08日00:00 【考察】ドラマ版の宮永咲はネット麻雀でどれほどの成績を残したのか? カテゴリ咲 -Saki-考察 sinononu21 Comment(1)Trackback(0) ドラマ版咲-Saki-第4局で宮永咲のネット麻雀を打つシーンがありましたがそれがどれほどの成績だったのかを計算してみました。 まずは最初の「トップ率3%」からこの時点で最低でも29~40戦は経過していることがわかります(29戦1トップのトップ率は3.45%、40試合1トップのトップ率は2.5%で小数点以下第1位を四捨五入すると3%となる)。仮に東風戦1回を15分で回しても29戦打つためには7時間以上かかるためこの時点で2トップ以上になっていたとは考えづらいです。 次の描写では「トップ率8%」「平均順位3.24位」となっています。 29~40戦時点で3%だったトップ率を8%まで上げるには最低でも

    【考察】ドラマ版の宮永咲はネット麻雀でどれほどの成績を残したのか? : 麻雀雑記あれこれ
  • 近代麻雀漫画生活:「咲-Saki-」が竹書房へ侵攻開始!?安福莉子さんが登場だ!!

    2016年09月15日 「咲-Saki-」が竹書房へ侵攻開始!?安福莉子さんが登場だ!! 小林立「咲-Saki-」は、麻雀漫画作品ながら、近代麻雀ではなくヤングガンガンという一般青年誌で連載されています。麻雀漫画は基的に竹書房という指定暴力団出版社が独占しているのに、「咲-Saki-」は例外とされているのです。 ただ、このことについては、「咲-Saki-」の作者である小林立先生を主人公としたノンフィクションコミック「立-Ritz-」にて、例外として認められる経緯が描かれています。 父親を見つけるまでは「咲-Saki-」を連載することを赦された小林立先生ですが、ビッグガンガンで「シノハユ」「咲日和」「怜-Toki-」とスピンオフを次々と連載しているだけではなく、このたびついに近代麻雀への侵攻を開始したのです!!! 登場した作品は、最新号で第100話を達成した「鉄鳴きの麒麟児」です。ここに、

  • 部キャプが一緒に持っていた袋のモデル、パン屋イエンセンへ行く

    清澄高校の部長である竹井久さんと風越女子高校のキャプテンである福路美穂子さんが、一緒に買い出しに行きそして一緒に袋を持つシーンがあります。 二人が一緒になって買い出しへ行ってきたモデルと言われているお店へ行ってきました。 モデルのお店はJENSEN(イエンセン)というパン屋で非常に美味しいパンを焼いており、咲-Saki-目的ではなくとも一度は行った方が良いパン屋です。 部キャプが持つ袋との比較 部キャプが一緒になって袋を持っているシーンがあります。 咲-Saki-8巻第66局[休息]P.97のコマです。 二人が渡っている踏切は代々木八幡駅のすぐ横にあり、イエンセンの最寄り駅でもあります。 この記事と深く関係ある代々木八幡駅横の踏切の記事も合わせてお読みください。 【【咲-Saki-第66局[休息]】舞台探訪-代々木八幡駅横の踏切】 イエンセンと咲の1コマとの比較 部キャプが持つ袋をズームし

    部キャプが一緒に持っていた袋のモデル、パン屋イエンセンへ行く
  • 近代麻雀漫画生活:藤白七実の名前を知っている咲-Saki-ファンはハッキリ言って異常だ

    2016年03月19日 藤白七実の名前を知っている咲-Saki-ファンはハッキリ言って異常だ ヤングガンガンNo.07(2016.4.1)が2016年3月18日に発売しています。 ヤングガンガン 2016年 4/1 号 [雑誌]posted with amazlet at 16.03.19 スクウェア・エニックス (2016-03-18) Amazon.co.jpで詳細を見る 「咲-Saki-」も掲載されています。ただ、最新話のレビューの前に、最新話の中から1つだけ先にネタにしておきたいことがあったので。 以下、最新号の内容を含むので、ともきーと同じくまだ読んでない人はご注意ください。 最新話にて、瑞原はやりプロの注目選手として宮永照の名前があげられていましたが、2年前に戒能良子さんが高校生として唯一宮永照を破っていたそうです。スゴイぜ戒能プロ! ただ、戒能良子さんは謙遜して、前の試合で宮

    近代麻雀漫画生活:藤白七実の名前を知っている咲-Saki-ファンはハッキリ言って異常だ