タグ

ブックマーク / mikiki.tokyo.jp (2)

  • TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND、アイデア満載の音楽で多くのアニメ作品を彩ってきた3人組のこれまでとこれから | Mikiki by TOWER RECORDS

    今年で活動25周年! 遊び心をたっぷりと注入した職人肌の音楽で多くのアニメ作品を彩るクリエイター・トリオのこれまでとこれからを総まとめ!! 〈テクノ〉といっても三者三様 テクノ一筋、今年で活動25周年を迎える3人組、TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND(以下、テクノボーイズ)。「EX MACHINA -エクスマキナ-」のサントラへの参加などをきっかけとしてアニメの世界でも注目を集めるようなった彼らだが、新作『MUSIC FOR ANIMATIONS』はアニメ関連の楽曲やアーティストへの提供曲、そして新曲を収めた2枚組のベスト・アルバム。テクノボーイズのファンはもちろん、アニメ好きにもたまらない作品だ。 「Disc-1にはアニメのオープニングやエンディング・テーマ、挿入歌を、Disc-2にはそれ以外の劇伴や提供曲をまとめました。最近のものだけじゃなく昔の曲も入れてます

    TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND、アイデア満載の音楽で多くのアニメ作品を彩ってきた3人組のこれまでとこれから | Mikiki by TOWER RECORDS
    sakstyle
    sakstyle 2019/03/27
    “アニメ関連の楽曲やアーティストへの提供曲、そして新曲を収めた2枚組のベスト・アルバム”“「井澤(詩織)さんの声が入った時、〈なんだ、この声は!?〉って驚いたんです」”
  • 『The Remixes Collection THE IDOLM@STER TO D@NCE TO』アニメでも人気の名曲たちがクラブ仕様に大胆変身! | Mikiki by TOWER RECORDS

    ここ数年こそ、「アイドルマスター」の人気もあって歌ものに大きな注目が集まっているが、バンダイナムコスタジオ・サウンドチームの特徴と言えば、キャッチーなシンセと、レース・ゲーム「リッジレーサー」シリーズに代表されるダンス・ミュージックの影響を受けたサウンドだろう。かつてはNYの名門キング・ストリートとコラボしたこともあり、なかにはAJURIKAのように、独立後に海外トランス・シーンで活躍するクリエイターもいる。 今回登場した「アイドルマスター」楽曲のリミックス盤『The Remixes Collection THE IDOLM@STER TO D@NCE TO』は、そんなチームの遊び心を全開にした作品。プロデューサーである中川浩二と今作のまとめ役を担った井上拓は制作の経緯を語る。 「日コロムビアの担当者と話した時に〈自由にやってもらっていいです〉と(笑)。原曲の構成を守りながらのリアレン

    『The Remixes Collection THE IDOLM@STER TO D@NCE TO』アニメでも人気の名曲たちがクラブ仕様に大胆変身! | Mikiki by TOWER RECORDS
    sakstyle
    sakstyle 2014/08/13
    中川浩二・井上拓インタビュー
  • 1