タグ

2008年4月10日のブックマーク (3件)

  • MikuMikuDanceでPerfumeのエレクトロワールド完全版

    三人ver.作ってくれた人まじありがとう。見させてもらいましたが感動して涙が・・・      三人ver.→ sm3164564 その他ミクの声入れてくれたかた比較版作ってくれたかた神ツールの作者さんにも感謝感謝です。    mmdデータ→   http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_91583.zip.html パスはmiku

    MikuMikuDanceでPerfumeのエレクトロワールド完全版
  • アラン・チューリングとウィトゲンシュタインの討論 - HODGE'S PARROT

    デイヴィッド・レーヴィットがアラン・チューリングに関するを出版するということなので──Gay by Gay なので──期待して待つことにしよう、と星野力『甦るチューリング』を再読……いや読み飛ばした。 (Andrew Hodges の "ALAN TURING: THE ENIGMA" はまだ翻訳されないのだろうか?……これも Gay by Gay だ)。 その中に、チューリングがウィトゲンシュタインの講義に出席し議論したというエピソードがあって(これは Gay vs. Gay だろうか)、興味を惹いた。 ウィトゲンシュタインは、数学における証明、無限、数、法則といった用語を日常用語と関係づけ、自動的に導出される論理体系は、普通に真理という言葉で意味されるものと無関係だ、と論じたそうだ。彼はただ一個の矛盾、とくに自己矛盾があると、どんな主張も正しいと証明されてしまう、という述語論理の特徴

    アラン・チューリングとウィトゲンシュタインの討論 - HODGE'S PARROT
  • すが秀実+花咲政之輔「3・29ネグリ・イヴェントについての見解(コピー・レフト)」 - 荻上式BLOG

    すが秀実さんからご連絡をいただき、下記の内容の文章をいただきました。コピー・レフトとのことなので、転載させていただきます(すがさんにも念のため許可をいただきました)。 ************ 以下の原稿は、「情況」2008年5月号のために書かれたものである。原稿執筆については、われわれから「情況」編集部に申し入れ、同編集部もそれを了解した。原稿は4月4日に送付し、6日にもゲラが出るということであった。ところが、いっこうにゲラが出てこないので、6日以降何度も問い合わせを行うことになった。当初は、「まだ、出てこない」という返事であったが、8日お昼過ぎの電話で、編集部員のI氏が「ゲラは出ているのだが、大下編集長が掲載を渋っている」という返事を得た。そこで、大下氏には、改めて掲載を求めるメールを出したところ、8日深夜に大下氏から「掲載できない」との返事が来た。その理由なるものは、われわれの思考で

    すが秀実+花咲政之輔「3・29ネグリ・イヴェントについての見解(コピー・レフト)」 - 荻上式BLOG
    sakstyle
    sakstyle 2008/04/10
    姜尚中らへの批判+4・1早大入学式での学友不当逮捕に抗議する