タグ

2017年8月24日のブックマーク (7件)

  • 茶色の卵と白い卵は何が違うの?

    「茶色の卵の方が栄養値が高くて体にいい」 「茶色の卵の方がおいしい」 「茶色の卵はキッシュに合う、白い卵はケーキに合う(人よっては逆)」 いろんな俗説ありますけど、実際のところどうなのか? 調べてみたら意外な事実がわかりましたよ。 茶色の卵は殻が茶色くて、白い卵は殻が白い。以上おわり。 中身に違いはなかったんです。言い切ってしまうのには若干語弊もありますが(それは後ほど詳しく)、基的に茶色でも白でも栄養価は同じ、味も同じ、どっちを使ってもキッシュもケーキも同じように美味しく仕上がるんです。 殻の厚みも同じです。厚みの違いは鶏の年齢によって出る差で、若鶏の卵は年寄りの鶏の卵より一般に殻が固いんですけど、これは白い卵を産む鶏でも茶色の卵を産む鶏でも同じことが言えます。 じゃあ何故みんな茶色の卵の方が「いい」と思ってるの? これはひとえに値段差からくる思い込み、です。スーパーに行くと茶色の卵の

    sasabon
    sasabon 2017/08/24
  • 大日本帝国陸軍のへたれっぷりが分かる『日本軍と日本兵』

    終戦後、だいぶ時間が経ったせいか、太平洋戦争で日軍がどれぐらい弱かったのか良く認識できない人が増えてきたそうだ。脆弱で知られた大日帝国陸軍を賛美しだす人々までいるらしい。埼玉大学の一ノ瀬俊也氏の『日軍と日兵』は、そういう根拠不明な思い込みを、米陸軍省軍事情報部の兵員向け情報誌Intelligence Bulletinを中心に、大日帝国陸軍の実像を描くことで間接的に否定しようとするだ。数量として細かい戦果や被害は示されていないものの、陸軍の作戦行動の変遷やその妥当性についての知識を得ることができる。 描かれる大日帝国陸軍は実際のそれと近いと十分に信頼できるように思える。著者が「はじめに」で議論しているが、米軍のIntelligence Bulletinを参照しているのは正しい方向に思える。一方の当事者の刊行物であり偏った見方になる可能性が高いわけだが、米軍は兵員の生還率に配慮し

    大日本帝国陸軍のへたれっぷりが分かる『日本軍と日本兵』
    sasabon
    sasabon 2017/08/24
  • 藤井聡太四段で注目の『勝負メシ』ビギナーが疑問に思うこと4選

    藤井聡太四段で注目の『勝負メシ』ビギナーが疑問に思うこと4選 『勝負メシ』ってなに? 対局中は出前のみ? など、注目が集まる「棋士の事」についてファンが解説 (yuhorakushin/iStock/Thinkstock) 藤井聡太四段の活躍で、空前のブームとなっている将棋界。毎日のようにメディアに取り上げられており、興味を持つ人も増えているようだ。 とくに最近は、藤井四段が「昼と夜になにをべたか」が注目されるほか、加藤一二三九段が対局中にチーズをべたことも話題に。 なぜ、こんなに「事」が注目されているのだろうか? 将棋ファンのSさんに、「棋士の事に関する疑問」について解説してもらった。 ■ビギナーファンの素朴な疑問4選 ①『勝負メシ』って何? 棋士のべるものはすべてそう呼ばれているの? 「私は、今回初めてその言葉を聞きました。多分藤井四段もべたいものを注文しているだけでしょ

    藤井聡太四段で注目の『勝負メシ』ビギナーが疑問に思うこと4選
    sasabon
    sasabon 2017/08/24
  • 冬に買うべき“アウトドア服ベストバイ”はこの5着 - 日経トレンディネット

    2016年から8月11日が「山の日」として新たに祝日に加わったことで、市場拡大に注目が集まったアウトドア。親子で楽しめるアクティビティーやラグジュラリーなアウトドア体験を楽しむ大人向けの「グランピング」、キャンプをしながら自然の中で生きる知恵を身につける「ブッシュクラフト」など、多様化も見られた。そんな2016年、元アウトドアショップの販売員でもある筆者が、当に購入して良かった&欲しいと思ったものを紹介する。今回はウエア編。 最近のアウトドアウエアはレインウエア、ベースレイヤー、ミッドレイヤー、インシュレーションなどのカテゴリーを問わず目まぐるしく進化し続けている。コンパクトで軽いのに、いくつもの機能を持ち合わせていたり、複数の素材をかけ合わせて双方の良さを引き出していたり、ハイスペックな新素材が登場したり……。選択肢の広がりはユーザーにとって喜ばしい半面、何を選べばいいのか迷ってしまう

    冬に買うべき“アウトドア服ベストバイ”はこの5着 - 日経トレンディネット
    sasabon
    sasabon 2017/08/24
  • カップラーメンだけじゃない 専門家が指摘する青森県が短命な最大の理由 | AERA dot. (アエラドット)

    平均寿命が最も短い県として知られる青森県。その短命の理由を探っていくと、いまの日人の健康・医療課題と質が見えてくる。週刊朝日MOOK「おいしい暮らしの相談室糖尿病&高血圧」で… 続きを読む

    カップラーメンだけじゃない 専門家が指摘する青森県が短命な最大の理由 | AERA dot. (アエラドット)
    sasabon
    sasabon 2017/08/24
  • 出口治明氏「メシ・風呂・寝る」から「人・本・旅」へ ライフネット生命保険創業者 出口治明さんインタビュー(前編) - 日本経済新聞

    政府が掲げる働き方改革の中で、中核をなす「長時間労働の是正」と「生産性の向上」。言葉にするのは簡単だが、具体的にどうすればいいのか分からず、試行錯誤を繰り返す企業も少なくありません。労働生産性を上げるためには、何をすればいいのか。長時間労働を削減するためには、どうすればいいのか。ライフネット生命保険創業者の出口治明さんに、詳しくお話を伺いました。

    出口治明氏「メシ・風呂・寝る」から「人・本・旅」へ ライフネット生命保険創業者 出口治明さんインタビュー(前編) - 日本経済新聞
    sasabon
    sasabon 2017/08/24
  • 料理動画のクラシル、圧倒的支持の意外なワケ

    料理動画のクラシル、圧倒的支持の意外なワケ
    sasabon
    sasabon 2017/08/24