2023年8月17日のブックマーク (13件)

  • 744. トパーズ - 無人島シネマ

    引用元:amazon.co.jp 1969年のアメリカ映画 1962年のキューバ危機を題材に、米・ソに加えて、キューバ、フランスを舞台に展開するスパイ映画 時は1962年、ソ連の高官クセノフは、と娘と一緒にアメリカに亡命する フランスの情報組織に属するアンドレは、その情報を受けニューヨークに飛ぶ クセノフが話したところによると、ソ連はキューバに軍需品を供給していて、その覚書を国連のキューバ代表が持っているということ アンドレは、CIAからの依頼でキューバに入り、愛人であり地下運動家でもあるファニタと再会する 彼女の奔走により、十分な機密情報を集めることに成功するが、それはファニタに身の危険が及んでいることを意味していた 亡命を勧めるものの、ファニタは固辞、アンドレはひとりで空港に向かう それまで密室的な環境でのスリラーを得意としてきたヒッチコックが、まさかの国際的(そして政治的)な題材に

    744. トパーズ - 無人島シネマ
  • 悲劇。アパートのドアの電池が…2023年8月上旬。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

    真夏の悲劇。なんとかアパートの管理してる会社と連絡がついて… 私のアパートは電子錠になっていて、暗証番号を打ち込んで解除するシステムになっています。なにぶん、電気仕掛けなもので電池残料がなくなると外に締め出されることになってしまいます。電池の残り容量は見れません。 その重要な電池を交換しようと思って、電池パックが入っているケースを開き古電池を抜き、新しい電池を挿入しようと思ったのですが、うまくできない。 かちっ。 なんと古い電池を抜いた状態でケースを閉めてしまった。防犯のため、電池を抜いた状態だとケースを開けることができない。 万事休す。猛暑。汗だく。 なんとかアパートの管理会社に電話して、担当の人を呼んでもらえることに。20分くらいで来てくれました。これはありがたい。 かちっ、スッ。ケースが外れ、今度はちゃんと新しい電池を挿入してケースを閉める。 助かった…颯爽と帰っていく管理会社のおじ

    悲劇。アパートのドアの電池が…2023年8月上旬。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々
  • 貯蓄はさばさば節約で! - ヒロニャン情報局

    応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 私はお金を貯めることに対して考えるポリシーがあります。それは、入ってくるお金がだいたい決まっているのだから、出ていくお金をできる限り抑えるための努力をすること。 そして、最大限の努力をした結果、もしも余ったお金があれば貯金に回す、ということです。 以前私もやってみたことがあるのですが、1カ月などの短い期間で貯金の目標額を決めてしまうと、その都度「ああ、目標に達しなかった。」と自分を責めてしまって、精神衛生上良くないと思ったのです。 それに、毎月貯蓄の額に一喜一憂することで、貯蓄する意欲がかえってそがれてしまいました。 そういう訳で、私の貯蓄法は「節約」が基なのです。そして、私の節約に対する考え方は、出ていくお金はしょうがないんだ、と割り切ってさばさばしているこ

    貯蓄はさばさば節約で! - ヒロニャン情報局
  • ガツンな夏 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆ガツン◆ ◆夏だぁ〜◆ ◆ハンバーグべに行こう!◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は近くにある「びっくりドンキー」へ行ったので、紹介しようと思います。え?よく知ってるって?僕はもう何年も行ってません。5年くらい行ってないと思います。 ●びくドン 到着しました。 独特の店構えですよね。 ドンキーどこに居るの? びっくりくりくりくーりくりですね。 何べようかなぁ〜。 ●セレクト この中から1品選ぼう! そう言う話になりまして…。 やっぱり、ガツンを経験したいですもんね。 取り敢えず店内に入って、相談して決めようと思います。 ●決定! ガーリックシュリンプandスパイシーポテト クセになる香りとスパイシーな刺激をガツン こんなの頼んだらビール欲しくなりますね。 見た目からスパイシーなポテトですね。 サルサソースもいい感じでした。 わさび風味のマヨネーズもまたいい! ●フォ

