タグ

2016年12月9日のブックマーク (10件)

  • 2016年のカラオケランキング発表!最も歌われた曲はこれだッ! -  ヲサーンがコスしてカラオケとかw

    2016年DAM・JOYSOUNDのカラオケランキング レッツ、カラオケランキング! おさっぴろでぇす。 さて先日、カラオケメーカー2社の年間ランキングが発表になった。 それぞれのデータを下記にまとめた。ご覧いただきたい。 順位 DAM JOYSOUND

    2016年のカラオケランキング発表!最も歌われた曲はこれだッ! -  ヲサーンがコスしてカラオケとかw
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2016/12/09
    残酷な天使のテーゼ強いなあ~。個人的には、魂のルフランのほうが好き♪
  • Hulu(フールー)とは何か?登録して見れるおすすめのドラマやアニメも紹介 - しっきーのブログ

    2016 - 12 - 09 Hulu(フールー)とは何か?登録して見れるおすすめのドラマやアニメも紹介 動画 ドラマ アニメ 映画 Hulu(フールー)とは一体どういうサービスなのか? どんなドラマやアニメや映画が見れるのか? 契約する際の注意点は? どうやって退会すればいいのか? などを書いていく。 Hulu(フールー)って何? Huluで見れるおすすめのドラマ、アニメ、映画 バラエティ番組やドキュメンタリー huluオリジナルコンテンツ Huluを使う際の注意点、支払い、退会・解約の方法など なぜHuluのようなサービスが可能なのか? 他と比較してのHuluのメリットとデメリット Huluについてもっと詳しく Hulu(フールー)って何? Huluは、月額933(税抜)で登録したら、中の動画が見放題になるサービス。途中で広告などは一つも流れない。 「この作品を見るには◯◯円必要です

    Hulu(フールー)とは何か?登録して見れるおすすめのドラマやアニメも紹介 - しっきーのブログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2016/12/09
    ゲースロ見るために、Huluに入りました。原作も買いました。こんな素晴らしいドラマを紹介してくれて、しっきーさんに大感謝です♪秒速も見れるのかΣ( ゚Д゚)
  • 僕のブログの悩みを聞いてください | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ

    僕のブログの悩みを聞いてください。 ブログを語る前に、僕は開発関係の仕事を長らくやっていた事がありました。かなり専門的な内容で、その分野を知らない人には理解が難しい内容も多く含まれていました。 当時も難しいことを分かりやすく人に伝えていかなければ、ビジネスにならないと考えていました。 ・会社ではシロウトの経営者に開発する意義を理解して貰えなければ、仕事を続ける事ができません。 ・お客さんには対しては、役に立つと分かってもらえなければ買ってもらえません。 一つの分野を長く続ければやがては精通します。難しいことを難しく表現することはその分野に精通していれば誰でもできます。 難しいことを難しく伝えるのは学会などで学者に任せればよい、難しいことを詳細は省いてでもエッセンスを分かりやすく伝えていく必要がある、と強く感じていました。 僕がこのブログでこだわって書いている歴史でも同じ事が言えます。知らな

    僕のブログの悩みを聞いてください | イギリス・ウェールズの歴史ーカムログ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2016/12/09
    ウェールズの歴史の知識0ですけど、たなかさんの記事はすごく分かりやすいです♪絵とか例えとかも使われると、頭に入ってきやすいです。
  • kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! kappatosamurai.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、kappatosamurai.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2016/12/09
    リアル絵も半端ないうまさ(;゚Д゚)クイズの難易度、高すぎです(^o^;)
  • アウティングに怒っとけばそれでいいのかよくわからん - ←ズイショ→

    とある芸能人が突然の引退ということでツイッターが盛り上がってるのを見かけて、その引退の原因は写真週刊誌の報道にあるみたいなんだけどそこにある報道内容のひとつにその芸能人のセクシャリティに関する情報が含まれていたらしい。俺はその週刊誌の記事は読んでないので実際のところはよく知らん。 人の意思を無視してその当人のセクシャリティを誰かに伝えてしまうことはアウティングと呼ぶらしく、それはとんでもなくやってはいけないことだ。今年だったか、それをきっかけに自らの命を絶ってしまった大学生もいた。ヘテロである自分には想像することしかできないが、それほどアウティングというものは辛いことであるようで、だからツイッターを見ていてもみんなとても怒っているようだ。 それで僕も全くやりきれない理不尽な話だと憤る気持ちはあるのだけれど、「アウティングは絶対に許してはならない!」というのはまぁそうなんだけど、全く無関係

    アウティングに怒っとけばそれでいいのかよくわからん - ←ズイショ→
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2016/12/09
    本人の意思を無視したアウディングはもちろんいけないけど、「アウディングいかん!」で議論をシャットアウト、触れちゃいかん話題扱いは違和感がある。社会の一員として考え続けたいと個人的には思う。
  • 【2016年12月】アドセンス審査通過までにやったこと - スーミン

    (2016年12月8日審査通過) どうもスーです。この度googleアドセンス審査に無事に通過出来ました。アドセンス審査通過までにやってきたことを振り返っていきます。僕自身はというと1次審査で3回落ちて4回目でやっと1次審査を通過しました。やっとスタートラインに立てて一安心です。 正直心が折れそうになりましたが自分のブログを見直す良い機会だと思い前向きに改善してきました。アドセンス審査をする方の参考になれば幸いです。僕の場合落ちた理由がすべて「Google のポリシーに準拠していないサイト」だったためそこに焦点を絞ります。 アドセンス申請日 アドセンス審査合格までにやったこと 過去記事のリライト(記事削除、文章修正) AdSense プログラムポリシーポリシーに反する画像を削除 直近1ヶ月未満のアドセンス審査合格の記事を見る ヘルプフォーラムにアドバイスを求める カテゴリをまとめる(1記事

