タグ

2010年5月20日のブックマーク (8件)

  • これから面接に臨む学生のために

    久しぶりにエントリーを書く。しばらくブログのエントリーを書かなかった理由は、獨協大学の授業の準備に手を取られていたことと、最近始めたTwitter(アカウントはyamagen_jp)の方がブログよりも何となく居心地がいいことが理由だ。 そのTwitterで、大学生の就職事情が厳しいことについて同情的なツイートを書いたら、ある方から「自分がどうありたいのか、とことん気かどうか? あがいているか? 」というツイートが返ってきた。私は、これは学生に対するアドバイスあるいは、意見であろうかと解釈して、「自分探しよりも、会社を知ることが大事。自分にではなく、会社・仕事に興味のある人を会社は採る 」と返信した。 思うに、面接では、自分のあれこれをアピールすることよりも、相手の話を聞くこと、それも有り体に言えば、相手に気分よく話させることの効果の方がずっと大きいような気がする。 私の得意分野ではないが

  • 修学旅行で酪農体験、北海道の農家がNO : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    口蹄疫問題の影響で、7月に北海道への修学旅行で酪農体験をする予定だった大阪府立鳳高校(堺市西区)が、酪農家側から「ウイルスが持ち込まれる可能性がある」と受け入れを断られたことがわかった。 同校は行き先変更か修学旅行自体の延期を検討している。 同校によると、修学旅行は7月6日から3泊4日で、2年生320人が参加。十勝地方の浦幌町や別町の酪農家など約100戸に2泊し、搾乳やえさやりなどを体験する予定だった。 受け入れ窓口の浦幌町の企画会社によると、修学旅行では、口蹄疫が発生した宮崎や韓国からの便がある大阪の空港を利用する予定だったほか、道が「むやみに部外者を入れないように」と畜産関係者に要請しているためという。同社は「2000年の発生時は、宮崎から北海道に飛び火した。感染ルートが特定されていない以上、農家に不安がないよう慎重に対応している」としている。

    sakidatsumono
    sakidatsumono 2010/05/20
    農業体験修学旅行がアウトになる
  • 55~64歳で内視鏡検査を1回受ければ大腸癌罹患が30%以上減少

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    55~64歳で内視鏡検査を1回受ければ大腸癌罹患が30%以上減少
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2010/05/20
    55になるまで覚えておこう「55~64歳で内視鏡検査を1回受ければ大腸癌罹患が30%以上減少」
  • 【募金】旧五島プラネタリウム投影機を後世に

    【募金】旧五島プラネタリウム投影機を後世に 【2010年5月20日 星ナビ編集部】 2001年に閉館となった「五島プラネタリウム」の投影機を、今年秋オープン予定の渋谷区の施設に常設展示するため、「旧五島プラネタリウム投影機展示保存実行委員会」が結成された。同委員会では投影機の再組み立てや展示台の製作などに必要な約700万円の寄付を呼び掛けている。 「プラネタリウムという名前からも、惑星の運行のようすを見せるのが主な目的の機械です。このツァイスのIVは、時間の早回しをしても、とてもなめらかに天球上での惑星の運動を再現します。そういう意味でも、これが当のプラネタリウム投影機なんですね。それだけにぜひとも残しておきたい」という村山定男元館長。クリックで拡大(以下同じ) 「渋谷区五島プラネタリウム天文資料」で保管中の投影機。恒星球や回転体部分は木箱に、細かい部品や電気系のパーツは段ボール箱に納め

    sakidatsumono
    sakidatsumono 2010/05/20
    それでも投影はできないのね…
  • Togetter - 口蹄疫対策に関する霞ヶ関の「中の人」のつぶやきまとめ2

    口蹄疫について、霞ヶ関で畜産関係に従事する @hideoharada さんがこれまでtweetしてきた内容をまとめました。ご人にお許しをいただいた上で公開します。 なお、スタンスとして―― ①私のアカウントは農水省の公式ではありません。可愛いiPhoneを相棒に個人的見解をツイートします。 ②農水省の公表情報や事実関係もツイートします。 続きを読む

    Togetter - 口蹄疫対策に関する霞ヶ関の「中の人」のつぶやきまとめ2
  • 口蹄疫対策に関する霞ヶ関の「中の人」のつぶやきまとめ

    原田 英男 @hideoharada 日、宮崎県都農町の肉用牛繁殖農家の飼養牛で口蹄疫の擬似患畜が確認されました。繁殖牛9頭飼育の小規模農場です。PCR検査での陽性なので、今後ウイルス分離による確定診断を行います。当該農場の牛については既に移動を自粛してます。なお、口蹄疫は牛、豚の病気で人には感染しません。 2010-04-20 09:55:05 原田 英男 @hideoharada まだ報告がないので、公表できるようになったら、つぶやきます。RT @K9FCR 新聞各社の記事を見ても分からないので、口蹄疫の血清型、特にブタにも感染が拡がる恐れのあるO型かどうか、分かったら教えてくださいな。と、誰にともなくつぶやいてみる。 2010-04-20 12:29:47

    口蹄疫対策に関する霞ヶ関の「中の人」のつぶやきまとめ
  • http://nyoro-n.appspot.com/twitter

  • 農水省官僚のtwitterから、口蹄疫感染対策の事実関係を紹介する -  esu-kei_text

    ※ 5/20 リンク修正 口蹄疫感染問題で、責められるべきは、現閣僚とマスメディアの「無知」にある。 それが、宮崎県民の不安をあおり、日人の不信感を高めているのだ。 その感染拡大は、数多くの誤解に満ちたウワサ話を招いている。 なかには、それを信じて、「憎しみ」に近い感情を抱いている人たちもいる。 今回は、ある農水省官僚のtwitterを参考にしながら、事実を把握していこうと思う。 ・口蹄疫対策に関する霞ヶ関の「中の人」のつぶやきまとめ http://togetter.com/li/19383 まず、このツイートの発言者についてまとめてみる。 きわめて信用に足る情報源であることがわかるはずだ。 1.農水省の公式アカウントではない。 2.この発言者は、口蹄疫対策の担当者ではない。 3.口蹄疫対策担当者に公式アカウントによる発言を提案したが、認められなかった、とこの発言者は語る。 4.ゆえに、

    農水省官僚のtwitterから、口蹄疫感染対策の事実関係を紹介する -  esu-kei_text