タグ

2017年5月8日のブックマーク (4件)

  • 中身のないコップなのに、水やビー玉の存在感――“触覚系VRデバイス”開発の狙い

    映像を見ながら、何も入っていないプラスチックコップを持つと、中にビー玉や水が入っているように感じる――そんなデモンストレーションが、ドワンゴのイベント「ニコニコ超会議2017」(4月29~30日、千葉・幕張メッセ)に出展されていた。コップの底にスピーカーを取り付け、振動を再現する仕組みだ。 開発したのは、シン・ショッカソンという同人サークル。コップにビー玉や水を入れたときの映像、振動、音をあらかじめ収録し、振動と音を出すスピーカーをコップの底に装着。ユーザーが映像を見ながらコップを握ると、まるでビー玉や水が入っているかのように錯覚するという「触覚系VR(仮想現実)デバイス」だ。 記者が体験したところ、実際には水が注がれていないはずなのに、握っているコップが重くなったように感じた。さらにコップを逆さまに持つと、こぼれるのではないかと奇妙な感覚を味わった。 開発者の竹内伸さんは「振動だけで重く

    中身のないコップなのに、水やビー玉の存在感――“触覚系VRデバイス”開発の狙い
    saken
    saken 2017/05/08
  • プロ野球全球団の得点源な選手(または足を引っ張ってる選手)を野球統計学とPythonで出してみた - Lean Baseball

    ※2017/5/9 リンク切れを修正 ビール🍻とハンバーガー🍔をたしなみながらブログ書いてました.*1 野球,楽しんでいますかー!? アスレチックスが「定位置」に下がる中,日ハムが調子戻してきてようやっと野球を見る気になった私ですこんばんは.*2 今年度初の野球ネタです. PyCon mini Kumamoto 2017のエントリーで紹介させてもらった野球ネタの応用として, 2017年プロ野球,全球団の得点源と足を引っ張ってる選手を可視化 できる何かを作ったので,私の考察とともにお見せしたいと思います. 贔屓チームが強い(弱い)のはなぜ!? 野球統計学なにそれ美味しいの? Pythonでデータをいじりたいのだが! を直感的に知りたい方はぜひ最後までお付き合いくださいませ. なお,指標値は私(shinyorke)独自算出のモノであり,他のコピーではないです&他のシンクタンクやMediaで

    プロ野球全球団の得点源な選手(または足を引っ張ってる選手)を野球統計学とPythonで出してみた - Lean Baseball
  • 『【Abemaの歴史的一歩】亀田興毅のYTL同時接続70万視聴がどれだけやばいか説明する。』

    ネット番組のプロデューサーをしている ザコちゃんこと飯塚です。 弊社サービスであるAbemaがやりました。 2017/5/7 21:37時点で YTL同時接続…最大70万超え AbemaTV視聴数…累計1000万超え ※アクセス過多にて一時サーバーダウン (vs YouTuberジョーの前の時点の視聴数。この後70万を超えた) (他のLIVEの追随を許さない圧倒的な数値) (桁違いでトレンド入り) サーバーダウンという、 ネットユーザーにとっては懐かしい体験である 亀田"砲"も発射されました。 どれだけ凄まじい数字かおわかりいただけたかと思いますが、 僕の驚きはそんなもんじゃありません。 もう今信じられない気持ちでいっぱいです。 今まで積み上げてきた仮説とか試してみたいこととかが一気に崩れているような感覚です。 ずっとネットのLIVEや番組に向き合ってきた自分としては YTL70万接続なん

    『【Abemaの歴史的一歩】亀田興毅のYTL同時接続70万視聴がどれだけやばいか説明する。』
    saken
    saken 2017/05/08
  • アカギ:福本伸行のマージャンマンガ 誕生と長期連載の理由 - 毎日新聞

    saken
    saken 2017/05/08