タグ

2018年8月18日のブックマーク (7件)

  • 「ティファニー」が高級ストロー発売 1本2万7500~3万8500円 - WWDJAPAN

    「ティファニー」のヴェルメイユ製ストロー (c) FAIRCHILD PUBLISHING, LLC 「ミアンサイ」のストロー4セット (c) FAIRCHILD PUBLISHING, LLC 「ティファニー(TIFFANY & CO.)」は“エブリデイオブジェクト(EVERYDAY OBJECT)”のホームカテゴリーのアイテムとして、金属製ストローを販売している。くるんとカーブを描くデザインは、リード・クラッコフ(Reed Krakoff)=チーフ・アーティスティック・オフィサーによるものだ。素材は純正スターリングシルバーとヴェルメイユの2種類で、価格はそれぞれ250ドル(約2万7500円)と350ドル(約3万8500円)。日ではそれぞれ税込3万8340円と5万3460円だ。 アニサ・カマドリ・コスタ(Anisa Kamadoli Costa)=ティファニー最高サステイナビリティ責

    「ティファニー」が高級ストロー発売 1本2万7500~3万8500円 - WWDJAPAN
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/08/18
    キュキュット泡スプレー使えば無問題やな
  • 辻希美、息子とのキス写真が「これは引く」と騒然 「子供かわいそう」の声も

    (©ニュースサイトしらべぇ) 家庭内での出来事をブログやSNSで発信し注目を集めている、元モーニング娘。のメンバーで、タレントの辻希美(31)。 そんな彼女が、家族で沖縄旅行を楽しむ様子をインスタグラムに投稿。我が子の愛おしさゆえにしてしまった「ある行為」に、批判の声が相次ぐ事態となっている。 ■「ポッキー」で息子と熱いキス?辻は13日に自身のインスタグラムを更新。海辺で息子とポッキーをべる様子を公開した。 「ポッキーチュウ」 とコメントが添えられたこちらの投稿。1のポッキーを2人で両端からべ進めていく「ポッキーゲーム」とも称されるスタイルでべ進めていき、投稿の2枚目には… (画像は辻希美公式Instagramのスクリーンショット) 息子と熱いキスを交わしているかのような写真も。沖縄の美しい海と空をバックにキス…最高のロケーションとも相まって、家族にとっては特別な1枚となりそうだ。

    辻希美、息子とのキス写真が「これは引く」と騒然 「子供かわいそう」の声も
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/08/18
    でも辻ちゃん好きだなー他のネット炎上系の人と何が違うかなって思ったら他の人否定しなさそうだよね。いや実際のとこは分かんないけど、どんなやり方しててもそれはそれでアリっすよね!って言ってくれそう。
  • 沖縄から貧困がなくならない本当の理由(7)貧困の合理性 | タイムス×クロス 樋口耕太郎のオキナワ・ニューメディア | 沖縄タイムス+プラス

    1965年生まれ、岩手県盛岡市出身。89年筑波大学比較文化学類卒、野村証券入社。93年米国野村証券。97年ニューヨーク大学経営学修士課程修了。01年不動産トレーディング会社レーサムリサーチへ移籍し金融事業を統括。04年サンマリーナホテル(沖縄)を取得し愛を経営理念とする独特の手法で再生。06年事業再生・経営受託を専業とするトリニティ設立、代表取締役社長(現任)。12 年沖縄大学人文学部国際コミュニケーション学科准教授(現任)。南西航空の再生をテーマにした「沖縄航空論」、人と社会の幸せを考える「幸福論」など担当。18年より人間中心の福祉と経営を学ぶ『命の学校』を、沖縄県社会福祉事業団と共同で開校し学長に就任(現任)。沖縄経済同友会常任幹事(09年度〜現任)。内閣府・沖縄県主催『金融人材育成講座』講師。沖縄に移住して14年になる。http://www.trinityinc.jp/updated

    沖縄から貧困がなくならない本当の理由(7)貧困の合理性 | タイムス×クロス 樋口耕太郎のオキナワ・ニューメディア | 沖縄タイムス+プラス
  • 「野党は反対ばかりしている?」を客観的にデータ検証してみた。(選挙ドットコム) - Yahoo!ニュース

