タグ

2016年4月2日のブックマーク (2件)

  • 入社1年目の教科書|岩瀬大輔のブログ

    2016年04月02日19:06 カテゴリ 入社1年目の教科書 4月1日、入社式を終えた後、2名の新卒と5名の中途入社組を対象に、「入社1年目の教科書」をテキストとした研修を行いました。彼らに話した内容は以下の通りです。 同書の冒頭にある3つのテーマに沿ってお話しします。 1. 頼まれたことは必ずやり切る 2. 50点でもいいから早く出せ 3. つまらない仕事はない 1. 頼まれたことは必ずやり切る ここで伝えたかったのは「同僚から信頼される人材になれ」ということです。信頼される人には仕事が多く回ってきて、成長の機会が増える。さらに信頼を獲得することになる。だからこそ、組織に新しく加わったひとはまず周囲からの信頼を勝ち取ることが不可欠なのです。 それでは「信頼される人材」とはどういう人でしょうか? 皆さん、これまでの経験で「あの人は信頼できる」と思った人がどんな特徴を持っていたか、思い出し

    入社1年目の教科書|岩瀬大輔のブログ
    saicolobe
    saicolobe 2016/04/02
  • 人生に解などない - やまもといちろう 公式ブログ

    この手の話をすると、大抵において「もう取り返しのつかない独身高齢者に対して失礼だ」とか「子供がほしくてもできない家庭に配慮しろ」などというお話がくるわけなんですが、私は私の人生しか歩んでおらず、投資先や社員といえど彼らの人生のすべてに責任を持つことはできないし、ましてや読者の個々の状況において配慮し責任を持つことなど無理であります。女が「男には女の気持ちが分からない」のは、男は女でないからであって、女性は産む道具ではないのはごもっともとしても女性が産んでくれないと子供が増えず、社会が維持されないので、いままでの昭和時代の働き方を改め、必要であれば女性の社会進出も支援し、公的な扶助も増やしていこうよ、という話ですね。 だからこそ、人生には解がなく、また誰かが手を差し伸べてくれるものでもない、だからこそ、自分自身で解決していかなければ絶対に駄目なのだとも言えます。子供ができないのは社会が悪いか

    人生に解などない - やまもといちろう 公式ブログ
    saicolobe
    saicolobe 2016/04/02
    “人生には解がなく、また誰かが手を差し伸べてくれるものでもない、だからこそ、自分自身で解決していかなければ絶対に駄目なのだとも言えます”