タグ

2010年1月13日のブックマーク (4件)

  • Ameba: iPhoneからアメーバブログを投稿できる!絵文字対応もちろん無料。116 | AppBank

    先日、無料の「livedoor Blog投稿アプリ」を紹介しましたが、アメブロ用のiPhoneアプリAmebaも出ましたのでご紹介。アメブロへの記事の投稿、下書きなどが可能です。絵文字ももちろん使えますし、写真の投稿もできます。 芸能人の方で隠れiPhoneユーザーが異様に多いことはそろそろ周知の事実になってきたかと思いますが、芸能人が多いアメブロがiPhoneアプリとして登場した事実は芸能人のiPhone乗り換えを加速させるかもしれません。

    sanagi1208
    sanagi1208 2010/01/13
    ようやく無料の「livedoor Blog投稿アプリ」LDBlogがでたと思ったら、アメブロ用のiPhoneアプリAmebaも出たんだ
  • ついにGDrive実現、「Google Docs」に オンラインストレージ機能 | ネット | マイコミジャーナル

    Googleは1月12日(現地時間)、ドキュメント作成・共有のオンラインサービス「Google Docs (Googleドキュメント)」にオンライン・ファイルストレージ機能を追加することを発表した。今後数週間をかけて、すべてのGoogle Docsユーザーにロールアウトしていくという。 これまでGogole Docsへのファイルアップロードは、ドキュメント、プレゼンテーション、スプレッドシート、PDFなどGoogle Docsでの表示に変換できるファイルタイプに制限されていた。オンライン・ファイルストレージ機能が有効になると、画像・動画、ZIPファイルなどあらゆる種類のファイルをGoogle Docsで保管できる。アップロードしたファイルは検索機能や共有フォルダ機能の対象にもなる。製品マネージャーのVijay Bangaru氏は「複数のコンピュータからファイルにアクセスするためのより便利

    sanagi1208
    sanagi1208 2010/01/13
    ますます便利になるね! RT: ついにGDrive実現、「Google Docs」に オンラインストレージ機能
  • CANABALT

    Game by Adam Saltsman Music by Danny Baranowsky Haxe/HTML5 Port by Cameron Taylor Website by Jonah Davidson Canabalt® © Finji, LLC. 2009-2024 . All rights reserved. Canabalt®, Finji® and regal weasel and crown logo are trademarks of Finji, LLC. "Run!" and "Daring Escape" © Danny Baranowsky. 2009-2024. Game by Adam Saltsman Music by Danny Baranowsky Haxe/HTML5 Port by Cameron Taylor Website by Jona

    sanagi1208
    sanagi1208 2010/01/13
    これ、おもしろい、思わず何回もやってしまった、、、 RT @fladdict: CanabaltのiPhone版。速攻ダウンロード、速攻プレイ。
  • 忘年会の撮影に! iPhoneで連写や顔認識ができる「Turbo Camera」 | ライフハッカー・ジャパン

    忘年会まっさかり。そんな時にiPhoneユーザーが準備しておいてたいアプリが「Turbo Camera」です。 周囲の注目を浴びがちな忘年会の撮影で、iPhone標準のカメラ機能はちょっと不利...と感じたことはありませんか。手ぶれとか連写、セルフタイマー、顔認識などの機能が装備されておらず、最新のガジェットなのにカメラはけっこうもっさりなんだな〜と思われがちなんですよね。 そんなストレスを解消してくれるのが、「Turbo Camera」です。連写モード(Burst Mode)のほか、iPhoneカメラを自身に向けると顔を認識し自動撮影してくれる顔認識機能(Face Detection)、10秒間のセルフタイマー機能(Timer)、手ぶれ防止機能(Anti Shake)などが装備され、じつにかゆいところに手が届くカメラアプリとなっています。 Burst ModeではiPhone 3GSにお

    忘年会の撮影に! iPhoneで連写や顔認識ができる「Turbo Camera」 | ライフハッカー・ジャパン
    sanagi1208
    sanagi1208 2010/01/13
    このカメラアプリ、顔認識機能があるのでSonyのパーティショットみたいな機能がついたらいいのになぁ RT: 忘年会の撮影に! iPhoneで連写や顔認識ができる「Turbo Camera」