saekottonのブックマーク (26)

  • 「iOS 18」の対応機種はiOS 17と同じ、iPhone XS/XRは今年も対応

    Appleは11日(日時間)、「iOS 18」を発表した。最新のiPhone 15シリーズから、5世代前のiPhone XS/XRシリーズまでサポートする。iPhone SEは第2世代以降がバージョンアップの対象となる。iOS 17対応機種はすべてサポートされることとなった。 2024年秋に正式公開されるiOS 18ではホーム画面のアイコンがダークモード対応するなど、カスタマイズが柔軟にできるようになった。また、ロック画面のカメラボタンや側面のミュートスイッチに好きなアプリを割り当てることも可能に。フォトアプリのデザインが刷新されて、よりダイナミックにアルバムを表示できるようになった。 また新たに生成AIベースの新機能Apple Intelligenceも導入し、ChatGPTとの統合機能も組み込まれた。 iOS 18の提供予定機種は以下の通り。 iPhone 15 iPhone 15

    「iOS 18」の対応機種はiOS 17と同じ、iPhone XS/XRは今年も対応
    saekotton
    saekotton 2024/06/11
    AIが無印モデルに降りてきてから買い替えよ(いま13pro)
  • 【連載】速水健朗のこれはニュースではない:リュック・ベッソンからの手紙

    ライター・編集者の速水健朗が時事ネタ、映画音楽について語る人気ポッドキャスト番組『速水健朗のこれはニュースではない』との連動企画として最新回の話題をコラムとしてお届け。 第9回は、速水が出版社に勤めていた頃に出会ったとある同僚の話。 『速水健朗のこれはニュースではない』ポッドキャストはこちら 某有名ハリウッド映画の制作に関わっていたという男 大谷翔平とその水原通訳の話、この数ヶ月、ずっとメディアはその話を報じ続けている。その大半は、契約金の額やホームランの飛距離や数の話。そして、借金の額やギャンブルで損をした金額の話である。こうした数字をいくら並べても、そこにはドラマは感じられない。 これはちょっと自分の身に起きたある出来事の話だ。 僕が25年くらい前に勤めていた出版社での話。当時の僕は雑誌の部署にいたが、4年目くらいのころに、社内で起ち上がったストリーミング配信の新規事業の部署に

    【連載】速水健朗のこれはニュースではない:リュック・ベッソンからの手紙
    saekotton
    saekotton 2024/06/10
    この人元アスキーだよね。ストリーミングなんてあったっけ
  • 令和のHTML / CSS / JavaScriptの書き方50選

    Web制作技術は日々進化しており、会社やプロジェクトによっては昨今の環境に適さない書き方をしているケースも時折見受けられます。 そこで今回は「2024年のWeb制作ではこのようにコードを書いてほしい!」という内容をまとめました。 質より量で、まずは「こんな書き方があるんだ」をこの記事で伝えたかったので、コードの詳細はあまり解説していません。なので、具体的な仕様などを確認したい方は参考記事を読んだりご自身で調べていただけると幸いです。 1. HTML 画像周りはサイトパフォーマンスに直結するので、まずはそこだけでも取り入れていただきたいです。また、コアウェブバイタルやアクセシビリティも併せて理解しておきたい内容です。 Lazy loading <img>にloading="lazy"属性を付けると画像が遅延読み込みになり、サイトの読み込み時間が早くなります。

    令和のHTML / CSS / JavaScriptの書き方50選
    saekotton
    saekotton 2024/05/14
  • 小学館やJIC、AI翻訳で漫画5万点輸出へ スタートアップに29億円出資 - 日本経済新聞

    AI人工知能)翻訳を使って日漫画輸出を5年間で3倍以上に増やす官民の取り組みが始まる。小学館や経済産業省所管の産業革新投資機構(JIC)系など10社はAI漫画を翻訳する新興企業に29.2億円を出資した。翻訳速度を最大10倍に高めて漫画の輸出作品数を増やし、日のコンテンツ産業の成長を促す。AI翻訳を担う新興企業のオレンジ(東京・港)が7日に小学館などからの出資の詳細や漫画の輸出計画の概

