タグ

ブックマーク / www.jstage.jst.go.jp (3)

  • 水の硬度が牛肉,鶏肉およびじゃがいもの水煮に及ぼす影響

    牛肉,鶏肉,じゃがいもを硬度の異なる水で水煮して,煮汁のミネラル成分含有量,破断強度測定,組織構造の観察,官能評価を行い,水の硬度が煮込み料理に及ぼす影響を調べた。硬水で牛肉,鶏肉,じゃがいもを水煮したところ,水中のCa,Mgがこれらに吸着した。KとNaは,軟水より硬水で多く溶出した。破断強度値は,牛肉ではエビアンを用いて120分水煮したものが有意に小さく,じゃがいもは硬水ほど大きくなった。エビアンで水煮した牛肉は,筋内膜および筋周膜と,筋線維束の分離が顕著であった。じゃがいもは,硬水で水煮するとでん粉の糊化が抑制され,細胞同士が凝集した組織構造になった。エビアンで水煮すると,肉はやわらかくなり,じゃがいもは軟水より硬くなったことから煮崩れが防げると推測でき,肉や野菜もする煮込み料理には,ある程度(硬度300程度)の硬度の水が適することが示された。

  • 学習科学の新展開

    This paper reviews the birth, growth and future issues in learning sciences, an ever- growing discipline of human learning research. In the former part of this paper, we trace three groups of researchers who dealt with learning in real classrooms based on their own cognitive studies in 1970s through 1980s. Their trajectories demonstrate the learn- ing sciences as a natural outgrowth of cognitive s

    sanui0822
    sanui0822 2019/03/18
    学習科学の新展開まとめ論文。参考ブクマ。
  • サイエンスアゴラ2017 トークセッション 人工知能(AI)との共生:人間の仕事はどう変化していくのか

    ―――皆さん,こんにちは。「人工知能AI)との共生」のトークセッションを始めたいと思います。まず自己紹介からお願いします。 安宅:Yahoo!チーフストラテジーオフィサーの安宅です。元々はニューロサイエンスを研究していました。その後マッキンゼー・アンド・カンパニーで11年ぐらいコンサルティングを行い,9年余り前からYahoo!JAPANで働いています。全社のストラテジストの仕事に加え,データやR&D(Research and Development)系を統括していたこともあり,日のデータ人材の不足に強い問題意識をもっています。3年ほど前にデータサイエンティスト協会を何人かの有志で立ち上げて,スキル委員長等も務めています。その関係でAIやデータ系の国の検討会の多くに参加しています。 山口:慶應義塾大学理工学部の山口です。大学4年生のときに研究室の先輩に,数学の定理の証明,たとえば二等辺三

  • 1