2018年1月11日のブックマーク (12件)

  • 「FF」最新版に導入された人工知能の実力 ゲームのAIから見える未来

    3種類のAIが使われるFFⅩⅤ 「ゲームの外のAI」にも注目 AI脅威論に反論も 人工知能AI)は今年も大きな話題になりそうです。実は、ゲームの世界でもAIの導入は進んでいます。人気ゲーム「ファイナルファンタジーⅩⅤ」(FFⅩⅤ)では、「3種類のAIが使われている」といいます。開発者は今後「プレイヤーの感情を読み取る」時代が訪れると予測します。そして、それはゲーム外の世界へも……。ゲームAIから見える未来について聞きました。

    「FF」最新版に導入された人工知能の実力 ゲームのAIから見える未来
    sampaguita
    sampaguita 2018/01/11
    "例えば、戦闘中に主人公がピンチになった際、3人の仲間全員が主人公を助けようとすると、無駄が生じる"
  • 今日のTIMEMAP - AOLとタイムワーナーの合併発表で、メディア業界が驚愕した日 | AOL,タイム・ワーナー,AT&T

    2000年の今日、当時の米国におけるインターネットジャイアント、AOLが大手メディア企業であるタイム・ワーナーと対等合併し、AOLタイム・ワーナーと社名を変更することが発表されました。当時のインターネット産業の拡大を象徴するできごとでした。しかし、インターネットバブルも崩壊したことで、この関係も3年ほどしか続かず、社名からAOLがはずれ、タイム・ワーナーの一部門という位置づけになりました。そして、2009年にはAOLがタイム・ワーナーを離れ、独立分離しました。 そして、2016年10月に、米国大手通信事業会社であるAT&TがAOLを買収すると発表されました。 INTERNET Watch 米AOLとTime Warnerが合併。メディアとコミュニケーションの巨大企業誕生 出典: INTERNET Watch

    今日のTIMEMAP - AOLとタイムワーナーの合併発表で、メディア業界が驚愕した日 | AOL,タイム・ワーナー,AT&T
    sampaguita
    sampaguita 2018/01/11
    "しかし、インターネットバブルも崩壊したことで、この関係も3年ほどしか続かず" / これより前だけどAOLがNetscapeを買収なんてこともありましたな、そういえば。
  • リクルートの電子書籍ストアがサービス終了、他ストアへ引き継ぎも一部会員は難民化?【やじうまWatch】

    リクルートの電子書籍ストアがサービス終了、他ストアへ引き継ぎも一部会員は難民化?【やじうまWatch】
    sampaguita
    sampaguita 2018/01/11
    "保有コインおよび購入履歴は電子書籍ストア「スマートブックストア」にそのまま引き継がれ、購入済みコンテンツは継続して利用できる模様" "同ストアはスマホおよびタブレット専用で、PCからの利用は非対応"
  • 初詣の時期の備忘録 : 「天津祝詞」(あまつのりと) 全文 - 弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版

    sampaguita
    sampaguita 2018/01/11
    "カルト問題を追及していると、神道系カルトも存在することから、「天津祝詞」の知識も必要となります"
  • cinema:ヒトラーに屈しなかった国王 - Matimulog

    sampaguita
    sampaguita 2018/01/11
    "結局、ノルウェーはナチスに降伏し、国王はイギリスに亡命してレジスタンスを支援" "戦後は英雄として迎えられた"
  • 緒方林太郎『排他的経済水域と大陸棚』

    (略) 【引用終了】 ただし、日中間のようにお互いの大陸棚がぶつかるケースで、それを両国どう分け合うかについては、歴史的に深遠な議論があります。昔は自然延長論(その国の沿岸から何処まで自然に延びていっているか)をベースにしていましたが、今は中間線をベースにするのが標準的な考え方です。ただ、中国は対日では今でも自然延長論を主張していて、中国の沿岸から沖縄トラフまでが中国の大陸棚だという主張を崩していません(他方、トンキン湾の大陸棚画定では対ベトナムで中間線を主張していましたが)。これだと、日中中間線からかなり日側にい込む形で中国の主権的権利を認めてしまう事になります。勿論、日は中間線をベースに主張しています。 この議論は、日の方に分があると思いますが、その一方でなかなか中国が自然延長論を崩すとも思えず、日中中間線を挟んで10年以上ずっと睨み合いが続いています。 報道が正しいとすると