    小学館やJIC、AI翻訳で漫画5万点輸出へ スタートアップに29億円出資 - 日本経済新聞
    saekotton
    saekotton 2024/05/07
    なるべくコストかけずに大量に輸出してなんか当たればラッキーて感じかね
  • れんげの蜜の甘さは舌先1ドット

    用があっておじいちゃんの家に行ったら、裏山の田んぼがレンゲで一面ピンクに染まっていた。 見慣れた田んぼの初めて見る光景にハッとして、祖父に話を聞いてみると「勝手に生えてくるっちゃ」と言う。ふーん、勝手に生えてくるもんかね。 「昔はなんもなかったき、レンゲの蜜吸うこったい」と続けて祖父が言う。 蜜吸えるんだ!勝手に生えてきたり蜜が吸えたり、いいな。レンゲがぐっと身近な花になった。こんなにいっぱい生えているし、お近づきのしるしにたんまり蜜を吸ってみよう。どんな味かしら。

    れんげの蜜の甘さは舌先1ドット
    saekotton
    saekotton 2024/04/30
    たしかに高級料理にみえる
  • 田舎でしんどくなっている人の大半は車を使ってなさそうなのが気になる

    しゃいん @shine_sann 田舎で死にそうになってる人の大半がなんか知らんけど車を使ってなさそうなのが当に気になっている。 田舎で車なし縛りするのは東京に上京して電車禁止縛りして駐車場付きの家借りるくらいの自殺ゲーだよ。 田舎で就職したら死にたくなるほど田舎が嫌いになった話 anond.hatelabo.jp/20240418200740 2024-04-18 22:47:58 リンク はてな匿名ダイアリー 田舎で就職したら死にたくなるほど田舎が嫌いになった話 仕事をはじめて3週間ほど経った。しにたいくらい辛い。これ以上犠牲者を出さないために、田舎がどれほどクソか、書き記したい。..首都圏で生ま… 488 users 33 笹松しいたけ @s_sasamatsu @shine_sann 「クルマを中心にしたライフスタイルを送っている親しい人(親族)」がいない首都圏出身人、ナンボ友人

    田舎でしんどくなっている人の大半は車を使ってなさそうなのが気になる
    saekotton
    saekotton 2024/04/22
    こだわらなければ車って意外と気軽に買えて気軽に売れるんだよな
  • 耳鼻科に行くと吸わされるシーシャって何の意味があるの?

    リンク JTウェブサイト 水たばこ(シーシャ) | JTウェブサイト 火皿で燃えたたばこの煙を水にくぐらせ、ろ過された煙を喫煙する「水たばこ(シーシャ)」のご紹介です。「水たばこ(シーシャ)」の発祥や構造、愉しみ方をご紹介しています。 1 user 77

    耳鼻科に行くと吸わされるシーシャって何の意味があるの?
    saekotton
    saekotton 2024/04/05
    これとあったかい赤いランプ嫌だったなー。やってる間ヒマなんだよね
  • なぜCDはプレスで音が変わるのか? キーパーソンに突撃取材~ヒカル伝説完結編

    なぜCDはプレスで音が変わるのか? キーパーソンに突撃取材~ヒカル伝説完結編
    saekotton
    saekotton 2024/04/02
    ちょっと理解しがたい人を挟んでのよくわからないという結末、いい構成だと思います
  • 「”我が子の出産に駆けつける”って、この人に孫が生まれるってこと?」駅のポスターに書かれたキャッチコピーの解釈を巡って激しい議論が巻き起こる

    taozi(M Kawakami) @taozikw JR東日の駅でこのポスターをみるたびに、この方は、我が子の出産ではなくて、の出産か我が子の誕生に駆けつけようとしているんでないの?と不思議なのですが・・・もしかしておじいさんになるところ? pic.twitter.com/c5WZNtbFHf 2024-03-31 16:54:33

    「”我が子の出産に駆けつける”って、この人に孫が生まれるってこと?」駅のポスターに書かれたキャッチコピーの解釈を巡って激しい議論が巻き起こる
    saekotton
    saekotton 2024/04/01
    そう言われると「妻の出産」ってちょっとエグい表現な気がしてきた。女体が出すより子が出てきなさるとした方が無難な表現と思える。
  • お抹茶が語る、楽しかった「R-1」決勝から規約違反が発覚し謝罪して新曲を作ってもらうまで

