タグ

音楽に関するsamuraidaishouのブックマーク (24)

  • 「聞かれてこそ音楽」、だからJASRACに対抗する

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「聞かれてこそ音楽」、だからJASRACに対抗する
  • ネットの音楽オタクが選んだベスト平成ソング 50→1 - 音楽だいすきクラブ

    平成最後の10日間に362人が選んだベスト平成ソング、最後の50曲です。この記事を読んでいるあなたが「平成ソング」という言葉から想像するような曲はあまり入っていないと思います。まあわからないですけど。でもやっぱり入ってないと気が。なぜならこれは音楽オタク362人が選んだものだからです。呼びかけておいてなんですが、こんな結果になるとは思いませんでした。 この50曲をぜひ通しで聴いてみてください。いや最後の20曲、10曲でも良いので。コンセプトアルバムを通しで聴いた時のようななかなかの疲労感が得られると思います。濃いです。でもこれが平成という時代だったのでは?とも思います。一番下には不完全だけどプレイリストも用意してあります。それをコピーして手持ちの音源を追加して聴いてみてください。僕は毎日聴いてたけど楽しかったです。 来月は平成ベストアルバムもやるのでそちらでもよろしくお願いします。では最後

    ネットの音楽オタクが選んだベスト平成ソング 50→1 - 音楽だいすきクラブ
    samuraidaishou
    samuraidaishou 2019/05/24
    ネットの音楽オタクってレミオロメンの「粉雪」好きそうだと思ってたけど入ってないのか。
  • マツケんさんのツイート: "ドラクエの楽曲あるあるを140秒の動画にまとめてみました。 (全て架空の曲です)… "

    ドラクエの楽曲あるあるを140秒の動画にまとめてみました。 (全て架空の曲です) https://t.co/Y7uWJY89EA

    マツケんさんのツイート: "ドラクエの楽曲あるあるを140秒の動画にまとめてみました。 (全て架空の曲です)… "
  • 映画『ボヘミアン・ラプソディ』を観た人に読んでほしいクイーンの話 - デスモスチルスの白昼夢

    先日、話題の映画『ボヘミアン・ラプソディ』を観てきました。結論からいうと、Queenを知らない方でも楽しめる素晴らしい作品で、心の底から感動しました。その結果、これまでに4回観に行ってしまいました。 実は2度目に観に行った際、Queenをあまり知らない人も誘ったのですが、彼は映画を観て号泣し、「なぜ今までQueenを聴かなかったのか」と後悔していました。 Queen世代ではない若い人たち、Queenファンの親を持つ子供たちの間にも人気は拡がっており、映画館には高校生や大学生と思われる方の姿も多く見かけます。 もちろんこれは、Queenに並々ならぬ思い入れを持つ古参ファンでも大いに感動できる作品です。特に終盤のライブシーンは、まるで自分が会場やステージにいるかのような気持ちになる、映画ならではの映像の撮り方がされており、熱い気持ちがこみあげてくること必至です。日語訳には、Queenを長年追

    映画『ボヘミアン・ラプソディ』を観た人に読んでほしいクイーンの話 - デスモスチルスの白昼夢
  • 最近やたらと70年代~80年代の女性ヴォーカルの歌にハマってるのでオススメ10曲を挙げるよ - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 最近、日の昔の女性ヴォーカルの歌をYouTubeで拾っては聴いてます。そしてハマってます。 昔といっても、1970年代後半~1980年代が多いです。この時期は提供された歌を歌う歌手よりも才能あふれる女性シンガーソングライターが多く、聴きごたえがあるんですよね。 特に聴いてる歌を10曲、厳選して順不同で挙げていってみます。 『喝采』ちあきなおみ ちあきなおみ 喝采 1972年9月10日発売のちあきなおみ13枚目のシングル。長い間コロッケのモノマネで聴くだけでしたが、初めてじっくり聴いたときにマジで泣きそうになった。 喝采 posted with カエレバ ちあきなおみ 日コロムビア 1993-09-21 Amazonでチェック 楽天市場でチェック 7netでチェック 『迷い道』渡辺真知子 渡辺 真知子・迷い道 1977年11月1日に発売された渡辺真知子のデビュー曲

