タグ

2022年12月30日のブックマーク (14件)

  • 炊きたての白米は臭くないうんちのにおいがする

    昔からそう思ってたんだけど、誰にも聞いたことないし、ググっても見つからないので俺だけだと思ってたんだ。 でも最近喋れるようになった息子が炊飯器の前で、くさい!うんちのにおい!!と言ってたので、俺だけじゃなかったんだと嬉しくなってしまった。 これから夕飯の人はすまない。どうしてもどこかに書き留めておきたかったんだ。

    炊きたての白米は臭くないうんちのにおいがする
    sangping
    sangping 2022/12/30
    “俺だけじゃなかったんだと嬉しくなってしまった” 息子は増田と違って「臭い」と言っているので「俺だけじゃなかった」と思うのは糠喜びでは?(精米不足だと糠臭いのはよく分かるが)
  • 萌え絵って気持ち悪いし見たくない

    だから俺は視力を捨てた アニメ声が聞こえてくるから聴覚を捨てた 次は何を捨てればいい?

    萌え絵って気持ち悪いし見たくない
    sangping
    sangping 2022/12/30
    増田の小宇宙(コスモ)が高まり出しているのを感じる。
  • ◇の意味知ってる?

    気にしたこと無かったんだけど、信号のない横断歩道の前に◇があるんだって! 免許証の更新(優良講習)で知ったトリビア。 これってもしかして最近描かれるようになった? 免許取って15年のベテランペーパードライバーの私が知らないってことはきっとそうに違いない。

    ◇の意味知ってる?
    sangping
    sangping 2022/12/30
    少なくとも15年以上前からのルールだったはず。/昭和47年か48年頃という口コミ。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14116371554
  • 諸君、来年の初ブルボンは何にするかね

    諸君、来年の初ブルボンは何にするかね

    諸君、来年の初ブルボンは何にするかね
    sangping
    sangping 2022/12/30
    初ブルボンと言えばアンリ4世。
  • 夜泣きしてる赤ちゃんをオン飲みで見せびらかそうとするな

    夫が「19時半からオン飲みをする」というので、どのみちいつも19時過ぎには寝室で寝かしつけているしな…と思い「大丈夫」と伝えた。 19時が過ぎて私は寝かしつけを、夫は飲み会を始めたが、今日に限ってなかなか赤ちゃんが寝ない。 一時間後にようやく寝たので、疲れた私は寝室を出て、リビングでお酒とお菓子を摘もうとした。 するとタイミングよく赤ちゃんが泣き出した。 ふたたび寝かしつけるべく寝室に戻ろうとすると、オン飲みをしていた夫が突然現れ「一時間くらい面倒見るよ。みんなに顔見せたいからさ」と言い始めた。 はあ????何言ってんの?????赤ちゃんが????泣いてるのに?????? どういう理由で泣いてるのか(オムツ、ミルク、寝ぐずり、夜泣き等)、赤ちゃんの状態すら確認せず「赤ちゃん可愛いから見て!!!!!!」という気持ちだけで、しかも酔っ払ってる状態で声かけてきたのが当にムカつく。 しかも酒飲ん

    夜泣きしてる赤ちゃんをオン飲みで見せびらかそうとするな
    sangping
    sangping 2022/12/30
    “投稿の有無などの答え合わせをせず、このことについて深く考えてみて” 夫以外の人間も巻き込んで手当たり次第に「深く考え」させようとするのははた迷惑やなぁ。似た境遇でも事情は個々それぞれよ。
  • 検索に5年! フィンランドのデザイナーカップルがGoogleマップで見つけた無人島を買い、1泊25万円以上で貸し出すようになるまで

    デザイナーのアレクシ・ハウタマキさんはパートナーとともにフィンランドの島を購入し、これを「プロジェクトÖ」と名付けた。 ハウタマキさんたちは全てを自分たちでデザインし、今では1泊1800~2400ドル(約24万7000~32万9000円)で貸している。 露天風呂やサウナなども付いている。 Googleマップを5年間検索し続けてきたデザイナーのアレクシ・ハウタマキ(Aleksi Hautamäki)さんとミラ・セルキマキ(Milla Selkimäki)さんは2018年、松林に囲まれた、上から見ると動物のかぎ爪のような形をした島を購入した。 「ヘルシンキの自宅を出てこの島に着いた途端、脈拍が下がり、呼吸がゆっくりになるのを感じました」とハウタマキさんはInsiderに語った。 ハウタマキさんたちが購入したフィンランドの群島国立公園の端に位置するこの岩だらけの島には、今ではオフグリッドの贅沢な

    検索に5年! フィンランドのデザイナーカップルがGoogleマップで見つけた無人島を買い、1泊25万円以上で貸し出すようになるまで
    sangping
    sangping 2022/12/30
    下水はどうしてるんだろう?
  • JAFを呼ぶ

