トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…
OpenSocial, mixiアプリ, ケータイhttp://blog.spicebox.jp/labs/2009/07/mixi_27.html これまでは技術的なところをいろいろ追いかけてきましたが、mixi アプリモバイル版を、いわゆるコンテンツの販路として考えたらどうなるかな、ということでいろいろ情報をまとめてみたいと思います。これに関してはアプリでマネタイズではなく、アプリでデジタルコンテンツを売る、という側面での考察になります。まあもう皆さん既にいろいろと検討されているないようだと思うので、おさらい的に。 販路拡大が好きだ! - Favorites! 仕組みとしてはデジタルコンテンツ販売が出来そうですが、規約上そういったことができなければいろいろと難しいので、そのあたりを読み解いてみることにします。技術的なことではないので逆に調べやすいですね。 mixi Developer
キーボードを、持ち歩く。 久しぶりに、スマホ用のキーボードを使ってブログを書いている。 いくつかキーが壊れてしまっているので買い替えないといけないのだが、壊れるくらいには使い込んでいたんだなと思った。 当時は、今のようにPCを普段から持ち歩くことが少なかったので、出先でもブログ…
mixiアプリ「ミクモン」の紹介ページです。ミクモン(ミクシィモンスター)は友達同士で自分のモンスターを交換して集める可愛いペットです。8月下旬のmixiアプリスタートに合わせてミクモンを公開します。楽しみにお待ちください。
mixi Platformでは、数多くのAPIを提供しています。各APIは、mixiアプリ(PC版)やmixiアプリモバイルから利用することができます。さらに、APIによってユーザーのプロフィール情報やマイミク一覧といった情報にアクセスすることが可能となります。特に個人情報や他のユーザーの情報を扱うAPIについて、mixi Platformでは取得や更新に関して一定のルールを定め、情報へのアクセスに関する制限を行っています。このルールのことを「パーミッションモデル」呼びます。 ここでは、mixiアプリにおけるパーミッションモデルについて説明いたします。 対象となる情報 パーミッションモデルによる制限の対象となる情報は、以下となります。これらの情報について、全て持ち主となるユーザーが存在します。 ユーザーの基本情報(Person & Friends API) (ニックネーム、プロフィールU
2009年7月31日 mixiアプリのPersistence APIで日本語入力すると文字化けする場合 OpenSocialには、Key-Valueデータを保存できるPersitence APIというものがあるのだが(→情報の永続化 Persistence API サンプル)、現状、mixiアプリでPersistence APIを使うと、日本語を保存したとき文字化けしてしまう。 これはmixi側の不具合で、今後直されるとのこと。ただ、いつ直されるかは分からないので、とりあえず文字化けを回避する応急処置法をご紹介。 日本語を文字化けさせないためには、newUpdatePersonAppDataRequest()でデータを送信する前にJavaScriptのescape()でエンコードし、newFetchPersonAppDataRequest()でデータを受信した後にunescape()でデコ
2009年6月25日 ビュー間の移動の仕方 OpenSocialには、 preview(アプリ登録前のプレビュー用) home(自分が見るホーム画面) profile(他人が見るプロフィール画面) canvas(全画面表示) の4つのビューがある(ただしmixiアプリは、現状previewビューには対応していないようだ)。これまでのサンプルアプリでは、ビューを区別せずに全てのビューで同じものを表示するようなものだったけれど、今回は各ビューで違うものを表示させてみる。また、ビュー間の遷移の仕方も見てみようと思う。 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?> <Module> <ModulePrefs title="ViewTransitionTest"> <Require feature="opensocial-0.8"/> <Require featur
悔しいからつくらないもんもん!って思ってたけど、 やっぱり面白そうなので作ってみてる途中。 ・閲覧者のコミュニティとマイミクをとりあえず表示。 (function() { var request = opensocial.newDataRequest(); // 閲覧者のコミュニティ一覧を取得 request.add(mixi.newFetchCommunityRequest(opensocial.IdSpec.PersonId.VIEWER), "community_data"); // オーナーのマイミク一覧を取得? request.add(request.newFetchPeopleRequest(opensocial.newIdSpec({ userId: 'VIEWER', groupId: 'FRIENDS' }), { max: 1000 }), 'my_mixi_data'
OpenSocial のなんたるかがわかってきたような今日この頃です 普通は JavaScript API をなんやらかんやらして、SNSのプロフィールページとかにガジェットを表示させるらしい JSだからグリモンからも叩けるわけで、実際にやってみた gooホーム で「はてブチェッカー」を追加、右下にコマンドのリストが出ます Person VIEWER を押すと、ガジェットから取得できる VIEWER の情報が! mixi でクリアできる気がしない憎いあいつも VIEWER の AppData を書き換えて… 50億点!ハイスコア! アクティビティも好きな title で作成できます ったー というわけで、とりあえず gooホーム、mixi、orkut に対応しています OWNER とか VIEWER_FRIENDS の People や AppData も取れていろいろお得 ここにおいとき