    【2016年12月】アドセンス審査通過までにやったこと - スーミン
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2016/12/09
    合格、おめでとうございます♪審査基準が日々変わっている、これが正解かもしれませんね(+_+)
  • シングルマザーは夜も寝かせてもらえない(泣) - シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』

    おはようございます。今日はこれの続編です☆ chiiseka.hatenablog.com さて、我が家は1人1つずつ布団があるのですが、子供達が寄ってくるので私を真ん中に一つの布団で川の字に寝ています。夜、パープーのチュクチュクが熟睡状態に入り静まるとやっと私も格的に眠ることが出来ます。 ぐっすりと眠る真夜中。静寂が訪れ時計の秒針が部屋中に響き渡る。静まり返った部屋。突然耳元で グゥァゴォ~キュピピピー グゥァゴォ~キュピピピー 凄まじい轟音に目が覚める。ふと横を見るとぎゅうちゃんが鯉のように口をパクパク開け イビキと鼻づまり?からくる異音を発している。 ヒィィィィィィ~~~!! 再度寝ようと努力するも一度起きてしまうとそう簡単には 寝れぬ。 ぎゅうちゃんのグゥァゴォ~キュピピピーに耐えて眠ろうと必死な私。そんな健気な私に神はさらに残酷な追撃をらわす。パープーの 百裂キックだ。 ドカ

    シングルマザーは夜も寝かせてもらえない(泣) - シングルマザー子育て日記『ちいさな世界』
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2016/12/09
    子供って、寝ているときも元気ですよね♪
  • 童貞だったのに性病のような症状になったときのはなし - なぎにゃぎのにょきにょきにっき

    どーも。 なぎにゃぎです。 みなさんは性病を患ったことってありますか? 普通はないと思います。 僕は性病に近い症状になったことがあります。 ただ、それは特殊な状況で患ったものでした。 あれは高校3年生の冬のころの話です・・・。 スポンサーリンク 初期症状 異変に気がつく 痒みがつづく 調査委員会の設立 病院へゴー 症状説明 まとめ 初期症状 高校3年生の冬(センター試験が終わったころ)だったので、ほとんど学校にいくこともなく、家でテレビを見ていたときです。 下半身がムズムズする。 なんとなく股間が痒い。 まぁそんなときって誰でもありますよね? 僕もそのときは、そんなに気にすることなく放置していたら痒みは収まっていました。 異変に気がつく あれ・・・? 股間というよりも尿道が痒い・・・? そんな気がしてきたので、トイレでチェックしてみました。 僕のシャウエッセンを。 うん。特に何も変化はない

    童貞だったのに性病のような症状になったときのはなし - なぎにゃぎのにょきにょきにっき
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2016/12/09
    こういうこともあるんですね~(@_@)四十代医師男のプロフェッショナルに胸熱です。
  • Google AdSenseの審査を通過!7回落ちて対策した内容全てとその喜びについて - 夜中に前へ

    夜中たわしです。ついにこの日がやってきました。 昨日の朝、このようなメールが来ていることに気づいたのです。 あっ…! 見たことあるこれ…!! アドセンス審査関連の記事でたまに見かける、3つのオブジェクトの関連性がよくわからない画像! 真ん中の人はなぜテレビのようなものから這い出ようとしているんでしょう? 貞子さんの真似事ですかね?? http://www.tawashix.com/entry/AdSenseOK ともかく、ようやくGoogle AdSenseの審査を完全通過し、晴れて広告が配信される運びとなりました! これで、いままで審査を不安に思い、暴力的/アダルティな単語を超過剰に抑圧した記事運用をしてきましたが、開放されます!(実際ほぼ我慢してなかったけど。後述) このメールを見た時、最高に気持ちよかったです。ああ、Google様、もしやこの喜びのために苦難をお与えくださったのですか

    Google AdSenseの審査を通過!7回落ちて対策した内容全てとその喜びについて - 夜中に前へ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2016/12/09
    たわしさんの大長編見逃していた…。合格したあとに見ても面白い♪スタッフロール、笑った。
  • ブログを100記事書いて分かったこと/ブログ4ヶ月目振り返り - 夜中に前へ

    こんばんは。夜中たわしです。 記事、なんと当ブログの記念すべき100記事目の投稿となります! 実際はGoogleアドセンス審査の戦いの時に、審査の阻害になりそうな記事(低品質な記事)をいくつか削除しているので厳密には異なります。 ですがまあ、現時点で当ブログで公開中の記事は100記事です! 正直危ないところでした。 え? 何がって? それはもちろん、うっかりしたら前回更新の肛門の記事が100記事目になってた件ですよ! それはさすがに嫌でしょう。なんとなくですが! 100記事にまつわる伝説 検索流入を増やすには 100記事書くと何が変わるか PV数 得意分野 今後について まとめ おわりに 100にまつわる商品たち 関連記事 100記事にまつわる伝説 ブログ業界でまことしやかにささやかれている噂があります。 それは記事が100記事に達すると、検索流入により人々がドカドカやってくるようになる

    ブログを100記事書いて分かったこと/ブログ4ヶ月目振り返り - 夜中に前へ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2016/12/09
    100記事おめでとうございます♪♪たわしの研究の記事を楽しみにしています(´▽ `*)