    ガツンな夏 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    santa-baking
    santa-baking 2023/08/17
    びっくりドンキーのお店を初めてみました時、高級店かと勘違いしていました。独特の雰囲気が新鮮だったもので・・・。(^_^;)
  • ヒルトン大阪 マイプレイス カフェ&バー🏝 Chill Out(チルアウト)! アフタヌーンティーセット - erieriのまいにち

    北海道旅行の記事の途中ですが、大阪の記事を少し挟みたいと思います💡 (自己満ですが、期間限定のスイーツ記事はなるべく終わる前にアップしたくて。。笑) ヒルトン大阪のマイプレイス カフェ&バーで開催されている、Chill Out(チルアウト)! アフタヌーンティーセットをいただいてきました♡ ドリンクはこちらのメニューがフリーフロー。 コーヒー系がこんなに豊富なのは珍しいですね! 紅茶はディルマのリーフティーなど。 ウェルカムドリンクはカルピスです…と言って提供された通り、慣れ親しんだカルピスの味でした 笑 紅茶はポットで提供されます。 こちらはマスカットピーチティー。 追加料金税サ込300円で注文できました。 桃の果肉入りでとてもおいしく、追加で注文してよかったなと思いました😊 アフタヌーンティースタンドはジュエリーボックスのような箱型になっています。 引き出しを開けていくと… 3方向

    ヒルトン大阪 マイプレイス カフェ&バー🏝 Chill Out(チルアウト)! アフタヌーンティーセット - erieriのまいにち
    santa-baking
    santa-baking 2023/08/17
    慣れ親しんだカルピスも、ウェルカムドリンクで、このグラスで出されますと雰囲気で・・・。でも、慣れ親しんだカルピスの味、これが最高かもです。(*^。^*)
  • ローソンでも『冷やして食べるカレー』が売ってました - G-SELFの趣味をカタる部屋

    『冷やしてべる えびとトマトカレー』(無印良品ローソン) (ランチカレー、レトルト、えびとトマトカレー無印良品ローソン、卵不足、成分表示、価格、クチコミ、感想、おすすめ) ・商品説明; 冷やしておいしい、さらりとした口当たりのカレーです。クミンやフェンネルなど11種類のスパイスを使ったトマトソースとヨーグルトを合わせ、インド風に仕上げました。温めなくてもべられます。生野菜をトッピングするのもおすすめです。 素材を生かした 冷やしてべる えびとトマトカレー | 無印良品 ・価格  390円(税込) ・成分表示 感想 ・めっちゃ手軽にスパイシーで美味しいカレー! 今回は、いつもブログを参考にさせて頂いているブロ友さん・OTSHOKOPANさんの記事で紹介されていた「無印良品の冷やしカレー」をべてみましたので、感想を書いてみたいと思います。 我が家の近所には”無印良品”のお

    ローソンでも『冷やして食べるカレー』が売ってました - G-SELFの趣味をカタる部屋
    santa-baking
    santa-baking 2023/08/17
    冷やして食べるカレーということは、ごはんも冷やした方がよさそうですね。たしかに、お弁当でも重宝しそうです。(*^。^*)
  • 【実践報告】「即効!確実に金運がアップする待受画面」試してみたら… - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    運には、受け取り方で吉凶の認識が変わる側面があります。 悪いことが起きても「運が良かったからその程度で済んだんだよ」と言われたら、「そうかも…」と。 「開運グッズ」を試してみた顛末を書きます。何事も実験です。 お金が嫌いな人は(たぶん)いない 世の中「金運・財運」と言うけれど… 公務員・会社員に金運・財運はあまり関係ない!? それでも気になる【金運・財運】「少しでも良くしたい」 「金運が確実にアップする待ち受け画像」を買ってみた!? 「金運が確実にアップする」待ち受け画像⇒効果がないので電話してみた 「金運が確実にアップする」待ち受け画像⇒心の中の反論 という私も!?ラッキーカラーと金運の財布のススメ 世の中「金運・財運」と言うけれど… 公務員・会社員に金運・財運はあまり関係ない!? 金運・財運を気にしなければならないのは、特に自営業の人たちです。 公務員や会社員にはあまり影響はありません