    トンツカタン・お抹茶が「R-1グランプリ2024」で披露したネタ「かりんとうの車」の新たな楽曲が完成し、既報の通り3月24日(日)に東京・西新宿ナルゲキにて開催する「かりんとうの新車発表会」で初披露する。これに先がけて、お笑いナタリーではお抹茶にインタビューを申し込み、「R-1」当日から楽曲使用に規約違反が発覚するまでを振り返ってもらったほか、「当初の曲と遜色ない」という新曲について聞いた。 取材 / 狩野有理 「かりんとうの車」とは「かりんとうの車」は、お抹茶が「かりんとうで作った」という車を運転しながらフリーBGMにオリジナルの歌詞を付けた歌を歌うユニークなネタ。448点で最下位に沈んだものの、「思わず口ずさんでしまう中毒性がある」と好評で、元の楽曲である「天水のユーロビート」にも注目が集まった。しかし、音源元の規定に沿わない形で使用していたことが発覚し、人と所属事務所のプロダクショ

    お抹茶が語る、楽しかった「R-1」決勝から規約違反が発覚し謝罪して新曲を作ってもらうまで
    saekotton
    saekotton 2024/03/23
    >「また森本ばっかり。なんでお抹茶は選ばれないんだ!」と。そのライブは結局怒って帰っちゃいました。 /お抹茶って名前の人が怒るのおもろい
  • 千葉でも東京でも埼玉でも茨城でもない…常磐線&新京成線“ナゾの千葉第3の町の駅”「松戸」には何がある? | 文春オンライン

    ここは、いったいどこなのだろうか。文字通りに捉えれば、そりゃあもちろん千葉県であります。でも、町のすぐ西側を流れる江戸川の向こうはもう東京都。かといって、町の北の外れから橋を渡ると埼玉県だ。常磐線に乗ってそのまま都心から離れると、柏という町を経て利根川を渡り、すぐに茨城県に入る。市内を南北に貫く武蔵野線は、北に行けば浦和や越谷、南に行けば船橋へ。 まるで松戸という町は、千葉県にありながら東京でもあり、埼玉でもあり、茨城でもあるような、地図で見る限りは実に不思議な場所にある。いったい、どんな町なのだろうか。

    千葉でも東京でも埼玉でも茨城でもない…常磐線&新京成線“ナゾの千葉第3の町の駅”「松戸」には何がある? | 文春オンライン
    saekotton
    saekotton 2024/03/19
    散歩すると高低差が楽しいし、でかいブックオフがある
  • 炎上続く成田悠輔さんを擁護する発信続ける箕輪厚介さん、過去の「老害殺害計画」悪ノリ投稿がさらなる”燃料”に:中日スポーツ・東京中日スポーツ

    炎上続く成田悠輔さんを擁護する発信続ける箕輪厚介さん、過去の「老害殺害計画」悪ノリ投稿がさらなる”燃料”に 2024年3月18日 18時05分 過去に「高齢者は集団自決、集団切腹しかない」と発言していた経済学者成田悠輔氏の炎上が続いている。これまで成田氏を擁護する発信を続けていた幻冬舎編集者の箕輪厚介氏と、2年前に「老害殺害計画」という悪ノリ投稿をしていたのが見つかり、さらに”燃料投下”となっている。 成田氏は21年12月、インターネット番組「ABEMA Prime」で「もう唯一の解決策は、はっきりしていると思っていて、結局、高齢者の集団自決、集団切腹みたいなのしかないんじゃないか」「過去の功績を使って居座り続ける人が多すぎる」などと発言。キリンが缶チューハイ「氷結無糖」の広告に成田氏を起用したことで批判が高まり、キリンがウェブ広告を削除する騒動となった。 箕輪氏はこの騒動で成田さんをかば

    炎上続く成田悠輔さんを擁護する発信続ける箕輪厚介さん、過去の「老害殺害計画」悪ノリ投稿がさらなる”燃料”に:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    saekotton
    saekotton 2024/03/19
    昔の鬼畜系サブカル編集者、いま生きてたらこういう感じなのかなあ
  • 「1日1万歩で健康」説はやっぱり本当? 歩数や座位時間と死亡率の関係を調査、7万人を対象に【研究紹介】

