タグ

PoliticsとSecurityに関するsaharamakotoのブックマーク (33)

  • フィンランド NATOに正式加盟 ロシアのウクライナ軍事侵攻受け | NHK

    北欧のフィンランドが4日、NATO=北大西洋条約機構に正式に加盟しました。フィンランドは、ロシアによるウクライナ侵攻を受けてこれまでの軍事的中立の方針を転換し、世界最大の軍事同盟、NATOの31番目の加盟国となりました。 ベルギーのブリュッセルにあるNATO部では4日、フィンランドの加盟に向けた最終的な手続きが行われました。 この中で、フィンランドのハービスト外相が加盟に関わる文書を手渡すとアメリカのブリンケン国務長官は「フィンランドが31番目の加盟国になった」と宣言しました。 その後の共同会見でNATOのストルテンベルグ事務総長は「最も重要なのはきょうからフィンランドはNATOの揺るぎない安全保障の枠組みに加わることだ」と強調しました。 これに対し、フィンランドのニーニスト大統領は「きょうはフィンランド、そしてNATOにとっても重要な日となった。フィンランドの人たちはより安全だと感じら

    フィンランド NATOに正式加盟 ロシアのウクライナ軍事侵攻受け | NHK
    saharamakoto
    saharamakoto 2023/04/04
    地政的に深い話なんだろうねー
  • ウクライナ穀物輸出で合意成立 ロシアも署名、トルコ・国連仲介:時事ドットコム

    saharamakoto
    saharamakoto 2022/07/23
    ロシアの署名は大きな一歩のように思う。ロシアはアフリカ諸国との協力関係もあるから、いろいろ余裕がなくなってきているのかも知れないねー
  • ウクライナでの戦争「数年続く」 NATOトップ警告

    北大西洋条約機構(NATO)のイエンス・ストルテンベルグ事務総長。ベルギー・ブリュッセルにて(2022年6月15日撮影)。(c)Valeria Mongelli / AFP 【6月19日 AFP】北大西洋条約機構(NATO)のイエンス・ストルテンベルグ(Jens Stoltenberg)事務総長は、独紙ビルト(Bild)に19日に掲載されたインタビューで、ウクライナでの戦争は「数年間続く」恐れがあると警告した。 ストルテンベルグ氏は、「数年間続くことをわれわれは覚悟しなければならない」とし、「たとえコストが高くついたとしても、ウクライナへの支援を弱めてはならない。軍事支援だけでなく、エネルギーや料の価格高騰についてもだ」と述べた。(c)AFP

    ウクライナでの戦争「数年続く」 NATOトップ警告
  • 王毅氏、ウクライナ問題で中国の立場を表明

    【2月28日 Xinhua News】中国の王毅(Wang Yi)国務委員兼外交部長は25日、英国のトラス外相、欧州連合(EU)のボレル外交安全保障上級代表、フランス大統領外交顧問のボヌ氏とそれぞれ電話会談し、ウクライナ情勢を重点に深く意見交換した。王毅氏はウクライナ問題に対する中国の基的立場について、次の5点を挙げた。 ①中国は、各国の主権と領土保全が尊重、保障され、国連憲章の趣旨と原則が確実に順守されることを主張する。この立場は一貫しており、また明確である。ウクライナ問題でも同様に適用される。 ②中国は共同・総合・協力・持続可能な安全保障観を提唱する。一国の安全は他国の安全に与える損害を代価としてはならず、ましてや地域の安全を軍事ブロックの強化や拡大によって保障してはならないと考える。冷戦思考は徹底的に排除されるべきであり、各国の合理的な安全保障上の懸念は尊重されるべきだ。北大西洋条

    王毅氏、ウクライナ問題で中国の立場を表明
    saharamakoto
    saharamakoto 2022/02/28
    ふむふむ。
  • ロシアを非難する国連決議にインドが棄権した理由(Wedge) - Yahoo!ニュース