mixiアプリを使ってて、Flashにどうしても値を渡したい! ってことでやってみました。 mixiアプリ側(ガジェット) swf?hoge=mogeでパラメーターを追加して値を渡す。 gadgets.flash.embedFlash( "http://moeten.info/maidcafe/main.swf?" + "&d=" + (new Date()).getTime() + "&mixiid_arr=" + mixiid_arr + '&nickname_arr=' + nickname_arr + '&thumbnailUrl_arr=' + thumbnailUrl_arr , document.getElementById("target") , 9 );#Flashがキャッシュされないように getTime() を追加しておくと便利。 マイミク全部のデーターを渡す方法はち
akahshiです さきほどmixiアプリの招待機能が公開(?)されましたね! ということで早速アプリに実装してみましょう! mixiアプリに招待機能をつけてみよう! 招待機能を実装するコードは以下になります。 たったのこれだけ・・・ navi_inviteは自由に変えてくださいー ただIEだとクリックするとウインドウが消えるみたいなことになっていますね。 Firefox、safariはOKです。バグかな。 詳細ドキュメントはそのうち公開されることでしょう。 ちなみに空飛ぶのアプリ郡も既に対応しましたのでぜひ使ってみてくださいー 空飛ぶのmixiアプリ一覧 とりいそぎ!
2009.7.8 mixiアプリに関する仕様変更のご案内 mixiアプリ(特にPC版)に関して、一般公開までに仕様が変更となる点がございますのでご案内いたします。 開発者の皆様におきましては、既にmixiアプリの開発を開始されていることと存じますが、この度、利便性向上などの目的により、仕様を変更いたします。事前にご確認いただけますよう、よろしくお願いいたします。 ※今後も、仕様の追加、変更の可能性がありますので、ご了承いただけますようお願いいたします。 変更内容 仕様変更の詳細は、以下のとおりです。 カテゴリの変更 mixiアプリをご登録いただく際に、そのmixiアプリが所属するカテゴリを選択することになります。このカテゴリについて、今までは非常に細かな分類でしたが、一般公開までに以下の7つの分類に変更いたします。現在ご登録されているmixiアプリに関しては、弊社にて適切なカテゴリに変更い
「ミクシィライブラリ」は、読書カレンダーの基本的な読書管理機能を継承しつつ、mixi独特の、友人、知人とのつながりを活かした読書記録の管理、共有をサポートする総合読書管理ツールです(を目指しています)。 ミクシィライブラリ(β版) ⇒ http://platform001.mixi.jp/view_appli.pl?id=4016 ● 「ミクシィライブラリ」の特徴 基本的な機能は読書カレンダーと同じですが、だいたい以下のような特徴があります。 1.読書記録をカレンダーやグラフで管理。読書ペースがひと目でわかる 2.月や年ごとの書籍費を自動計算。読書にかけたお金が一目瞭然 3.マイミクが興味を持った本、読んだ本が手軽にわかる 4.本ごとの公開設定も可能。マイミクに知られたくない読書も管理 5.Amazonアフィリエイト対応。読書レビューを書いてお小遣い稼ぎも 6.CDやゲーム、DVDなどの本
Flash, OpenSocial, mixiアプリhttp://blog.spicebox.jp/labs/2009/06/flash.html 今後モバイル版も含め、OpenSocial アプリの半分以上が Flash ベースになることは容易に予想されますので、ちょっとその基本的な所を押さえておきましょう。 まずは具体的な Flash サンプルとして、こんな円グラフを想定してみます。 F-site | 【XML連携】円グラフの描画 Flash - opensocial-jquery - Flash コンテンツを埋め込んで表示できます。Flash Player の存在とバージョンを確認できます。 - Google Code 超シンプルですね。 でも、mixi Platform ではいまいちうまく動作せず… mixi Developer Center (ミクシィ デベロッパーセンター) »
こんにちは! akahoshiです。 mixiアプリを作っているとなんか縦スクロールが出てきて 見た目が悪くなることありますよね? mixiアプリはフレームで表示されますので そのフレームより中身が大きいとスクロールが出現してしまったりします。 そういった問題の解決策としてフレームの大きさを自動で調節してくれる素敵な関数があります。 gadgets.window.adjustHeight(); こちらを入れると自動的に縦幅を調節してくれます。 また、()内に数字を入れるとその高さに調節してくれます。 gadgets.window.adjustHeight(1000); こんな感じですね。 しかし、画像を読み込んだりするアプリの場合はこの関数を入れてもスクロールが出現してしまうことがあります。 それは、画像を読み込む(表示する)前に高さ調節の関数を実行してしまうためです(多分)。 で
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く