タグ

DDDとプログラミングに関するsagasiteのブックマーク (6)

  • 「事業がわかるエンジニアがいない」 - timakin.com | Seiji Takahashi (@__timakin__)

    単純に仕事の用事なのですが、俗に言う経営層と言える立場の方々にヒアリングする機会が増えたことで、とあるセリフを頻繁に耳にするようになりました。 「事業の話ができるエンジニアがいないんだよね。当に困りますよ」です。 これは僕が事業の話をできるとかそういうことを言いたいのではなくて、各社の経営層の切実な想いであり1つや2つの組織で聞いた発言ではなく、あらゆる組織で耳にする強烈なペインであると言いたいんです。 当に、文字通り、全ての組織でこの発言を聞きました。 僕個人としては、「え?そうなんですか?結構いると思いますが」って当初反応してたんですよね。何故なら、自分の周りには幸い「技術にだけ興味があるエンジニア」が少ないからでして、彼らがそこまでの切実さで何を求めているのかはっきりとわかっていませんでした。ただ、僕も諸事情あって彼らと似たような視点を持たなければいけない状況になり、この発言の理

    「事業がわかるエンジニアがいない」 - timakin.com | Seiji Takahashi (@__timakin__)
    sagasite
    sagasite 2020/10/01
    ×「事業がわかるエンジニアがいない」→○「事業がわかるエンジニアは独立/転職するので、事業がわかるエンジニアが社内に残っていない」 優秀な技術者を高給で足止めしない経営層はユビキタス言語を知らない無能?
  • なるセミ

    nrs(えぬあーるえす or なるせ)の作った動画です。がんばって作っています。プログラミングの解説や面白そうなことを動画にしていきます。

    なるセミ
    sagasite
    sagasite 2020/09/10
    分かりやすいプログラミングの動画
  • 読みたい本 2020年9月版 - SAGA SITE

    読みたいが溜まっています。 どんどん読めるように現時点での候補をリストアップしておきます。 ドメイン駆動設計 ドメイン駆動設計入門 エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計 実践ドメイン駆動設計 Domain Modeling Made Functional プログラミング いちばんやさしい Git 入門教室 計算モデル論入門 計算モデルとプログラミング 入門Haskellプログラミング 基礎からわかる Elm プログラミングの基礎 プログラミング in OCaml プログラミングGauche 数学 イラストで学ぶ 離散数学 集合・位相・圏 圏論入門 ベーシック圏論 中学の知識でオイラーの公式がわかる ぼくと数学の旅に出よう 初歩からわかる数学的ロジカルシンキング これだけ! 高校数学 現代意味論入門 天才少年が解き明かす奇妙な数学! 続・天才少年が解き明かす奇妙な数学! デザイン 図で考

    読みたい本 2020年9月版 - SAGA SITE
  • ドメイン駆動設計入門 1.1 ドメイン駆動設計とは何か

  • 1.1 ドメイン駆動設計とは何か - SAGA SITE

    「ドメイン駆動設計入門」の読書メモ。 今日は「1.1 ドメイン駆動設計とは何か」(2ページ~3ページ)を読みます。 sagasite.hatenablog.com (↓記事対応のオーディオブック 時間:2分8秒) www.youtube.com 利用者にとって価値のある知識を選ぶ 利用者の問題を見極める 知識をコードに埋め込む 利用者にとって価値のある知識を選ぶ 利用者にとって役に立つソフトウェアを開発するためには、価値ある知識と無価値な知識を慎重に選り分けて、選び抜かれた知識をコードに落とし込む必要があります。そうした手順を踏んで作り上げられたコードは有用な知識が込められたドキュメントの様相を呈してきます。 コードを見ただけで、処理やデータ構造について、何をやっているのか?何を意味しているのか?が理解できるようになっている方が良いですね。 利用者の問題を見極める 価値あるソフトウェアを

    1.1 ドメイン駆動設計とは何か - SAGA SITE
  • ドメイン駆動設計入門 - SAGA SITE

    今日から「ドメイン駆動設計入門」というを読んで、プログラムの設計方法について学んでみたいと思います。 ドメイン駆動設計入門 ボトムアップでわかる!ドメイン駆動設計の基 作者:成瀬 允宣 発売日: 2020/02/13 メディア: Kindle版 (↓記事対応のオーディオブック 時間:1分46秒) www.youtube.com 目次 Chapter 1 ドメイン駆動設計とは Chapter 2 システム固有の値を表現する「値オブジェクト」 Chapter 3 ライフサイクルのあるオブジェクト「エンティティ」 Chapter 4 不自然さを解決する「ドメインサービス」 Chapter 5 データにまつわる処理を分離する「リポジトリ」 Chapter 6 ユースケースを実現する「アプリケーションサービス」 Chapter 7 柔軟性をもたらす依存関係のコントロール Chapter 8 ソ

    ドメイン駆動設計入門 - SAGA SITE
  • 1