    (執筆:立憲民主党 衆議院議員 中谷一馬) 「野党は反対ばかりで仕事してないじゃないか」 「反対ばかりで建設的な議論ができないから、やっぱり野党はダメだな」 「国のことを真面目に考えて仕事をしているのは自民党だけだ」 国民の皆さんが野党に持つイメージは様々だと思いますが、その中でも多く耳にするのが上記のような「野党は与党の意見に反対ばかりしている」という意見です。 確かにネットやテレビなどでは、「野党審議拒否」などのニュースが大々的に取り上げられることが多く、野党は与党の出す法案に反対ばかりしていると思われてしまっているのかもしれません。 しかし、当に野党は与党に反対ばかりしているのでしょうか。今回はそれらの意見を明確にするため、様々なデータをもとに検証してみました。

    「野党は反対ばかりしている?」を客観的にデータ検証してみた。(選挙ドットコム) - Yahoo!ニュース
  • ほのぼのした漫画教えて

    なんか嫌な気持ちになったからおすすめのほのぼのとした漫画教えて 人間の欲とかがあんまり前面に出てこない性善としたやつ できれば人間じゃないキャラが出てくるやつがいいな 自分が好きなのは 弱虫(穂月想多) 星の島のるるちゃん まぼろし谷のねんねこ姫(ふくやまけいこ) ぼのちゃん(いがらしみきお) あとアニメだけどおじゃる丸も好き 増田の皆のおすすめ教えて 追記 教えてくれてありがとう ほのぼの系でも最近のやつでバズ狙いみたいなのは苦手なんだよな なんか・・・そこで人間の欲にじみ出しちゃうのかよというか・・・・・・ >ぼのぼの ぼのちゃんの方が好きなんだよね ぼのぼのっていがらしみきおのダークな部分がちょっとにじみ出てる時があるので・・・ シュールな漫画読みたいときには最高 クマのプー太郎、コジコジ、ぼのぼのの御三家 >午後のあくび 最高最高最高 >くるねこ 最高・・・・・・・・・・・・・・・

    ほのぼのした漫画教えて
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/08/18
    ロダンのココロ
  • ワクチンツーリズムについて - Jasmine Cafe

    中国で22万人の子どもに不適切なワクチンを打ってしまったという事件がありました。 https://archive.is/H6QwW www.nikkei.com 中国では、ずっと以前から何度も基準に満たないワクチンや横流しされたワクチン、管理が悪く効果が不明なワクチンが出回って問題になっています。 business.nikkeibp.co.jp 今回のニュースは、長生生物社が三種混合ワクチンが基準に満たないことを知っていながら、回収命令に従わず21.5万人以上の子どもに打ってしまったというものです。 事件の悪質さと被害人数の多さに比べ、罰金はわずか。地方自治体である吉林省品薬品監督管理局や中国政府は、この事実を隠蔽していました。 長生生物社の代わりに武漢生物という会社の三種混合ワクチンを使おうとしたところ、これも不適合であることが発覚。なのに、そちらも40万がすでに流通済。 その上、中

    ワクチンツーリズムについて - Jasmine Cafe
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/08/18
    麻しんやってなくて妊娠中 とりあえず流行はおさまってホッとしてるけど怖いな 産後打とう
  • ポエム(笑)って言うな

    (笑)をとれ ポエム面白いんだぞ 詩の世界の広がりを愛せないくせに外国人は俳句を絶賛してるみたいな話聞いて喜ぶのも止めろ 学校で詩を読む時に謎の正解を作るのもやだ おれはかまきりとか 私と小鳥と鈴ととか 好きだったけどなんか意見を間違いっていわれるの謎だったし まぁそのうち詩の授業そのものがなくなるわけなんですけど あと深夜に書いたラブレター的な文脈で詩のこと馬鹿にするやつはすりこぎですりつぶしたい まど・みちお読め 金子みすず読め 室生犀星読め 谷川俊太郎読め あと好きだから高階紀一も読め 最近の人だと中家菜津子めっちゃ良いから読め サイレンと犀の岡野大嗣は歌人だけど良いから読め 読んで当に馬鹿にしていいものなのか確認してこいちくしょうめ

    ポエム(笑)って言うな
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/08/18
    10年以上前たまたま見たTVで詩のボクシング決勝戦をやってて、林木林の『水と木と』を聞いて圧倒された もう一度読みたいけど、耳で聞く詩だから出版とかしないんだって 私にとって幻の詩