タグ

2013年9月23日のブックマーク (2件)

  • コンセプト | Asakusa Framework

    Asakusa Frameworkの思想 「システムの質は設計である。設計のないシステムでは品質は担保されない。品質のないシステムは適切な価値を利用者に届けることはできない。」 端的にいうと、Asakusa Framework(以下Asakusa)の考え方は、上記に基づいている。従ってAsakusaは設計オリエンテッドなフレームワークになっている。そして設計された内容をシームレスに最新の実装技術にそのまま展開できることを目標としている。(現在のターゲットはHadoopになっている)可能な限り設計から、そのまま実装に落ちることを目標にしている。 Asakusaが選択した「設計を優先する」ことのメリットは以下の通りだ。 品質を向上させる システム全体の再利用性を上げる トータルでの開発効率を上げる またデメリットも甘んじて受ける。すべてに向いているフレームワークは存在しない。Asakusa

    saisa6153
    saisa6153 2013/09/23
    「システムの本質は設計である。設計のないシステムでは品質は担保されない。品質のないシステムは適切な価値を利用者に届けることはできない。」ヤバい、これはカッコいい。ノーチラス超クール。
  • 26. バケツいっぱいのソケット | Learn You Some Erlang for Great Good!

    26. バケツいっぱいのソケット¶ これまで、Erlang自身で面白いことをしてきましたが、かろうじて外の世界とのやり取りを、あちこちのテキストファイルの読み書きだけでは行なっていました。 ローカルでのやり取りも面白いですが、そろそろ外へ飛び出して、外の世界とのやり取りを始めてみましょう。 この章では、ソケットを使った3つのコンポーネントを扱います。IOリスト、UDPソケット、TCPソケットの3つです。 IOリストは話題としては極端に複雑なものではありません。単純に、ソケットや他のErlangドライバ越しに送る文字列を効率的に作る賢い方法というだけです。 26.1. IOリスト¶ このガイドの始めの方で、テキストを扱う際には、文字列(整数のリスト)かバイナリ(データを保持しているバイナリデータ)のどちらも使えるという話をしました。 たとえば「Hello World」という文字列をネットワー

    saisa6153
    saisa6153 2013/09/23
    webサーバ実装の参考になる