    インドのモディ首相(右)とロシアのプーチン大統領は昨年12月の、ニューデリーで会談している(REX/アフロ) 編は、この論考だけ読んでもわかるのであるが、2月21日に公表した「ロシア製ミサイル配備を決めたインドの深刻な事情」と併せて読んでいただけると、よりわかりやすい、増補アップデート版である。2月24日にロシアウクライナ侵攻を開始したため、筆者はそれにまつわる、インドのロシアに対する姿勢を分析した。 インドのロシアに対する姿勢は、ロシアの侵攻に対する国連安全保障理事会(安保理)の場において明らかになった。国連安保理では、ロシアを批判し、ロシア軍の即時撤退を求める決議の採決を行った。15カ国中、11カ国が賛成し、反対したのはロシア1国であったから、ロシアが国際的に孤立したのは明らかであった。しかし、ロシアの侵略を批判する決議に対し、3カ国が棄権したのである。中国、アラブ首長国連邦(UA

    ロシアを非難する国連決議にインドが棄権した理由(Wedge) - Yahoo!ニュース
    saharamakoto
    saharamakoto 2022/02/28
    歴史な。仁義ともいうのか..
  • ウイグル自治区トップ交代、習近平の狙いは新疆「デジタル経済と太陽光パネル」基地 | 中国問題グローバル研究所

    saharamakoto
    saharamakoto 2022/01/04
    新疆ウイグルやアフガニスタンの一面。
  • 広島市民ら最大80万人に 異例の大規模PCR検査へ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    広島県は新型コロナウイルス集中対策として広島市の住民らを対象に無料のPCR検査を大規模に実施する計画を発表しました。対象は80万人に上ります。 湯崎広島県知事:「集中的にPCR検査を実施することで感染者を早期に発見して感染拡大を未然に防ごうと」 対象は特に感染者が多い広島市中区・東区・南区・西区のすべての住民と就業者で、広島県は最大で80万人と見込んでいます。 希望すれば無料で検査を受けることができるということです。 県は来月中には実施したい考えで、検査方法などを検討しています。 広島市は新規感染者などで分科会が示すステージ4の指標を超えていて、全国で初めて緊急事態の対象地域に準じた対策を取るよう政府と最終調整しています。

    広島市民ら最大80万人に 異例の大規模PCR検査へ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    saharamakoto
    saharamakoto 2021/01/15
    果たして効果的なのか? PCR検査の精度や検査後の行動把握も含めた管理を行うという壮大な実証実験なのだろうか...
  • 中国、漁船群の尖閣領海侵入を予告 「日本に止める資格ない」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    中国政府が日政府に対し、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での多数の漁船による領海侵入を予告するような主張とともに、日側に航行制止を「要求する資格はない」と伝えてきていたことが2日、分かった。16日に尖閣周辺で中国が設定する休漁期間が終わり、漁船と公船が領海に大挙して侵入する恐れがある。日の実効支配の切り崩しに向け、挑発をエスカレートさせる可能性もあるとみて日政府内では危機感が高まっている。(半沢尚久) 【写真】尖閣周辺で日漁船を追尾した中国公船 大挙侵入予告といえる主張を伝えてきたのは、7月2~5日に中国公船2隻が尖閣周辺の領海に侵入して操業中の日漁船1隻に接近し、平成24年の尖閣諸島国有化以降で最長の39時間以上も領海にとどまった時期だ。 中国政府当局は「日の海上保安庁は(尖閣周辺で)1隻の日漁船すら航行するのを止められなかった」と批判。「数百隻もの中国漁船の(尖閣周辺での)

    中国、漁船群の尖閣領海侵入を予告 「日本に止める資格ない」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    saharamakoto
    saharamakoto 2020/08/02
    これは産経新聞っぽい展開とも思う。
  • 香港情勢について(外務大臣談話)

    我が国は,全国人民代表大会常務委員会において,国際社会や香港市民の強い懸念にもかかわらず,香港特別行政区における「国家安全」に関する法律が制定されたことに,遺憾の意を表明します。 香港は,我が国にとって緊密な経済関係及び人的交流を有する極めて重要なパートナーであり,「一国二制度」の下に,自由で開かれた体制が維持され,民主的,安定的に発展していくことが重要であるというのが我が国の一貫した立場です。 国際社会は,1984年の英中共同声明に基づく「一国二制度」の原則に対する信頼に基づき,これまで香港との関係を構築してきており,それが香港の繁栄に繋がってきました。今般の法律の制定はこのような信頼を損ねるものです。 我が国は,引き続き状況を注視するとともに,緊密な経済関係を有する香港における日国民や日企業等の活動や権利がこれまでと同様に尊重,保護されるとともに,香港市民の権利や自由が尊重されるよ

