タグ

ブックマーク / labaq.com (5)

  • アメリカ人男性「40歳だけど女性経験は1度もない、何か質問ある? 」 : らばQ

    アメリカ人男性「40歳だけど女性経験は1度もない、何か質問ある? 」 恋愛の問題というものは、どこの国であろうと気になることのようです。 海外掲示板で、女性経験を持つことなく40歳の誕生日を迎えたアメリカ人男性が質問を募っていました。 日では荒れるかネタになってしまうことが多いテーマですが、質問も回答も結構真面目な、彼女いない歴40年男性のコメントをご紹介します。 以下のような掲示板の書き込みから、やり取りは始まりました。 僕の名前はスティーブ。 人生で1度も女性とつきあったことがない。多分ここ10年から15年は個人的に女性と話したことさえもないように思う。僕の仕事ITコンサルで男性社会なので、それも女性と話さない歴もプロレベルだと思う。 理由は僕にはわからない。シャイと言うわけでもないし、1般のシャイの人ならそれが悩みで自信が持てるような努力もすると思う。それほど外交的というわけじ

    アメリカ人男性「40歳だけど女性経験は1度もない、何か質問ある? 」 : らばQ
  • 「日本が変態アニメをやめる!?」あわてふためく海外マニアたちの反応 : らばQ

    「日が変態アニメをやめる!?」あわてふためく海外マニアたちの反応 偽ニュースを堂々と扱う"The Onion"というウェブサイトがあります。 いかにもありそうな語り口で、国際ニュースからローカルニュースまで幅広く扱っていて、時には物のニュースと見分けがつかないときもあります。 さて、そんな『オニオン』が、「日がもう変態ポルノやエロアニメを海外に配信しないことを宣言した」というニュースを扱っていました。 それを見た海外マニアたちの熱い反応をご紹介します。 ニュースの内容は、 「日で作られている変態ものは、世界中の人々に吐き気をもよおさせる」 「日政府がこのことについて謝罪している」 「日政府によると、これら(変態ポルノ)は人々を喜ばせると思った」 などのちょっとふざけたようなことが、実にもっともらしく記述されています。 要は、日は変態ポルノやエロアニメを世界に発信しすぎなので、

    「日本が変態アニメをやめる!?」あわてふためく海外マニアたちの反応 : らばQ
  • 思わず赤面するほど愛し合う猫たちの写真22枚 : らばQ

    思わず赤面するほど愛し合うたちの写真22枚 人間が愛情を交わすときに欠かせないキスやスキンシップですが、だって負けていません。 これでもかと言うほど、愛し合ったたちをご覧ください。 仲睦まじい二匹の… 猛烈なハグ。 ソフトキス。 親子愛。 ぺろん。 ひしっ。 抱き枕。 耳にチュー。 ぴったんこ。 凝視しながらのキス。 月夜のキス。 愛情いっぱい。 むさぼるようなキス。 映画のベッドシーンのよう…。 振り返り際のキス。 手をぎゅっと。 押し倒してのキス。 心中…ではないと思います。 段差でキス。 手と手を取り合って。 ディープキス風味。 うらやましくなるほどのの愛情ですね。 その他の写真は以下よりどうぞ。 Cats in Love Pictures | Cat Pictures | Cat Videos | Home of Catsより チーズスイートホーム ぬいぐるみキーチェーン「

    思わず赤面するほど愛し合う猫たちの写真22枚 : らばQ
  • らばQ : 著作権はいったい誰を幸せにするのか?

    著作権はいったい誰を幸せにするのか? ネットの話題に、著作権問題が無い日がありません。著作権は今では誰もが関わりを持つもの。こうしてブログを読み書きしてるだけでも、それは著作物のやり取りになります。関心を持たないわけにはいかなくなってるんですね。 しかし、その著作権。いったい誰を幸せにしてるのでしょうか? もちろん著作物の保護は重要です。お金がまわらなければ、作品を作り続ける事ができなくなります。 ですが、「著作者にお金をまわす」方法は著作権だけなのでしょうか? そして当にお金がまわっているのでしょうか? 今回はいくつかの事例をあげながら、「著作権は誰を幸せにするか」を考えようと思います。 著作者と出版社 そもそも著作権とはどうやって生まれたのでしょうか? 著作権の歴史 上のサイトによれば、グーテンベルグの活版印刷による大量印刷の実用化後、1710年になって海賊版規制のために考え出された

    らばQ : 著作権はいったい誰を幸せにするのか?
  • らばQ : 外国人が「日本に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき

    外国人が「日に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき 日にはたくさんの外国人たちが住んでいます。彼らは自分の国と比べることができるため、日の長所も短所もよく知り尽くしており、褒める言葉や批判を的確に表現したりします。 日人だからこそ知らない日の変なところや、外国人だからこそわかる日の特徴を上手く捉えたジョークがよく彼らの間を行き来しますが、15年くらい前に日在住のアメリカ人が作ったジョークで 日に長くいすぎた…と実感するとき というのが出回っていました。 外国人(欧米人)の間でウケて亜流などが色々出回ったこのジョーク、日人には不思議に思えたり、笑い所が難しいものもあるかもしれません。違う角度から日を知ることのできる、いいジョークだと思いますので、説明を付け加えながら紹介したいと思います。 外国人が日に長く居すぎた…と実感するとき 1. 山手線のホームで人波を左

    らばQ : 外国人が「日本に長く居すぎてしまった」と実感するのはこんなとき
  • 1