ブックマーク / www.piano.or.jp (1)

  • 【インタビュー】第28回 酒井直隆先生 「手の痛みとピアノ奏法」 | ピアノセミナー | ピティナ・ピアノホームページ

    音楽家の手」の専門医として、研究と診察のため日全国、世界各国を飛び回っている酒井直隆先生。権威ある医学者であると同時に、熱烈な音楽ファンでもある酒井先生の講座では、「手」の構造や動きのメカニズムに関する医学的な解説はもちろん、音楽歴史やピアニストについて繰り広げられる刺激的で博識なトークが大反響を呼んでいます。ムジカ・ノーヴァでも長期連載「ピアニストの手」を受け持つ先生に、お忙しいスケジュールの合い間を縫ってインタビューに応じていただきました。 ◎ 音楽家の専門外来を開いて診療されている酒井先生ですが、ご自身は音楽を専門的に勉強されたのですか? 「格的に没頭したのは大学入学後ですね。大学生になってからは、勉強以外はほぼ音楽漬けの毎日でした。時間があれば部屋で音楽を聴いたり、ピアノを習いに行ったり、コンサートに出かけたりしていましたね。授業をこっそり抜け出してレッスンに行き、何わぬ

  • 1