    香港情勢について(外務大臣談話)
    saharamakoto
    saharamakoto 2020/06/30
    中国は何をしているのか?
  • 令和2年4月1日 新型コロナウイルス感染症対策本部(第25回) | 令和2年 | 総理の一日 | ニュース | 首相官邸ホームページ

    令和2年4月1日、安倍総理は、総理大臣官邸で第25回新型コロナウイルス感染症対策部を開催しました。 会議では、新型コロナウイルス感染症への対応について議論が行われました。 総理は、日の議論を踏まえ、次のように述べました。 「日、専門家会議が開催され、改めて全国の感染状況の分析が提言されました。 まず、国内の感染状況ですが、新規感染者数は、都市部を中心に急増しており、爆発的感染拡大いわゆるオーバーシュートが見られている諸外国に比べ、感染者数の拡大スピードは緩慢であるものの、既に医療提供体制がひっ迫しつつある地域もあるとのことであります。 また、専門家会議からは感染のまん延状況に応じて、『感染拡大警戒地域』、『感染確認地域』、『感染未確認地域』の3つに区分し、それぞれの地域区分の考え方を示すとともに、各自治体で感染拡大防止のために想定される対応が示されています。 その上で、市民の行動変容

    令和2年4月1日 新型コロナウイルス感染症対策本部(第25回) | 令和2年 | 総理の一日 | ニュース | 首相官邸ホームページ
    saharamakoto
    saharamakoto 2020/04/02
    「マクス2枚」だけを切り取るのんじゃなく、全文読め!ってことだわー
  • イラン、ホルムズ海峡で英タンカー拿捕 英が緊急会合 - 日本経済新聞

    当初、拿捕されたタンカーは2隻と伝えられたが、もう1隻のリベリアのタンカーは通常の航行ルートに復帰したもようだ。イラン側も「安全面に関する警告を受けた後、無事に航行を続けている」としている。 英タンカーの運航会社によると、拿捕されたタンカーは英船籍「ステナ・インペロ」で、23人が乗っていた。英時間19日午後4時(日時間20日午前0時)ごろ、小型船とヘリコプターがタンカーに接近し、進路を変えさせたという。 英政府は19日、重大事件が発生した時に設ける緊急会合を開き、閣僚らが情報収集や対応策を協議した。ハント外相はタンカーの拿捕について「全く容認できない」と述べ、早期解放を訴えた。「我々は軍事的選択肢を検討してはいない」としつつも「すぐに解決しなければ、重大な結果が生じることになる」とイラン側に圧力をかけた。 ハント氏はポンペオ米国務長官と協議したことも明らかにした。トランプ米大統領は19日

    イラン、ホルムズ海峡で英タンカー拿捕 英が緊急会合 - 日本経済新聞
    saharamakoto
    saharamakoto 2019/07/20
    嫌悪感。
  • 丸山議員「言論の自由危ぶまれる」 ツイッターで「辞職勧告決議案」に反論 | 毎日新聞

    北海道根室市で開いた記者会見で、自身の発言について「言葉尻をとらえられるのは困る」などと反論する丸山穂高衆院議員=2019年5月13日午後2時8分、間浩昭撮影 北方領土返還に関して「戦争をしないとどうしようもなくないか」などと発言した丸山穂高衆院議員(35)は15日夕にツイッターで、自身に対する辞職勧告決議案が検討されていることについて、「憲政史上例を見ない、言論府が自らの首を絞める辞職勧告決議案かと。提出され審議されるなら、こちらも相応の反論や弁明を行います」と反発した。さらに「過去、可決は鈴木宗男氏など逮捕や起訴案件で3件あるが、発言等に関する提出など1例もなく、まさに言論府が自らの首を絞める行為に等しい。野党側の感情論で議案が出され、普段は冷静な与党まで含めて審議へ進むなら、まさにこのままではこの国の言論の…

