タグ

ブックマーク / www.sfc.keio.ac.jp (3)

  • 研究は戦争を止められないのか|メディアセンター所長/総合政策学部教授 廣瀬 陽子|慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFC)

    2月24日、目覚めると世界が変わっていた。ロシアウクライナに侵攻し、全く大義のない戦争が始まったのだ。そして、その日、私は重要な研究対象の一つを失い、これまでの研究人生で構築してきたセオリーは水泡と化した。 私は旧ソ連地域をフィールドに地域研究、国際関係を研究してきた。そして研究の出発点は、旧ソ連の紛争を解決するための研究を行いたいという気持ちだった。そして、アルメニアとのナゴルノ・カラバフ紛争を抱えていたアゼルバイジャンに留学もした。旧ソ連の紛争を紐解くにはロシアの行動が重要だということから、旧ソ連の小国からロシアの外交政策を検討してきた。そのプロセスの中で、国家の体裁を整えながらも国際的に承認されていない「未承認国家」をロシアが近い外国(ロシアにとっての旧ソ連諸国)を勢力圏に置くために利用していることから、未承認国家の研究を深めた。また、ロシアの周辺国がロシアと欧米、そして中国の狭間

    研究は戦争を止められないのか|メディアセンター所長/総合政策学部教授 廣瀬 陽子|慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFC)
  • 一般入試「情報」参考試験(2014年7月30日実施)の問題等の公開および実施結果について|慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFC)

    総合政策学部および環境情報学部では2016年度入試から一般入試に「情報」を導 入するのに先立ち、2014年7月30日(水)に参考試験を実施しましたので下記の とおり、試験問題および採点基準、実施結果を下記のとおり公開いたします。 ※ 第3回参考試験終了後に受験者に配布した採点基準の配点に誤りがありました。 受験した方はこちらを参照の上、改めて自己採点をお願いします。 ※ 第2回参考試験問題の解答に誤りがありましたので、採点基準と得点分布を訂正いたしました。(2015年5月25日) 第1回 実施時刻: 11:50~12:30(40分) 受験者数: 29人 得点分布: : 試験問題等:     第1回試験問題(PDF)      第1回試験採点基準(PDF) 第2回 実施時刻: 13:30~14:10(40分) 受験者数: 17人 得点分布: 試験問題等:     第2回試験問題(PDF)  

    一般入試「情報」参考試験(2014年7月30日実施)の問題等の公開および実施結果について|慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFC)
    sakidatsumono
    sakidatsumono 2014/09/26
    受験者をもっと確保すべきだったのでは?
  • 総合政策学部・環境情報学部|慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFC)

    学問分野の領域を超えて、現実の世界と向き合う 慶應義塾大学総合政策学部長 加茂 具樹 政策を考える。 そのための教育と研究に取り組む総合政策学部は、創設以来30年の実践をつうじて、確信していることが一つあります。それは、社会の秩序というものは変化するものであり、現実の世界に存在する問題を解決するための「政策を考える」学問も変化が求められる、ということです。いま、これまで当然とされていた価値観が流動しています。私たちが直面している問題の多くは、既存の解決方法を受け入れず、新しい思考を要求しています。 現実の世界に存在する問題は、いずれも領域横断的です。そうだとすれば、学際的な領域に踏み込む学問をつうじてこそ、政策を考える力を養うことができるのです。これまでの学問は、とにかく深く、深く究めていくことが重要でした。もちろん、物事を深く探求することは必要です。しかし、それだけでは問題の発見すら覚束

    総合政策学部・環境情報学部|慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFC)
  • 1