    年末に運搬用のトラックが動かなくなった。 普段は何とか自社まで持ってきて、自社で整備するかあるいは近場にある馴染みの整備工場で修理する。 うちは40年代に造営された古い工業団地に工場があるから、近くには似たような業種やそれをサポートする整備工場がある。 車検とかローンとかもそこでやるしね。 でも今回はダメで、具体的な場所は言わないけどかなり遠く、また往来も少ない場所で自走不能になってしまった。 困ったなぁって社長と奥さんの専務と話してたらさ、社長の父さんって80代だけどまだ現役でたまに工場に顔出すんだけど、そのじいさんが「ジャフを呼べ」っつーわけ。 何だそれはそんなもん入ってたか? とか社長と専務とで話をしてたら、社長の母親まで顔を出してきた。 社長の母も80代で、その年代特有のテンションの高い社交スキルで工場を切り盛りしてきた女だ。アメとかすぐ寄越すタイプ。 実は社長の母っつーのが家筋

    JAFを呼ぶ
    sangping
    sangping 2022/12/30
    なんでだろう。序盤でデリヘル増田の匂いを感じたんだが。実際はもっと斜め上だった。
  • 親族みんな滅びろと思いながら生きている

    母は勝手に不倫したり離婚したり再婚したり散々人を振り回したくせに「あんたは何で結婚できないの?」と無神経に言ってくる 借金作って離婚し親権を失った父は介護される気満々でのしかかってくる。痴呆が始まっているようで、毎日同じ内容の電話が掛かってくる。 父方の親戚は私たちに世話を押し付けるな、子供の責任だろと責め立ててくる。こっちは病気で自分1人で生きることすらままならないので介護なんて出来ない。でも見捨てられるかよ、自分にとっては親なんだよ。非情になりきれるかよ 唯一歳の近かった従兄弟は色々あって自殺した。後年それを知って墓参りに行ったら叔母(従兄弟の母親)に「そうやって私たちに取り入ろうとしても無駄だ、金が欲しいのか?」と言われた。 一方母方の親戚は統一協会にどっぷり染まっていて、会うたびにメッコールをくれた。2chでの統一教会叩きを知っていた私は気持ち悪くて一切口をつけなかった。例の壺も見

    親族みんな滅びろと思いながら生きている
    sangping
    sangping 2022/12/30
    増田がミトコンドリアイブに関する知識を持っていないことを心から願う。
  • コメダ珈琲店「こちらサービスの豆菓子となっております」 名古屋人が東京で感じる違和感の正体とは(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    愛知県人が東京のコメダ珈琲店で感じる違和感について描いた4コマ漫画SNS上で大きな注目を集めている。 【写真】話題の漫画「豆な話」 件の漫画「豆な話」を紹介したのは愛知県出身の漫画家、安藤正基さん(@aichidoughnut)。 作品内で指摘される違和感とは、コーヒー等のドリンクを注文するとついてくるおまけの豆菓子を提供する際の「こちらサービスの豆菓子となっております」という声かけ。コメダ珈琲店は愛知県発祥だが、愛知県や東海地方の喫茶店ではドリンクのおまけとして豆菓子などのおまけがついてくるのは常識。それをわざわざ一言ことわられることに大きな違和感を感じてしまうというわけだ。 安藤さんの投稿に対し、愛知県人、東海人とおぼしきSNSユーザー達からは 「これ東京のコメダ行くと毎回思います(笑)」 「あぁここら辺での違和感これか…豆菓子サービスですってそういやわざわざ言ってたな 名古屋は黙っ

    コメダ珈琲店「こちらサービスの豆菓子となっております」 名古屋人が東京で感じる違和感の正体とは(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    sangping
    sangping 2022/12/30
    お通しですね。
  • 【悲報】2022年のヒット映画、昭和のコンテンツばっか。もう終わりだよこの国……

    トップ10に昭和(1926年~1989年)のコンテンツが6 もう終わりだよこの合衆国 1 Top Gun: Maverick (トップガン マーヴェリック) $718,732,821 1986年の映画『トップガン』の続編 2 Black Panther: Wakanda Forever (ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー) $429,946,7771966年登場のアメコミキャラ 3 Doctor Strange in the Multiverse of Madness (ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス) $411,331,607 1963年登場のアメコミキャラ 4 Jurassic World: Dominion (ジュラシック・ワールド/新たなる支配者) $376,009,080 1990年の小説および1993年の映画『ジュラシック・パーク』の続編 5 M

    【悲報】2022年のヒット映画、昭和のコンテンツばっか。もう終わりだよこの国……
    sangping
    sangping 2022/12/30
    北条義時(長寛元年登場の武士キャラ)
  • まともな意見ほどバズらない