    オーストラリアのシドニー大学などに所属する研究者らが発表した論文「Do the associations of daily steps with mortality and incident cardiovascular disease differ by sedentary time levels? A device-based cohort study」は、1日の歩数と、全死因死亡率およびCVD(心血管疾患)発症率の関連性を調査した研究報告である。 この研究は、UKバイオバンク(英国)の参加者を対象に実施。対象となった参加者7万2,174人(平均年齢61.1、女性57.9%)は、24時間7日間にわたって加速度計を装着し、1日の歩数と座位時間の測定を受けた。追跡期間(平均6.9年)中に1,633人が死亡し、6,190人がCVDを発症した。 keyboard_arrow_down 研究内容

    「1日1万歩で健康」説はやっぱり本当? 歩数や座位時間と死亡率の関係を調査、7万人を対象に【研究紹介】
    saekotton
    saekotton 2024/03/12
    そこをなんとか早歩きで5000歩になりませんかね
  • 「イラストや製図に使えない」──とあるEIZO製モニターの仕様で物議 メーカーに聞いた

    イラストや製図等に使えない」──とあるEIZO製液晶モニターを購入したユーザーのポストがX上で拡散している。というのも、PC上で正方形を描画しても、モニター上には縦が短くなった四角として表示されてしまうからだ。 該当のモデルは「FlexScan EV2360」という22.5インチのモニター。小型サイズながらアスペクト比16:10、WUXGA(1920×1200ピクセル)のIPSパネルを採用しているのが特徴。しかし、仕様表には画素ピッチが0.254×0.248mm(横×縦)とあり、液晶パネルを構成する「画素」の形が1:1の正方形ではなく、縦が短くなっている。これが表示の違いを生んでいる。 X上では、この投稿に対し「そのへん心配しないで済むために選ぶブランドがEIZOだと思ってた」「ピクセルの縦横比が長方形な液晶パネルなんてものが存在してて、まさかEIZOというブランドが製造販売してるなんて

    「イラストや製図に使えない」──とあるEIZO製モニターの仕様で物議 メーカーに聞いた
    saekotton
    saekotton 2024/02/07
    ドンキで売ってれば納得だった
  • 生成AIおじさんをおじさん好きが作るとどうなる?(第1回) ありふれたモチーフ「おじさん」を生成するための手法 | テクノエッジ TechnoEdge

    写真でも絵画でも3Dでも、人物を表現するモチーフとして圧倒的に人気なのは「若い女性」です。テクノエッジにも西川和久氏の「生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?」という大人気連載があります。やはり人物の見目の良さを象徴するのは女性的な美であり、信仰など特別な要因が無い限り、時代を問わず普遍的な価値なのでしょう。 一方でこの記事が対象とする「おじさん」は、不人気なモチーフの代表です。かっこいいとか強いとか、男性性に付加されやすい魅力を添えればともかく、漠然とありふれたおじさんを表現したいと思う人は少ないようです。 私はゲームとWebのエンジニアで、2022年8月頃立て続けに画像生成AIが公開されてからずっと、ゲーム開発に応用できないか色々試してきました。同時に子育てやもっと個人的なことにも画像の生成を試していて、そのひとつが「ありふれたおじさん」です。 少し前には生成したおじさ

    生成AIおじさんをおじさん好きが作るとどうなる?(第1回) ありふれたモチーフ「おじさん」を生成するための手法 | テクノエッジ TechnoEdge
    saekotton
    saekotton 2024/02/05
    村上春樹成分が多い気がする
  • UNIVERSAL MUSIC、TikTokとの契約を「AI悪用からアーティストを守るため」打ち切り

    音楽レーベル大手のUniversal Music Group(UMG)は1月30日(現地時間)、中国ByteDance傘下で人気動画共有プラットフォームを運営する米TikTokとの契約を31日で打ち切ると発表した。TikTok音楽に公正な対価を支払っておらず、また、「AIによるアーティストの代替を支援している」と非難した。 UMGは発表文で、TikTokは契約更新の交渉で、以前よりもはるかに低い金額を提示したと説明。「プラットフォームの力を利用して弱い立場にあるアーティストを傷つけ、われわれを脅して音楽の価値を過小評価し、アーティストやソングライター、さらにはファンを軽視するような悪い取引を認めさせようとした」という。 AIに関しては、TikTokAI生成録音が大量に流れていることを野放しにしているだけでなく、音楽生成ツールを開発までしていると指摘。 「アーティストの音楽を侵害するプ