    最近やたらと70年代~80年代の女性ヴォーカルの歌にハマってるのでオススメ10曲を挙げるよ - コバろぐ
  • 円環(ループ)するリズムパターンの教材動画がおもしろくて、アプリとかでおんなじことできると楽しそう - in between days

    「すごいプレゼン」として知られるTED関連のプロジェクトに、学習教材のムービーを投稿できるTED-Edというのがあるそうで、リズムの繰り返しとパターンについておもしろい動画が投稿されていた。 日語TED新着: リズムを視覚化する別の方法 - ジョン・ヴァーニー A different way to visualize rhythm - John Varney | TED-Ed リズムを記述するのに、五線譜のような譜面ではなく、ループすることを前提に円環させればもっとわかりやすく学習できる、という動画のようだ(日語字幕があるのでまず見てみてください)。 円のうえにリズムを取るというイメージそのものはとくに珍しくなさそうだけど、いろいろなリズムパターンを紹介しながら同心円の円環を増やしていくあたりでワクワクしてきて、後半で円環をグルグルっと回して似てるけど違うパターンを比較してるあたりまで

    円環(ループ)するリズムパターンの教材動画がおもしろくて、アプリとかでおんなじことできると楽しそう - in between days
  • 音楽力をアップする「耳コピのすゝめ 」第16回(最終回)「おいしい転調」について - 島村楽器公式ブログ

    遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。サカウエです。 さて耳コピに役立つ知識を1年以上にわたりご紹介してまいりましたが、前回の記事から半年も間を空けての登場が最終階で恐縮です(泣) このコーナーが、ほんのわずかでも皆様の耳コピ・ライフの手助けになっていれば望外の幸せです。 というわけで最終階のお題は「転調」です。 転調は「調」が変わるということですが「調」については耳コピ連載第7回でもご紹介しております。詳しくはコチラもご覧ください: 音楽力をアップする「耳コピのすゝめ 」第7回 コードのお話その2 - 島村楽器公式ブログ そもそも転調とは 転調は英語では“Modulation”と言いますが、その名の通り曲の調(キー)が転ずる(変わる)ということです。 ハ長調だったら中心となる音(主音)はハ(ド)=C音ということですが、たった一つの調だけで進行するのではなく随所で転調するこ

    音楽力をアップする「耳コピのすゝめ 」第16回(最終回)「おいしい転調」について - 島村楽器公式ブログ
  • 歌がうまくなりたいやつちょっとこい : ワラノート

    1 名前:残された魂金 ◆IaOIjgJGRU:2011/04/03(日) 20:36:17.20 ID:i7NDfdSu0 質問なんでも受け付ける 全てガチレスで カラオケレベルからセミプロまでならいけると思う ※喉や体に負担を掛けない範囲で行って下さい 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/03(日) 20:37:27.98 ID:PM4UU4SI0 カラオケで90点一回もとれたことありません! どうしたら取れますか? 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/03(日) 20:37:47.67 ID:rWfUiDDW0 まず壊滅的に音程がとれない俺は何から始めればいい? 23 名前:残された魂金 ◆IaOIjgJGRU:2011/04/03(日) 20:42:09.84 ID:i7NDfdSu0 90点取ることよりも

  • ハレルヤコーラスはなぜニ長調なのか? - 月刊クラシック音楽探偵事務所

    最近、「調性」に関する入門書のようなを上梓した。 もともとの企画は、クラシックの名曲を調性別に列挙して、初心者向けにCD付きで紹介する「調性で読み解くクラシック」というもの。 要するに「ハ長調ならこんな名曲(例えば、モーツァルトの交響曲第41番「ジュピター」など)があります」「ホ短調ならこんな名曲(例えば、ドヴォルザークの交響曲第9番「新世界から」など)があります」というように名曲を並べ、それぞれの「調性」の性格や特徴について簡単に解説を加える、というクラシック音楽入門書である。 古典派クラシックの曲はたいてい「交響曲A短調」とか「ソナタB長調」「ワルツC短調」などと大書してあるから、その範囲内では「調性別の名曲」の選別はきわめて簡単だ。 ただし、ロマン派以降の名曲となると(例えば「白鳥の湖」の情景のテーマとか、新世界交響楽の「家路」のメロディ、「惑星」のジュピターの旋律など)「何調」で

