タグ

2017年12月14日のブックマーク (4件)

  • 「あの花」「ここさけ」脚本の岡田麿里初監督作品「さよならの朝に約束の花をかざろう」本予告編公開

    アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「心が叫びたがってるんだ。」や、実写映画「暗黒女子」「先生! 、、、好きになってもいいですか?」の脚で知られる岡田麿里さんが初監督を務める作品として、2017年7月に発表された「さよならの朝に約束の花をかざろう」の予告編映像が公開されました。 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』公式サイト http://sayoasa.jp/ あらすじは以下の通り。 縦糸は流れ行く月日。横糸は人のなりわい。 人里離れた土地に住み、ヒビオルと呼ばれる布に日々の出来事を織り込みながら静かに暮らすイオルフの民。10代半ばで外見の成長が止まり数百年の寿命を持つ彼らは、“別れの一族”と呼ばれ、生ける伝説とされていた。 両親のいないイオルフの少女マキアは、仲間に囲まれた穏やかな日々を過ごしながらも、どこかで“ひとりぼっち”を感じていた。 そんな彼らの日々は、一

    「あの花」「ここさけ」脚本の岡田麿里初監督作品「さよならの朝に約束の花をかざろう」本予告編公開
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/12/14
    設定が好みだ。女子受けしそうな話だな~。
  • 『普通の人々』普通であろうとする家族の苦悩と葛藤の物語。 - エンタメなしでは生きてけない!!

    家族。それは一番近しい存在であり強い結びつきを持つ共同体です。ところがその家族が必ずしも問題がないかというとそんなことはありません。はたから見れば何ら問題がない家族でも、内側から見ると様々な問題をはらんでいることがあったりします。 今回僕が見た『普通の人々』という作品は、まさにはたから見たらわからない家族内の問題をリアルに描いた作品です。 普通の人々 [DVD] posted with カエレバ ドナルド・サザーランド パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン 2010-11-26 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 作ではよくある「家族サイコー」のような薄っぺらい話ではなく、家族と言えど人間であり、互いに理解しようとしてもできないことがある、時にはどうしようもないぐらいに関係性がこじれてしまうことがあることを教えてくれています。 今回はこの作品を見て僕が思ったこと

    『普通の人々』普通であろうとする家族の苦悩と葛藤の物語。 - エンタメなしでは生きてけない!!
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/12/14
    家族って本当はおかしくなっていても、そこから目をそらして平穏を装おっているうちにその中の誰かが犠牲になっていくっていうパターンが多そう…。救いもありそうだし、見てみたい♪
  • 「平気でうそをつく人たちー虚偽と邪悪の心理学」感想 「邪悪な人」は、あなたのそばにもいるかもしれない。 - うさるの厨二病な読書日記

    他の人の記事で何回か見かけて、気になっていた。 平気でうそをつく人たち―虚偽と邪悪の心理学 posted with ヨメレバ M.スコット ペック 草思社 1996-12 Amazon Kindle このでは、ある方向性の特性を持つ人を「邪悪」と名付けている。 こので書かれている「邪悪な人」とは何か? 「自分自身が信じている自己像を守るためや自分が来感じるべき罪悪感から逃れるために、他人をスケープゴートにする人のこと」 である。 「モンスターマザー」は、「邪悪な人」の典型例 「邪悪な人」には「他者」という概念がない。 書の中の「邪悪な人」例 ①ボビーの両親 -弱者権力- ②シャーリーン -一般化- ③R夫 -事実の捻じ曲げー 「邪悪な人」の何が問題か。 余談:「メタボラ」の裕太の母親が「邪悪な人」の典型例かも…。 「モンスターマザー」は、「邪悪な人」の典型例 「邪悪」の指標とな

    「平気でうそをつく人たちー虚偽と邪悪の心理学」感想 「邪悪な人」は、あなたのそばにもいるかもしれない。 - うさるの厨二病な読書日記
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/12/14
    書きました♪
  • 倒したモンスターを食材に料理バトル『Battle Chef Brigade(バトルシェフ・ブリゲード)』感想 - 夜中に前へ

    こんばんは、夜中たわしです。 今回はニンテンドースイッチとSteamで配信されている『Battle Chef Brigade(バトルシェフ・ブリゲード)』というゲームの紹介と感想です。 概要 料理バトル ゲームの流れ 気になった点 全体評価 おわりに 関連記事 概要 まずは適当なスクリーンショットをご覧ください。 これで大体は、お分かりいただけたでしょうか!? モンスターを材とした料理バトルゲームで、ムードはダンジョン飯+料理の鉄人って感じです(料理の鉄人って伝わるんだろうか)。 トレーラーも置いておきます。 ジャンルは、「ロールプレイング / パズル / アクション / その他」ってなってますね。こんな多いことってあります?? 「その他」って何だろう。 なかなかレアなジャンルのゲームです。思い出されるのは『炎の料理人クッキングファイター好』ですが、知名度がかなり低そうなのでここでは触れ

    倒したモンスターを食材に料理バトル『Battle Chef Brigade(バトルシェフ・ブリゲード)』感想 - 夜中に前へ
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2017/12/14
    ダンジョン飯っぽくて楽しそう!と思ったら、最後にちゃんと紹介されていた♪