    UNIVERSAL MUSIC、TikTokとの契約を「AI悪用からアーティストを守るため」打ち切り
    saekotton
    saekotton 2024/02/01
  • 「セクシー田中さん」漫画家、投稿削除「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ブログも閉鎖(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    テレビで昨年10月に放送された連続ドラマ「セクシー田中さん」の原作者で、漫画家の芦原妃名子氏(50)が28日、自身のX(旧ツイッター)を更新。脚をめぐって局側と折り合いがつかず、自らが9、10話の脚を書くことになったと告白したことについて謝罪した。 【写真】ドラマ「セクシー田中さん」番組インスタグラムから 芦原氏は26日、「ドラマ『セクシー田中さん』について」とし、「色々悩んだのですが、今回のドラマ化で、私が9話・10話の脚を書かざるを得ないと判断するに至った経緯や事情を、小学館とご相談した上で、お伝えする事になりました」と投稿。ドラマ化にあたって“必ず漫画に忠実に”などの条件が守られていなかったことを明かし、自ら9、10話の脚を手がけることになったと説明した。 この告白は大きな反響を呼び、たちまち拡散。ドラマの脚を担当した脚家・相沢友子氏に対し批判の声が上がっていた。 2

    「セクシー田中さん」漫画家、投稿削除「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ブログも閉鎖(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    saekotton
    saekotton 2024/01/29
    「あなたは悪くない」でも何千何万と来たら気持ち悪いしそりゃ消すよな
  • ITパスポート試験がシステム障害により中止→ここぞとばかりにいじられまくる「じゃぁなんすか。あの冗長構成とか…」

    リンク ITmedia NEWS ITパスポート試験が中止に システム障害で全国のCBT会場で受験できず 情報処理推進機構(IPA)は、1月26日に開催予定だったITパスポート試験を中止すると発表した。システム障害が発生し、試験を実施できない状態になったという。 56 users 177

    ITパスポート試験がシステム障害により中止→ここぞとばかりにいじられまくる「じゃぁなんすか。あの冗長構成とか…」
    saekotton
    saekotton 2024/01/28
    他のCBTはいけてんのにパスポートだけか。原因知りたい
  • 影だけ悪魔の人になりたい :: デイリーポータルZ

    影に正体が現れているイラストがある。 身体は人なのに、影が悪魔だったり、振込詐欺の悪人が現れていたりするのだ。 あれを現実にする方法を考えた。 念願の悪魔になれたよ。

    影だけ悪魔の人になりたい :: デイリーポータルZ
    saekotton
    saekotton 2024/01/23
  • カメラのレビューでいつも同じガスタンクを撮る荻窪圭さんと、ガスタンクを見に行く

    最近のITmediaの記事から各社のカメラの作例を選んだ。これはほんの一部だが、荻窪さんが同じガスタンクを作例に選んでいることが分ると思う。すると二つのことが気になってくる。なぜガスタンクなのか、そしてこのガスタンクはいったいどこにあるのかだ。 このガスタンクの場所を知りたい。そして同じように写真を撮りたいと思うようになった。アニメの舞台をたどる、いわゆる聖地巡礼と似たような気持ちだ。 荻窪さんに案内してもらえることになった と思っていたところ、なんと荻窪さん人に例のガスタンクを案内してもらえることになった。 左が荻窪圭さん。祖師ヶ谷大蔵駅に集合しました。 きっかけは、偶然にも当サイト編集長の林さんとご近所だと判明したこと。林さんもかつてはガスタンクを集めたウェブサイトを作っていたことがある。そんな縁で林さんが連絡を取ってくれたのだ。 というわけで今日は林さんも一緒。二人が見ているのは荻

    カメラのレビューでいつも同じガスタンクを撮る荻窪圭さんと、ガスタンクを見に行く
    saekotton
    saekotton 2024/01/23