タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

scienceと教育に関するsasahiraのブックマーク (2)

  • 朝日新聞デジタル: EM菌 「効果疑問」 検証せぬまま授業-マイタウン青森

    「EM菌」という微生物を川の水質浄化に用いる環境教育が、県内の学校に広がっている。普及団体は独自理論に基づく効果を主張するが、科学的には効果を疑問視する報告が多い。県は、効果を十分検証しないまま、学校に無償提供して利用を後押ししている。あいまいな効果を「事実」と教える教育に、批判の声も上がっている。 EM菌は乳酸菌や酵母などの「有用微生物」を配合した微生物資材。農地の土壌改良用に開発されたが、水質浄化や健康飲料としても利用されている。環境保全の市民活動や有機農法を行う農家に広がっている。 県教委によると、昨年度、環境教育の一環としてEM菌を使用した小中学校は県内に7校。ほかの複数校でも使用例がある。多くは、EM菌を地域の川にまくことで「きれいになる」と教えている。 県東青地域県民局は2004年から、管内の希望校にEM菌を無償で提供し、実践を支援している。提供開始にあたり、県はEM菌に

    sasahira
    sasahira 2012/07/03
    「EM菌を地域の川にまく」仮に効果があったとしても、自然に手を加えることに慎重であってほしいと思う。
  • 微生物と浄化と子どもたち - yamada_radio_clinic

    川や沼をきれいにしましょう,と,EMという微生物“群”なるものの入った醗酵液やダンゴ状のものを投げ入れる活動があちこちに広まって美談のような扱いをされています. (たとえば東京都千代田区) しかし,これには かねがね疑問 があり,私はこのことについて慎重になるべきと思っています. 微生物は環境が整わないと定着しませんし,流れている川にこのようなものを投げ入れてもそんな少量で環境が改善するものかどうか?ということを客観的にきちんと検証した例を知りません. 仮に 『きれいになった』 と思えたとしても,河川は上流から下流へ綿々と流れているわけですから,上流でいろいろ努力されているかもしれませんし,気候の変化や気象の季節的変動できれいになったように見えただけかもしれません,もっとほかの要件があったかもしれません. そういうことに目が行かないと,善い行いと信じていることが,逆に,富栄養な汚染物で汚し

    微生物と浄化と子どもたち - yamada_radio_clinic
    sasahira
    sasahira 2010/12/06
    まさに環境教育。すばらしい実践。
  • 1