    ハレルヤコーラスはなぜニ長調なのか? - 月刊クラシック音楽探偵事務所
  • 音楽好きな脳―人はなぜ音楽に夢中になるのか - 情報考学 Passion For The Future

    音楽好きな脳―人はなぜ音楽に夢中になるのか 認知心理学者、神経科学者であると同時にレコード・プロデューサーとしての異色のキャリアを持つ著者が、音楽を脳はどうとらえているのか、研究成果を一般向けにわかりやすく語る。クラシックだけでなくロックやジャズなどのポップスを研究材料としてしばしば取り上げている。ビートルズやストーンズ、ジミ・ヘンドリクやチャーリー・パーカーが脳にどういう影響を与えるかというなのだ。 音楽の魅力はどこから来るのか?。それは脳にとっての予測可能性と意外性のバランスであると著者は答えている。 「音楽は、期待を体系的に裏切ることによって私たちの感情に語りかけてくる。このような期待への裏切りは、どの領域──ピッチ、音質、音調曲線、リズム、テンポなど──でも構わないが、必ず起こらなければならない。音楽では、整った音の響きでありながら、その整った構成のどこかに何らかの意外性が必要

  • もう音楽業界は、メジャーだ、インディーだ、同人だと言っても意味が

    僕のいとこに音楽好きの中学生の男の子がいる。 彼のiPodには、数百曲入っているだろうけど、彼は生まれてから今まで、音楽というものにお金を払ったことがない。(まぁ多分・・・) 当然ながら全ての曲をネットからダウンロードしている。Youtubeから音楽だけ取り出す方法を教えたのは僕だったりする。 彼が好きだといった曲に以下がある。 http://www.youtube.com/watch?v=_9MCbsdCLhI CapsuleとDaftPunkとBeastieBoysをミックスした曲だ。僕がオススメした。 彼は、この曲の元の曲を知らない。 CapsuleとDaftPunkとBeastieBoysがメジャーか知らない。これを作った人がメジャーか知らない。 このミックスされた曲がCDとして流通しているか、どうか知らない。 メジャーかどうかの判定が、一般流通としてCDショップに並ぶかどうかなら

    もう音楽業界は、メジャーだ、インディーだ、同人だと言っても意味が
    samuraidaishou
    samuraidaishou 2010/05/29
    ただの個人的印象だけど、既に才能ある人は皆劇伴に行ってしまって、音楽だけで売るpopsが賑やかになる事はもう無いんだろうなあとは思う。
  • 法改正も意識不変 違法ダウンロード激増、音楽配信も急ブレーキ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    急成長を続けてきた有料音楽配信の市場の伸びにブレーキがかかった。平成18年に総売上高が対前年比56%増を記録するなど活況を呈(てい)してきたが、昨年は約909億円で前年とほぼ同じ。原因は無料の違法ダウンロードの激増で、音楽業界では警察などと連携して撲滅(ぼくめつ)を図っているが、なかなか効果が上がらず頭を抱えている。(岡田敏一) ■オリコン社長も怒り 業界関係者の間で「CDだけでなく、ダウンロードまで売れなくなっている」と囁(ささや)かれ始めたのは昨冬ごろ。日レコード協会(東京)が先ごろ発表した数字に、その傾向が顕著(けんちょ)に現れている。 米アップル社の有料音楽配信サービス「iTunes(アイチューンズ)」が日でも始まった17年から取り始めた統計によると、売上高ベースで18年は対前年比56%増、19年同41%増と急激に市場を拡大したが、昨年はほぼ横ばい。数量ベースだと0.2%

    samuraidaishou
    samuraidaishou 2010/05/08
    おい、なんだこの盗人猛々しいブコメの数々は
  • NHK教育で坂本龍一が音楽を教えるレギュラー番組スタート