    丸山議員「言論の自由危ぶまれる」 ツイッターで「辞職勧告決議案」に反論 | 毎日新聞
    saharamakoto
    saharamakoto 2019/05/15
    政治家が戦争を煽るのはヘイト容認と同じカテゴリーだな。自由にさせてはアカンだろうー。
  • 日本の核廃絶決議、棄権相次ぐ=賛成減少、核禁止条約触れず-国連総会 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    日本の核廃絶決議、棄権相次ぐ=賛成減少、核禁止条約触れず-国連総会 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    saharamakoto
    saharamakoto 2017/10/30
    核兵器禁止条約の影響あるわな♪
  • 「トランプ支持者向けの偽ニュースで700万円稼いだ」マケドニアの若者が証言

    ドナルド・トランプ氏の支持者向けに量産された偽ニュースの多くは、東ヨーロッパの若者たちの小遣い稼ぎだった可能性があることが分かった。 かつてユーゴスラビアの構成国だった人口210万のマケドニア共和国のある若者が、ニュース記事を捏造し、過去6カ月間に少なくとも6万ドル(約688万円)の収入を得たと主張している。捏造記事の大半はドナルド・トランプ氏の支持者に向けたものだったと、12月9日、NBCニュースが報じた。 この17歳の少年は、NBCに向け、自分は広告収入で大儲けしたうちの1人にすぎないと語った。マケドニアの小さな町ベレスでは、少なくとも300人の住民が自分たちのウェブサイトに捏造記事を掲載し、大統領選挙のあいだ、記事の作成・拡散による広告収入で大金を稼いだのだという。

    「トランプ支持者向けの偽ニュースで700万円稼いだ」マケドニアの若者が証言
    saharamakoto
    saharamakoto 2017/01/03
    トランプと、マケドニア。
  • 過激派組織ISの終わりが始まった 兵士2万2千人の個人情報が漏れだす(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「ISはイラクの旧バース党兵士に乗っ取られた」シリアやイラクの過激派組織ISの兵士2万2千人の登録カードが「SS」と呼ばれるIS治安警察から持ちだされ、英24時間ニュース局スカイニュースに持ち込まれました。英国からISに参加した兵士の名前もリストに含まれており、物の可能性が強いそうです。ISに致命的な打撃を与えることができる核心情報です。 メモリースティックに入力された2万2千人分の登録カードを盗みだしたのは、シリア反政府勢力「自由シリア軍」から寝返ってISに加わった「アブ・ハメド」という男性です。ISが故サダム・フセイン元イラク大統領のバース党兵士に乗っ取られたことに幻滅し、トルコに脱走、スティックをスカイニュースの記者に渡しました。 登録カードには名前、生年月日、結婚の有無、前職、IS加入のための推薦人、戦闘経験の有無、特殊技能、家族や親族、電話番号など23の質問に答える形で、個人情

    過激派組織ISの終わりが始まった 兵士2万2千人の個人情報が漏れだす(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    saharamakoto
    saharamakoto 2016/03/14
    国<個人 という構図が浮き彫り。
  • 完全に失敗した「テロとの戦い」│映画作家・想田和弘の「観察する日々」

    『選挙』『精神』などの「観察映画シリーズ」で知られる映画作家、 想田和弘さんによるコラム連載です。 ニューヨーク在住の想田さんが日々「観察」する、 社会のこと、日のこと、そして映画や芸術のこと…。 月1回の連載でお届けします。 第34回 完全に失敗した「テロとの戦い」 パリで大規模な「テロ」が起き、世界中で大騒ぎになっている。ベイルートでもほぼ同時にそれに匹敵する大きな「テロ」事件が起きたが、こちらはそれほど大騒ぎになっていない。 市民を無差別に殺傷する「テロ行為」が卑劣なものであり、強く非難しなければならないことは、言うまでもない。巻き込まれて亡くなった方々やご家族は、当に当に気の毒だと思う。心から哀悼の意を表したい。 同時に、これをきっかけにさらに「テロとの戦い」が加熱し、報復合戦が激しくなるのかと思うと、悲しさと虚しさにやるせなくなる。 いま確実に言えるのは、9・11事件以来米