    そもそも理解できないんだと思う。 世の中大抵程度問題だし、それに対する「まとも」な態度は中庸を模索し続ける事なんだろうけど、そんなふわっとした答えじゃなくて「これはこうなんだ!」ってズバッと断言したもらったほうが気持ち良いし。 そうやって物事を一面でしか考えない上に、その一面ですら正しいかも怪しい極端な意見ばっかり受け入れられていく。そんなインターネットに浸ってる内に文面でのコミュニケーション能力が低くてトンチンカンなやり取りしかできない、攻撃的な言葉で気を引く以外に人に構ってもらう方法を知らない、他人を敵認定する事でしか自分の立場を確かめられない人が更に増えていく悪循環になってくんだろうな。

    まともな意見ほどバズらない
    sangping
    sangping 2022/12/30
    問題:この増田がバズった場合「まともな意見はバズらない」という意見はまともな意見になるでしょうか、それともまともではない意見になるでしょうか(正直村か嘘つき村の住人に1回だけ質問してヒントを貰えます)
  • 初めて出来た彼女と女叩きの過去

    これまで、いかに女がクソかって叩いてきた。 金がないとダメ、イケメンじゃないとダメ、エスコートできないとダメ!そういうお前らは何様なんだよ!!ってな感じで。 まあそういう女は絶対クソだ。 けどオッサンにもついに彼女が出来た。 彼女はまぁ美人ってわけじゃないが、童貞のオッサンには勿体無いくらいの人だ。職場の後輩で、少し遅めのクリスマスパーティーで関係が進んだ感じだった。 おかげで今は、上に書いたような女がクソなんであって、そうじゃない女もいるってわかった。 実際彼女は、童貞丸出しのゴミカスエスコートにも何も言わないし、俺はお察しの通り顔は悪いし、金もない。なんなら彼女の方が技術職なので稼ぎはいい。 エンスト女のコピペよろしく共感を求めてくるって面倒臭さはあるけど、それぐらいはしょうがない。 「ああ、女性って(というか彼女って)なんて素晴らしいんだ!」みたいな感覚だ。 で、問題があるのだが、こ

    初めて出来た彼女と女叩きの過去
    sangping
    sangping 2022/12/30
    そんなに罪悪感が凄いのなら「別れてみる」というのも一つの手では?
  • ふるさと納税に仲介サイトの影 寄付金の半分が消えるカラクリとは?:朝日新聞デジタル

    ふるさと納税は2021年度、過去最多の8302億円の寄付が集まったにもかかわらず、多くの自治体が赤字に陥っている。寄付の46%にあたる3851億円が経費として消えているからだ。税収となるはずだった寄付金は、どこに行っているのか――。 京都府の南西端に位置する精華町。人口は約3万6千人で、京都市や大阪市のベッドタウンとして知られる。この町が17年度、全国の町村で最多となる約7千万円の赤字を記録した。当時は「寄付者の思いが一番で、返礼品で寄付をかき集めるのは違うというスタンスだった」(担当者)ため、返礼品も用意していなかった。 しかし、あまりに赤字がかさんだため、近年は方針を転換。「ふるさと納税赤字日一」をあえて打ち出し、芋焼酎やスイーツなどの返礼品も用意し、21年度には17年度の約26倍にあたる6629万円の寄付を集めた。 それでも、住民が他の自治体に寄付して税収が減った分は1億4720万

    ふるさと納税に仲介サイトの影 寄付金の半分が消えるカラクリとは?:朝日新聞デジタル
    sangping
    sangping 2022/12/30
  • 「これだけで渋滞が減ります」高速道路を走る皆さんへバス運転手から言っておきたいこと

    バス運転手のつぶやき @busdriver_bot 帰省ラッシュの時期なのでこれから高速道路を走る皆さんへ言っときます。 ・速くなったり遅くなったりせず、メーターを意識して一定の速度で走ってください。特に登り坂で減速しないように。 ・車間距離保って下さい。 ・追越し終わったら直ちに左車線に戻ってください。 これだけで渋滞が減ります。 2022-12-29 04:49:54 バス運転手のつぶやき @busdriver_bot いい指摘がきました。 大型が追越し車線をダラダラ走っている理由のほとんどは、大型が追越してくるとなぜか左車線の車が加速して並走してくるのです。 こういう人はメーターなんて見てませんから、じわじわ追越してくるデカイのが来るとなぜか自分も加速してしまうんです。youtube.com/shorts/ft9Viak… twitter.com/T_tanukiti/sta… 20

    「これだけで渋滞が減ります」高速道路を走る皆さんへバス運転手から言っておきたいこと
    sangping
    sangping 2022/12/30
    もう少しの我慢だ。自動運転が実用レベルになりさえすれば。……もっともバスの運転手は仕事ごと無くなるだろうが。