    この番組は坂龍一監修による全30巻の音楽全集「commmons: schola」の映像版として、音楽を志す中・高校生をメインターゲットに制作されるもの。学生に実技をレクチャーするワークショップや有識者による対談、豊富な資料映像、坂龍一人によるスペシャルライブなどで、ひとつのテーマを4週間かけて学問として掘り下げる。 第1シーズンの今回は「J.S.バッハ」「ジャズ」「ドラムとベース」の3シリーズをテーマに番組を放送。「J.S.バッハ」の回には浅田彰、小沼純一、岡田暁生、「ジャズ」の回には山下洋輔、大谷能生、「ドラムとベース」の回には高橋幸宏、細野晴臣がゲスト出演する。

    NHK教育で坂本龍一が音楽を教えるレギュラー番組スタート
  • 音楽業界がいかに危ないか俺が優しく教えるスレ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:33:12.92 ID:TTLmZvGM0 ヘ(^o^)ヘ 質問していいぜ |∧ /  / (^o^)/ てめえが何でもいいから /(  )    音楽業界でメシが喰いたいってなら (^o^) 三  / / > \     (\\ 三 (/o^)  < \ 三 ( / / く  まずはそのふざけた 幻想をぶち殺す 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:34:22.52 ID:NniyiHQaO 中の人なの? >>4 中の人だよ 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/26(火) 19:49:13.36 ID:WaF57tEQ0 業界の何に携わってるのさ 製作?プロモート?販売? >>22 全部。 524 名前:

  • ピアノの音だけなのに本当に人が話しているように聞こえる、驚異的なしゃべるピアノのムービー

    しゃべるピアノといってもスピーカーから声が出るわけでも、人間の会話の音階だけを再現したわけでもなく、コンピューター制御により演奏されるアコースティックピアノの複雑な分散和音が当に人間の声のように聞こえるという驚異的なムービーです。 これはオーストリアの文化団体Wien Modernと作曲家Peter Ablinger氏によるプロジェクトで、10月2日からベネチアで開催されたWorld Venice Forum 2009でピアノが「Proclamation of the European Environmental Criminal Court(ヨーロッパ環境犯罪撲滅宣言)」を読み上げました。 詳細は以下から。YouTube - Speaking Piano - Now with (somewhat decent) captions! ナレーションはドイツ語ですが、ピアノがしゃべるのは英語

    ピアノの音だけなのに本当に人が話しているように聞こえる、驚異的なしゃべるピアノのムービー
  • オリコンシングルチャート、20位が史上初の3000枚割れ。59位からは1000枚未満の異常事態 : 痛いニュース(ノ∀`)

    オリコンシングルチャート、20位が史上初の3000枚割れ。59位からは1000枚未満の異常事態 1 名前: ノイズx(東京都):2009/09/25(金) 05:36:55.58 ID:JWaLn9tF ?PLT 今週のオリコン週間シングルチャートが、今春に見られた低レベルチャートを超える異常事態を迎えた。今週の20位に入ったsuper cell「君の知らない物語」の売上はなんとわずか2975枚であり、 オリコン史上初めてトップ20ボーダーの売上が3000枚を割った。 また、30位の売上も1760枚で、同じく史上最低記録を更新した。 今週のオリコンシングルチャートは、各順位の売上が今年4月以来の低レベルとなった。 今週は1位以下、ほぼ全てにおいて売上レベルが低い。まず、1位に入った倖田來未の売上は3.2万枚。倖田來未は前作初動の約半分まで落ち込む大不振となった。また、7位のアンジェラ・アキ

    オリコンシングルチャート、20位が史上初の3000枚割れ。59位からは1000枚未満の異常事態 : 痛いニュース(ノ∀`)
    samuraidaishou
    samuraidaishou 2009/09/26
    単価が安い分儲かってるか疑問ですが、KDDIの着うたフルだけでも最近1年で1億近いDL数。決して聴き手も送り手も欲求を失ってるわけではないと声を大にしたい。
  • ゼロ年代、製作現場ではなにがおこっていたか?(J-POP論最終回): 文芸誌をナナメに読むブログ(書評)

