2023年4月19日のブックマーク (4件)

  • tha BOSS「IN THE NAME OF HIPHOP II」特集 ソロインタビュー&Mummy-Dとの対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー 音楽 特集・インタビュー tha BOSS「IN THE NAME OF HIPHOP II」特集 ソロインタビュー&Mummy-Dとの対談 tha BOSS「IN THE NAME OF HIPHOP II」 PR 2023年4月19日 ILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)のソロプロジェクト・tha BOSSによる2ndソロアルバム「IN THE NAME OF HIPHOP II」が4月12日にリリースされた。 2015年10月発表の「IN THE NAME OF HIPHOP」から約7年半ぶりのソロアルバムとなる作。名だたるラッパーやビートメイカーが参加しているが、過去にBOSSとビーフを繰り広げた因縁を持つMummy-Dとのコラボが特に大きなトピックだ。 音楽ナタリーではBOSSへの単独インタビューでアルバムの内容を深掘りしつつ、さらにBOSSとMum

    tha BOSS「IN THE NAME OF HIPHOP II」特集 ソロインタビュー&Mummy-Dとの対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    saiid
    saiid 2023/04/19
    これは熱い。一言一句面白い。
  • 「ダッシュボード」は「設計」「構築」などと同じくらい重要である Amazonのダッシュボード活用のポイント2つ

    技術記事『Amazon Builders' Library』にフォーカスを当てた勉強会「AWS Tech talk Night#5 クラウドネイティブ時代のエンジニアが押さえておきたい ソフトウェアの構築・運用で考慮すべき5つのポイント 〜AWSプリンシパルエンジニア技術記事をソリューションアーキテクトが解説〜」。ここで、ソリューションアーキテクトの吉澤氏が登壇。まずはAmazonがダッシュボードを重要視している理由と、実際の活用のポイントについて話します。 吉澤氏の自己紹介 吉澤巧氏(以下、吉澤):それでは「Amazonにおけるダッシュボードのベストプラクティス」というタイトルで、アマゾンウェブサービスジャパン、ソリューションアーキテクトの吉澤からお話しします。 まずは簡単に自己紹介です。私は2022年に新卒で入社した吉澤といいます。現在はソリューションアーキテクトというポジションで働

    「ダッシュボード」は「設計」「構築」などと同じくらい重要である Amazonのダッシュボード活用のポイント2つ
    saiid
    saiid 2023/04/19
  • インド人口、中国上回り世界一に 国連推計

    インド・ムンバイの鉄道駅で、列車から降りた人(2022年11月4日撮影、資料写真)。(c)Indranil MUKHERJEE / AFP 【4月19日 AFP】国連人口基金(UNFPA)は19日、インドの人口が今年半ばの時点で中国を300万人近く上回り、世界最多となるとの推計を発表した。 UNFPAの「世界人口白書2023」によると、インドの人口は14億2860万人、中国の人口は14億2570万人となる。 インドは2011年以降、国勢調査を行っておらず、人口に関する最新データを保有していない。 一方、中国国家統計局(National Bureau of Statistics)は今年1月、人口が61年ぶりに減少に転じたことを明らかにしていた。 UNFPAによれば、世界人口は今年半ばに80億4500万人に達する見込み。(c)AFP

    インド人口、中国上回り世界一に 国連推計
    saiid
    saiid 2023/04/19
    ヴィクトリアでは大変お世話になりました
  • 5月新刊情報『ソフトウェア設計のトレードオフと誤り』

    『ソフトウェア設計のトレードオフと誤り ―プログラミングの際により良い選択をするには』 Tomasz Lelek、Jon Skeet 著、渋川 よしき、山田 智子、田 健悟、辻 大志郎、宮永 崇史、小橋 昌明、柏木 祥子、岸 卓也、後藤 玲雄、棚井 龍之介、原木 翔、山 力世 訳 2023年5月25日発売予定 472ページ(予定) ISBN978-4-8144-0031-7 定価4,180円(税込) 「プログラムを設計するときに行った技術的な判断や選択が、後日大きな制約となる」これはプログラマなら誰しも経験したことのあることでしょう。書は、そんなプログラミングにおける各種の設計上の選択について、トレードオフの内容やそれがどのような誤りを招きうるのかという点を踏まえて紹介する書籍です。 コードの重複、エラーや例外処理、柔軟性と複雑性のバランスのようなコードレベルの選択から、APIの設

    5月新刊情報『ソフトウェア設計のトレードオフと誤り』
    saiid
    saiid 2023/04/19