タグ

2017年10月16日のブックマーク (3件)

  • 「老後の備えは300万の定期預金で十分」のワケ | プレジデントオンライン

    私は、資主義の限界が迫っていると考えています。その原因は実体経済とマネー経済の乖離にあります。 世界の金融資産の規模は、1980年には12兆ドルと世界のGDP合計額とほぼ同じでした。ところが「リーマンショック」の前年の2007年には、世界のGDP合計額の約3.8倍の180兆ドルにまで膨らんでいました。 リーマンショックを経て、実体経済とマネー経済の差はいったん縮小に向かいましたが、ここにきて、再び乖離が広がりつつあります。米国はこれまで3度にわたり大規模な量的金融緩和(QE1、QE2、QE3)を行っています。欧州も11年12月と12年2月の2回に分けて合計で108兆円の実質的な金融緩和を行いました。11年下期からは、新興国でも金融緩和の動きが広がり、市場には過剰資金が溢れています。こうした動きは、リーマンショックに匹敵するほどの大激震の前触れだと考えられます。 正確な未来予測は困難ですが

    「老後の備えは300万の定期預金で十分」のワケ | プレジデントオンライン
    sasabon
    sasabon 2017/10/16
  • 最近よく聞くスマホの「ベゼル」って何? | エンジョイ!マガジン

    「スリムベゼル」「ベゼルレス」など、スマートフォンの説明でよく聞く「ベゼル」(Bezel)という言葉は、ディスプレイの周囲を囲む場所を示す言葉ですが、そもそもは、どういう意味なのかを説明します。また、ベストなベゼルの設計とはどんなものか、なんのためにベゼルはあるのか、なども解説! 新しい技術を採用した機種が次々と発表されるスマートフォン。 そんななかでも最近とくに、機種の特徴を説明する際に使われるケースが増えているのが「ベゼル」という単語。 いわれてみると「スリムベゼル」「ベゼルレス」なんて言葉は目にしたり、耳にしたりしたことがあるかも……。 でも、それって何のことなの? 今後のスマホ選びで重要なポイントのひとつとなってくるであろう「ベゼル」について、復習しておきましょう。 「ベゼル」とは画面周囲の枠のこと ベゼル(Bezel)とは、英語で「枠(わく)」「縁(ふち)」といった意味を持ちます

    最近よく聞くスマホの「ベゼル」って何? | エンジョイ!マガジン
    sasabon
    sasabon 2017/10/16
  • 【今さら聞けない】iPhoneの横のボタンはなんと言うの?この穴はなに? | エンジョイ!マガジン

    普段何気なく使っているiPhoneについているボタンや、何の機能があるのかイマイチ不明な穴。今さら聞けない、正式な名称と機能をご紹介します! iPhoneをふと手にとってじっと眺めてみると「そういえばiPhoneの横についているボタンって名前なんていうんだろう?」「正面にあるこの穴は何……?」疑問がふつふつとわいてきます。 そこで今回はiPhoneの各部名称と機能をおさらいしてみましょう! ※記事ではiPhone7を使用しています iPhone正面のボタンや穴の名称とはたらき ①近接センサー これはiPhoneが、カメラで写真を撮る際などに、対象物からの距離などの情報を入手するためのセンサー。 また通話しているときには、このセンサーによってその場の光量を感知し、光の量が少ないときは「耳元にiPhoneがある」と判断して、耳や顔の一部にディスプレイが触れて誤操作しないよう、ディスプレイの機

    【今さら聞けない】iPhoneの横のボタンはなんと言うの?この穴はなに? | エンジョイ!マガジン
    sasabon
    sasabon 2017/10/16