    司会者「で、中田ヤスタカサウンドがホントにスカスカなのかの検証に入っていきたいんですけども」 kenzee「例の座談会でどういう流れで三輪祐也氏のスカスカ発言が登場したか。まず90年代のDJ文化以降、ロキノン型の「ロックという物語」の批評は無効となった。代わりにキャラクターベースの自分語りが台頭している、と。それが現在のPerfume、相対性理論の消費に繋がっていると。だが、実際のPerfumeの受容のされ方とは30代、40代のオッサン連中、つまり団塊ジュニアのありがちな「あえてベタに」って回路であって世間で話題になってるほど若者は飛びついていない、という宇野さんの指摘がでてくる。で、事実Perfumeのサウンドは従来のアイドルポップのサウンドとは明らかに一線を画す、個性的なものなのでオッサン連中としても「これだけうまく自分を萌えさせる中田の手腕にうなる」とかメタ視線をちらつかせられる」

  • 坂本龍一氏に訊く、これからの音楽のかたちと価値とは - PHILE WEB

    インターネットの普及、iPodなどデジタルミュージックプレーヤーの登場にともなって、「音楽配信」はますます大きな存在になってきている。これまでは“欲しいときにすぐ手に入れられる”というような利便性のみが注目され、クオリティは二の次という感が強かったが、「KRYPTON HQM Store」や「e-onkyo music store」など、CD以上のクオリティを持つデータを配信するサービスが登場し、そのイメージも覆された。 レコード、CD、そしてデータ……メディアの変化にともない、そのかたちだけではなく、「音楽の持つ価値」も変わってきているのではないか。 アルバムに“データ版”を用意したり、ライブを24時間以内にiTunesで配信するなど、意欲的な試みを行っている坂龍一氏。音楽コンテンツの作り手として、そしていちリスナーとしての坂氏の考えをうかがった。 ■今後の主流は音楽配信になっていく

  • 大人の音楽の時間:第4回 あの曲の魅力の秘密をバラしちゃえ!カーペンターズ後編(新曲付き) - 毎日jp(毎日新聞)

    みなさん、大人の音楽の時間、講師の広瀬香美です。第4回もよろしくお願いいたします。 今週は先週に引き続き、カーペンターズの楽曲の秘密を、みなさんに分かりやすく説明いたします。そしてレッスンの最後には、私が作った新曲「カーペンターもどき」な新曲を、聞いてください!! では、早速授業を始めましょう。 もし、前編を読まれてない方、また、興味おありの方は、前編をお読みくださいね。後編に入る前に、もう一度、簡単に先週の授業の復習をしておきましょう。 1.カーペンターズの曲は、お兄さんの作曲家、リチャードが作っていますが、その旋律は、すいすいと滑らかな旋律である事から、広瀬香美がその旋律のことを「海水魚メロディー」と名付けた。 2.リチャードの気持ちよい「海水魚メロディー」の中には、実は一貫して強いメッセージが隠れている。それは、「イントロからエンディングまで、一気に聞いてください!」というメッセージ

  • ゲームサウンド制作 株式会社ノイジークローク

    2024-03-05 三社合同企業説明会を開催いたします 2023-12-11 年末年始の営業について 2023-09-15 「東京ゲームショウ2023」ノイジークロークブースについてのご案内 noisycroak’S corenoisycroak Official Movie ノイジークロークのコアメンバーが語る『信念』と『情熱』。絶賛公開中! 2018年12月7日発売の『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』にノイジークローク所属作曲家が参加いたしました。 ▼坂英城 【作編曲担当】 ・タイトル:「命の灯火」 / 「Lifelight」(メインテーマ) 出典:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 【編曲担当】 ・タイトル:「ファイアーエムブレムのテーマ (Ver,Heroes)」 出典:ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣 ・タイトル:「ピクミン : メインテーマ」 出典:

    ゲームサウンド制作 株式会社ノイジークローク