生涯学習に関するsakuraya_tohruのブックマーク (5)

  • 鵜の目・鷹の目:削られる図書館費 資料購入、ピークの25%減 /茨城 - 毎日jp(毎日新聞)

    <うのめ・たかのめ> ◇県立は5年で6割超減に 自治体の厳しい財政事情を受け、公立図書館で図書や新聞・雑誌などを購入するための資料費が大幅に削られている。県内1館あたりの平均資料費は02年度のピーク時から約25%減り、県立図書館(水戸市三の丸1)の図書購入費は5年で3分の1程度となった。専門家は公共事業偏重の従来の予算配分のあり方を疑問視し、「知の社会基盤」維持のため予算増額の必要性を訴えている。【八田浩輔】 ◇修理ボランティアが支え 県図書館協会の統計によると、県内公立55館の09年度の資料費の合計は7億6659万円。1館あたり平均は1393万円だった。平均が最も高額だった02年度(1895万円)は図書館数が8館少ないが、総額では09年度に比べ1億2000万円以上多かった。一方で県民1人あたりの貸出件数は微増傾向が続き、02年度の3・80冊から08年度は4・98冊となっている。 県内図書

    sakuraya_tohru
    sakuraya_tohru 2009/11/29
    「鳥取県では主管する課はなく」→教育委員会の本庁に主管課があっても、素人が財政や政治の対応することになるから、これはいい仕組み。ただ、県立にこれができる行政職員が配置されないと意味ないけどね…
  • 教育委員会の事務の補助執行 - 一本足の蛸

    千代田区立図書館の運営については指定管理者に関する条項等がある千代田区立図書館条例(千代田区:条例第17号)や千代田区立図書館条例施行規則(千代田区教育委員会:教育委員会規則第19号)で定められていて,文言上は明らかに教育委員会が所管です。 ところが,図書館の運営に関して区議会で質問があったときに,教育長ではなく,首長部局の職員が答弁に立っているんですが。それすらも"補助"執行のうちなんでしょうかね。 千代田区教育委員会の権限に属する事務の委任等に関する規則をみると、第3条に千代田区教育委員会事務局文書専決規則の読み替えに関する規定がある。これは決裁に関する規定なので議会での答弁に直ちに適用されるものではないが、実際問題として教育委員会事務局には区長部局に"投げてしまった"事務を担当する部長も課長もいないのだから、来、教育委員会事務局の部長が答弁すべきこと*1は、代わりに区長部局の部長が

    教育委員会の事務の補助執行 - 一本足の蛸
    sakuraya_tohru
    sakuraya_tohru 2009/02/10
    文科省の方針(というか教育委員会不要論を唱える保守派の意向)で、今年度から文化、スポーツ、生涯学習などの社会教育を首長部局が所管できるように地方教育行政の組織及び運営に関する法律が改正・施行された。
  • http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20081014-OYT8T00648.htm

    sakuraya_tohru
    sakuraya_tohru 2008/10/15
    さらっとした記事だけど、ほんとは県立の生涯学習センターを潰すってのは県立図書館を潰すのと同じぐらいのインパクトがあるはずなのになぁ…って考えると公共図書館の何と恵まれていることか!
  • http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200804300072.html

    sakuraya_tohru
    sakuraya_tohru 2008/05/01
    「図書館と異なり、子どもの本を文化財として守り」→本来その機能も果たすのが図書館。「財団法人だからできる」→だったら府立じゃなくても…。/「文化は何の責任もない」→それぞれの形で文化施設にも非はある。
  • 広報媒体としての図書館サイトの価値 - Copy&Copyright Diary

    地元の図書館が、変なサービス(?)をはじめた。 図書館のサイトに文化活動の案内を掲載すると言うものだけど、掲載するのが有料というものだ。 平塚市図書館 みんなの掲示板 http://www.lib.city.hiratsuka.kanagawa.jp/keijiban/keiji_index.shtml 掲載料は1ヶ月3000円。 しかも、掲載開始月の2ヶ月前に申込が必要で、掲載できる内容・できない内容がある。 1月から募集を開始していて、3月から掲載開始になっていた。 この案内を見たとき、一体これに申し込む人がいるのだろうか、と思った。 この案内によると、1日のアクセス数が1400という。 その程度のアクセス数のところに3000円払ってまで掲載したいという奇特な人がいるとは思えなかったからだ。 しかも、申込は2ヶ月先の分。 手続きもめんどくさいと思う。 自分が文化活動の案内を出すとしたら

    広報媒体としての図書館サイトの価値 - Copy&Copyright Diary
    sakuraya_tohru
    sakuraya_tohru 2008/03/07
    生涯学習行政の観点でいえば、地域の文化活動情報の収集と発信は地方自治体の「責務」。そこを有料にする市教育委員会はセンスがなさすぎ。とりあえずスタンドプレーで金集め制度を創設しただけかもしれんが
  • 1