    完全に失敗した「テロとの戦い」│映画作家・想田和弘の「観察する日々」
    saharamakoto
    saharamakoto 2015/11/19
    政治が機能してないのか?
  • テロリズムとメディア報道 ~英米におけるテロ報道に関する制度の考察(2) | 日本大学大学院新聞学研究科

    福田充教授の論文「テロリズムとメディア報道~英米におけるテロ報道に関する制度の考察」が日民間放送連盟研究所の学術誌『海外調査情報』第11号に掲載されました。2015年1月に発生したイスラム国日人人質テロ事件を受けて、テロリズムを報道するメディアの役割について国際的に検討した論文です。 2015年3月 ■メディアとテロリズムの「共生関係」 アメリカのランド研究所で長年テロリズム研究を行ってきた第一人者の一人であるブライアン・ジェンキンスが論文の中で「テロリズムは劇場である」(Jenkins,1975)と表現したのはすでに1975 年のことであった。テロリズムとは、テロリストの設定した劇場の中で「観衆=オーディエンス」を巻き込んで展開されるショーであり、それがメディアによって外部に中継されることでより幅広い「視聴者=オーディエンス」を得る構造は現在も変わっていない。 同じくアメリカのジョー

  • japan-plus.net

    This domain may be for sale!

    japan-plus.net
    saharamakoto
    saharamakoto 2015/10/04
    我那覇真子さんのスピーチからの枝葉。
  • キーパーソンインタビュー:井上達夫・東大教授(1)安保法案議論の不毛、その原因は?  | 毎日新聞

    いのうえ・たつお 1954年、大阪市生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科教授(法哲学専攻)。「共生の作法−−会話としての正義」でサントリー学芸賞、「法という企て」で和辻哲郎文化賞を受賞。近著に「リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください」(毎日新聞出版)=石戸諭撮影 「保守派にも護憲派にも戦略的な議論は望めない」−−。日を代表する法哲学者で、「リベラリズム」をリードする井上達夫さん(61)=東京大大学院教授=は、安保法案の審議が大詰めを迎えている国会の現状をこう喝破する。9条削除論を提唱し、議論を呼んできた論客はいまをどう切るのか。ロングインタビューを3回にわけてお届けする。初回のテーマは「安保法案」。保守派、護憲派の論理を鋭く批判する井上さんの真意を聞いた。【石戸諭/デジタル報道センター】

    キーパーソンインタビュー:井上達夫・東大教授(1)安保法案議論の不毛、その原因は?  | 毎日新聞
    saharamakoto
    saharamakoto 2015/09/08
    “井上達夫・東大教授(その1)安保法案議論の不毛、その原因は?”
  • キーパーソンインタビュー:井上達夫・東大教授(1)安保法案議論の不毛、その原因は?  - 毎日新聞

    いのうえ・たつお 1954年、大阪市生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科教授(法哲学専攻)。「共生の作法−−会話としての正義」でサントリー学芸賞、「法という企て」で和辻哲郎文化賞を受賞。近著に「リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください」(毎日新聞出版)=石戸諭撮影 「保守派にも護憲派にも戦略的な議論は望めない」−−。日を代表する法哲学者で、「リベラリズム」をリードする井上達夫さん(61)=東京大大学院教授=は、安保法案の審議が大詰めを迎えている国会の現状をこう喝破する。9条削除論を提唱し、議論を呼んできた論客はいまをどう切るのか。ロングインタビューを3回にわけてお届けする。初回のテーマは「安保法案」。保守派、護憲派の論理を鋭く批判する井上さんの真意を聞いた。【石戸諭/デジタル報道センター】 −−現状の政治について、まず伺いたいと思います。安保法制の議論をどう見て

    キーパーソンインタビュー:井上達夫・東大教授(1)安保法案議論の不毛、その原因は?  - 毎日新聞