    【実践報告】「即効!確実に金運がアップする待受画面」試してみたら… - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    santa-baking
    santa-baking 2023/08/17
    私も個人事業主ですので、金運・財運を気にしなければならないですね。類に違わず、招き猫も初えびすの熊手も飾ってありますけど、コツコツ続けていけていますので、いつかどこかで弾けたり、と夢を見ています。!(^^)!
  • シンデレラの主人公の名前はシンデレラではなかった

    シンデレラという名前の由来 あの有名な童話「シンデレラ」の主人公の名前は、実は継母がつけたあだ名でした。名は「ella(エラ)」といいます。 意地悪な継母から暖炉掃除を命じられたエラ、掃除のあとは灰まみれになっていたため英語で「灰」を意味する「cinder(シンダー)」と組み合わせて「cinder ella」(シンダー・エラ)と呼ばれるようになりました。 「cinder ella」を日語にすると「灰まみれのエラ」みたいな意味です。 そして、この「cinder ella」を一つにつなげて英語的な発音で読むと「cinderella(シンデレラ)」となるわけです。 グリム童話とペロー童話の違いとは? シンデレラはグリム童話の一つですが、実はグリム童話はドイツのグリム兄弟が編纂した昔話集で、彼らが書いた話ではありません。昔は、物語は親から子へ、子から孫へと口伝えによって伝えられていました。グリ

    シンデレラの主人公の名前はシンデレラではなかった
  • 米セレブのひらめき - 晴天の霹靂

    お米に関して、長年私は馬鹿舌を自認して参りました。 というか、米に関して馬鹿舌なんだから、概ね何に対しても馬鹿舌なのだろうとも思って参りました。 なんでかって、毎年秋になると自慢げに店頭に並ぶ「新米」の意味が一度も理解できたことがないのです。 あの小学生の努力賞のようにキンキラ光る「新米シール」の貼ってあるお米を買ってきても 「うーん、うまい。さすが新米!」 と思ったことが、かつて一度もない。 「.……うまいけど、お米ってうまくなかった試しがないしな?」 と思いながら、ハフハフと噛みしめるのみでした。 みんな黙ってるだけで、音は私と同じなんだろうと疑い、季節のたびにしつこく人に聞いてみたりもしましたが 「全然違うよ。新米べると、もう古い米べられないもん」 などという驚愕の返事が返ってくるには打ちのめされました。 「もしかしてスーパーの安売りの米ばかりべているから違いがわかりにくいの

    米セレブのひらめき - 晴天の霹靂
  • 【ラッキーの おすそわけ】meijiアポロを食べようと箱を開けたら、娘が悲鳴をあげました! - かあちゃんねる「ご飯だよ~」

    子供たちが私(かあちゃん)の誕生日にお菓子を買ってきてくれました。 スーパーであれこれ選んでくれたようです。 今日はそのお菓子の中のひとつ【meijiアポロ】を「開けてべよう~!」と箱を開けたのですが。。。 中身をお皿に出すと、 娘の悲鳴が「キャーッ!!」っと。 急に叫んだのでビックリ。 何事かと、娘の見ている先を見ると。 見たことのないものが Σ(・ω・ノ)ノ! 【ラッキーの おすそわけ】meijiアポロをべようと箱を開けたら、娘が悲鳴をあげました! 目次 【ラッキーの おすそわけ】meijiアポロをべようと箱を開けたら、娘が悲鳴をあげました! 目次 娘が見ていた先には、こちらのチョコが 答えはコチラ⤵ meijiアポロにはラッキースターがはいっているかも べてみての感想 娘が見ていた先には、こちらのチョコが 気がつきますか? 画像を大きくしてみました⤵よく見て~。 答えはコチラ