    緒方林太郎『排他的経済水域と大陸棚』
  • 自分が創造主となった世界で「理想の人生」に没入する時代がやってくる | 「セカンドライフ」に生きる Vol.1

    2003年に誕生した、インターネット上の仮想空間「セカンドライフ」。そこでは誰もが自分の夢の世界を創造し、何の憂いもない思い通りの人生を生きることができる。その人気は一過性のブームでは終わらず、いまも巨大プラットフォームとして拡大を続けている。 「理想の人生」と現実、2次元と3次元を行き来しているのは、どんな人たちなのか? 自閉症児の母、難病に侵された女性、セカンドライフ上で結婚したカップルや養子縁組をした夫婦など、多彩な人生を鮮やかに切り取った長編傑作ルポをお届けする。 セカンドライフで「理想の人生」を生きる人々 ギッジ・ウリザは、優雅な水辺のコテージに住んでいる。きらきらと輝く小川と蛍のまたたく草原が見えるバルコニーがお気に入りだ。 ギッジは頻繁に新しいプールを購入する。現在のプールは菱形で、アーチ状になった石造りの水路から滝が流れ落ちるようになっている。プールサイドのテラスで水着のま

    自分が創造主となった世界で「理想の人生」に没入する時代がやってくる | 「セカンドライフ」に生きる Vol.1
    sampaguita
    sampaguita 2018/01/11
    "私がセカンドライフに関する記事を書いていると言うと、友人たちはたいてい「それ、まだあったの?」という反応を示す"
  • 栃木小1殺害、検察が場所など訴因変更請求 立証困難か:朝日新聞デジタル

    2005年12月に栃木県今市市(現日光市)の小学1年の女児(当時7)が殺害された事件で、殺人などの罪に問われ、一審・宇都宮地裁で無期懲役の判決を受けた勝又拓哉被告(35)の控訴審で、東京高検が10日、女児の殺害場所を遺体の発見現場の林道から「栃木県か茨城県内とその周辺」に変更する「訴因変更」の請求を東京高裁に行ったことが、関係者への取材で分かった。 控訴審では裁判所側が、自白以外に殺害の場所や日時の立証がされていないなどとして、追加の証拠を出すよう何度も求めていた。東京高検は殺害現場を特定する立証が困難と判断したとみられる。高検は殺害時刻についてもこれまでの主張から13時間以上拡大し、「1日午後2時38分ごろから2日午前4時ごろまでの間」と変更を請求した。弁護側は「二審になって検察側の異例の請求で驚いた」と話している。 事件を巡っては凶器がみつからないなど直接的な物証が乏しく、宇都宮地裁は

    栃木小1殺害、検察が場所など訴因変更請求 立証困難か:朝日新聞デジタル
    sampaguita
    sampaguita 2018/01/11
    "控訴審では裁判所側が、自白以外に殺害の場所や日時の立証がされていないなどとして、追加の証拠を出すよう何度も求めていた"
  • 社民党:吉田氏が退任の意向表明 党首選の延期を検討 | 毎日新聞

    社民党の吉田忠智党首(61)は11日午前、任期満了に伴う党首選(12日告示)に立候補しない考えを明らかにした。吉田氏は2016年参院選で落選した後も党首を続けており、党所属国会議員から党首を選ぶのが望ましいと判断した。告示直前の退任表明を受け、同党は告示の延期を検討している。 吉田氏は11日、党部で「国会議員のバッジを付けていない党首は非常に制約が多い。任務を十分果たすこ…

