Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing!
いつものように rake -T の出力結果を見ていたところ、stats というターゲットが。 出力結果を見ると、仕事で進捗報告したりだとか、プロジェクト終了時の統計をとったりだとかに有効そうな感じです。 デフォルトで組み込まれているので、仕事で rails 使っている人はよく使うことになるのでは、と思います。 使いかたはこんな感じ。 yagihiro@debian:~/svn_root/xxx/trunk/yyy$ rake stats (in /home/yagihiro/svn_root/xxx/trunk/yyy) +----------------------+-------+-------+---------+---------+-----+-------+ | Name | Lines | LOC | Classes | Methods | M/C | LOC/M | +---
2024.07 « - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2024.09 # rake stats コマンドで、現在の rails アプリケーションの統計情報を表示できます。 +----------------------+-------+-------+---------+---------+-----+-------+ | Name | Lines | LOC | Classes | Methods | M/C | LOC/M | +----------------------+-------+-------+---------+---------+-----+-------+ | Controller
なんか日本ではほとんど話題になってないみたいなんだけど、Rubyに脆弱性が発見されてる。 任意のコードが実行される脆弱性について しかし修正されたバージョンのRubyをインストールすると、一部のRailsアプリが動かなくなるらしい。 RubyFlowとか見てると、かなり混乱しているのがわかる。 Multiple Ruby security vulnerabilities announced: Info at the Riding Rails blog. *** Please note *** It appears as if Ruby 1.8.6-p230 may not compatible with Rails (check the comments in above link for details). Hold tight for more news. Ruby に複数の脆弱性が発
Leopardの登場以降、Mac OS Xではスクリプティング言語環境のサポートが活発だ。それは、単に動作環境を標準インストールすることにとどまらず、CocoaやQuartzといった、Mac OS Xネイティブのフレームワークにアクセスする手段が提供されることで、デスクトップアプリケーションを作るための新しい道という位置づけがなされている。Rubyに関するものとしては、RubyからCocoaを含む様々なフレームワークへのブリッジを提供する、RubyCocoaが標準でインストールされている。 そして去る2月28日に、新しいRuby環境が登場した。MacRuby である。MacRubyの動機として挙げられているのは、RubyCocoaが抱えている問題を解決する、というものだ。RubyからCocoaへアクセスするという目的はRubyCocoaと同じものだが、その実装のアプローチはかなりユニークで
最近、ソースコードを管理するバージョン管理システムで人気なのがGitだ。サーバ集中型のSubversionやCVSと違い、クライアントサイドでコミットできる分散型と言う形式がうけている。すでにRailsのソースコードもGitに移行している。 トップページ そんなGitをWebサービスとして提供するのがこれまた人気のGithubだ。そしてこれはそのクローンだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGitorious、Githubクローンだ。 Gitoriousはユーザ登録すれば誰でもGitリポジトリを追加することができる。そしてコミッターの管理、差分のWeb表示、コメント、プロジェクトの進捗をグラフで見られたりと多彩な機能が揃っている。 プロジェクトページ DiffのWeb表示はDiffファイルの表示またはグラフィカルな新旧横に並べた表示が選べるようになっている。さらにソースツリー、マ
昨日ひさびさに会った研究会で一緒だった、いま女子中学校/高校で情報処理を教えている子から最近の子たちの携帯の使い方を聞いてみた。 パケホーダイじゃない子はほとんどいないのでは 通話はほとんどしない Softbank の子は例外で、家に着いた途端彼や友達と通話しっぱなしにする。しゃべらないで、ゴソゴソとか音だけを流してるぽい ネット系の子たちは「ちょwwwおまwwww」「ワロスwwwwww」などにちゃん用語を声にだして発言する ブーンとかモナーをわら半紙にアナログに描いてる ニコニコ動画してる子も多い そういう子に「黙れニコ厨」というとこの世のものとは思えないくらいウケる 2ch やってる子もけっこういる mixi は年齢を 18 歳と詐称してやってる子も多い モバゲーはほぼやってる 携帯(おもにモバゲー)を使ったいじめはやっぱりある 1 日 100 通くらいメールしてる デコメはたまに送っ
・2008/07/07 みんなの投稿してくれた短冊を実際にプリントアウトして飾ってみました。 ・2008/07/06 ページ処理追加、過去の投稿も閲覧できるようになりました。 ・2008/07/04 JPEG形式のダウンロードに対応。 ・2008/07/04 画像が壊れる問題を修正しました。 ・2008/07/04 リリース!
id:hiro-ueda:20080621:1213975488 の件、-p230(or -p231) でとりあえず動かすためには... のパッチが http://dev.smartleaf.com/misc/p230_fixit_patch.txt にありました。Multiple Ruby security vulnerabilities | Riding Rails のコメントを見る限り、結構な数の人が影響を受けたみたいです。 で、やってみました。 $ svn co http://svn.ruby-lang.org/repos/ruby/tags/v1_8_6_231 $ wget http://dev.smartleaf.com/misc/p230_fixit_patch.txt $ cd v1_8_6_231 $ patch < ../p230_fixit_patch.txt $
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く