    【ラッキーの おすそわけ】meijiアポロを食べようと箱を開けたら、娘が悲鳴をあげました! - かあちゃんねる「ご飯だよ~」
    santa-baking
    santa-baking 2023/08/17
    お嬢さんの悲鳴は、ラッキースターだったのですね。いいお話でよかったです、最初は私もちょっとびっくりしましたけど。(*^。^*)
  • 【サッカー】女子サッカーW杯スペインが初の決勝進出!強敵スウェーデンを破り初の快挙へ前進! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 日はベスト8で敗退してしまった女子ワールドカップですが、順調に日程が進んでします。 決勝進出をかけた大一番が昨日と今日行われます。 いや~日もこの日を迎えたかったですね(^^; ホント悔しいですね! その決勝進出をかけた試合が昨日行われ、劇的な決着がついたようです スペインが初の決勝戦進出! share.smartnews.com 準決勝第1戦は、スペインとスウェーデンの欧州の強豪同士の対戦となりました。 この両国は奇しくも今大会日と対戦した国同士。 スペインはグループリーグで日と対戦し完敗を喫し、スウェーデンは記憶にも新しい決勝トーナメント準々決勝で、日の後半の猛攻をしのぎ切り準決勝まで駒を進めました。 今大会日と因縁のある国同士の対戦として、にわかに注目された一戦ですが、決勝進出を賭けた戦いということもあって、お互いがっぷり四つの展開だった

    【サッカー】女子サッカーW杯スペインが初の決勝進出!強敵スウェーデンを破り初の快挙へ前進! - 北の大地の南側から
    santa-baking
    santa-baking 2023/08/17
    そうですよね、たしか日本はグループリーグでスペインと対戦して大勝していたような・・・。ゲームはやってみないと・・・絶対はありませんから。(*^。^*)
  • Amazonプライム 8月24日から値上げ決定。高くなる前に登録急げ! - 格安ガジェットブログ

    とても安い料金プランで利用できるAmazonプライムですが、昨今の価格インフレの煽りには逆らえず、2023年8月24日にて値上げが決定してしまいました。 今まで年会費4900円だったのが、5900円になってしまったので、結構な値上げです。 値上げしてもサービスを考えればまだまだ安いですが、それでもできるだけ支払いは安く済ませたいですよね? そこで、この記事ではAmazonプライムの機能を伝えつつ、以下にこのサービスがお得なのか説明していきたいと思います。 この記事の紹介リンクから登録すると、紹介特典のAmazonポイントが、筆者とプライム会員登録者の両方に加算されるので、是非リンクからの登録をおすすめします。 Amazonプライムの登録はここをクリック! Amazonプライムの魅力 豊富なプライムビデオ見放題 安売りセールの優待 配送料無料やお急ぎ便など 画像や動画限定だがクラウドストレー

    Amazonプライム 8月24日から値上げ決定。高くなる前に登録急げ! - 格安ガジェットブログ
  • [まとめ]藤屋市兵衛 ~附・「世界の借屋大将」(『日本永代蔵』)挿絵~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~

    藤屋市兵衛シリーズのまとめリンクですヾ(๑╹◡╹)ノ" kihiminhamame.hatenablog.com kihiminhamame.hatenablog.com kihiminhamame.hatenablog.com kihiminhamame.hatenablog.com kihiminhamame.hatenablog.com kihiminhamame.hatenablog.com kihiminhamame.hatenablog.com kihiminhamame.hatenablog.com kihiminhamame.hatenablog.com kihiminhamame.hatenablog.com それでは最後に「世界の借屋大将」(『日永代蔵』)の挿絵の紹介をして、藤屋市兵衛のお話は終わりたいと思います。 日永代蔵 6巻 [1] - 国立国会図書館デジタル

    [まとめ]藤屋市兵衛 ~附・「世界の借屋大将」(『日本永代蔵』)挿絵~ - うきよのおはなし~江戸文学が崩し字と共に楽しく読めるブログ~
    santa-baking
    santa-baking 2023/08/17
    ここに描かれています歳末の藤屋の店先ですが、なんとなく年末の御徒町を連想させるような感じでしょうか。当時も、年の瀬は賑やかだったようで。(^o^)丿