    社民党:吉田氏が退任の意向表明 党首選の延期を検討 | 毎日新聞
    sampaguita
    sampaguita 2018/01/11
    "2016年参院選で落選した後も党首を続けており、党所属国会議員から党首を選ぶのが望ましいと判断" / まぁ、代表が国会議員でない政党もあるけれど。
  • 月面探査車日本チーム、インドでの打ち上げ断念 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    月面探査の国際レースに日から唯一参加する民間チーム「ハクト」が、インドのロケットによる探査車の打ち上げを断念したことが11日、わかった。 ロケットの打ち上げ見通しが立たなくなったためで、3月末のレース期限が迫るなか、探査の実現が困難になった。 ハクトの探査車は、国内の宇宙新興企業が中心になって開発。インドチームの探査車とともにインドのロケットで打ち上げられる予定で、既にインドへの輸送も完了していた。しかし、インドのメディアが9日、インド側の資金不足によりロケットの打ち上げがキャンセルされたと報道。ハクト側が確認したところ、期限内の打ち上げが困難であることがわかったという。 探査車を月面に送り込むには、ロケットのほか着陸用の宇宙船も必要だが、これもインド側が用意することになっていた。ハクト関係者は「レースを続行する方法を模索している」と話すが、代替の輸送手段の確保は極めて難しい状況だ。

    月面探査車日本チーム、インドでの打ち上げ断念 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sampaguita
    sampaguita 2018/01/11
    "インドのメディアが9日、インド側の資金不足によりロケットの打ち上げがキャンセルされたと報道"
  • 声優のマルチな芸能活動続く 「どうしてドラマに出なきゃいけないの?」声優、歌手の竹達彩奈さんに聞く【どうなる2018年<8>】

    社会現象を引き起こしたテレビアニメ「けいおん!」(2009年)の中野梓でブレイク以降、若手女性声優のトップを走り続ける竹達彩奈さんは、常にファンを驚かせる存在だ。声優として大ヒットアニメの主役に抜擢され続けているだけでなく、歌手としても活動しており、CDや写真集、DVDをリリース。吉野家やおやつカンパニー、ダイドードリンコといった企業のCMやポスターに起用されている。2017年は「行列のできる法律相談所」(日テレビ系)といったバラエティー番組の出演や、12月28日にはNHK総合の実写ドラマ「ちょい☆ドラ2017~人生でエモいことは10分で起こる~」にヒロインとして登場したのだ。 NHKの面接担当者は私の事をほとんど知らなかった ――アニメでは数々のヒロインを演じてきた竹達さんが、NHKの実写ドラマのヒロインに抜擢されたというニュースはファンの度肝を抜きました。 竹達「それは『演技を見てみ

    声優のマルチな芸能活動続く 「どうしてドラマに出なきゃいけないの?」声優、歌手の竹達彩奈さんに聞く【どうなる2018年<8>】
  • 「けいおん!」の声優を脅迫した疑い ファンの男逮捕:朝日新聞デジタル

    高校の軽音楽部を舞台にしたアニメ「けいおん!」の声優で知られる竹達彩奈さんを脅迫したとして、警視庁は10日、静岡県菊川市加茂、無職横山英彦容疑者(32)を脅迫の疑いで逮捕し、発表した。横山容疑者は竹達さんの熱烈なファンだといい、「間違いありません」と容疑を認めているという。 捜査1課によると、横山容疑者は昨年7月14日午前10時20分ごろ、同県掛川市の漫画喫茶のパソコンから、「あやちは絶対に許さない。死ね死ね死ね死ね死ね」などと記した竹達さん宛てのメールを、都内の竹達さんの所属事務所に送信した疑いがある。2人に面識はなかったという。 事務所には2014年以降、同様のメールが7千通以上送られてきており、16年6月、事務所が四谷署に相談していた。メールなどを解析して送信元の漫画喫茶のパソコンを特定。横山容疑者が当時利用していたことを確認し、容疑を裏付けたという。

    「けいおん!」の声優を脅迫した疑い ファンの男逮捕:朝日新聞デジタル
    sampaguita
    sampaguita 2018/01/11
    "竹達彩奈さん"