タグ

ブックマーク / mozilla-remix.seesaa.net (2)

  • Mozilla Re-Mix: ボタン一つでIPを偽装してブラウジングを行うことができるFirefoxアドオン「Stealthy」

    ウェブサービスによっては、アクセスしたユーザーのIPアドレスから国などの情報を取得し、そのユーザーに適したページを表示したり、アクセスを制限したりすることがあります。 インターネットラジオサービスの「Pandora」などは日からのアクセスができないことなどがよく知られていますね。 また、一部の海外ブランド直販サイトでは、米国店で安く買い物をしようとしてアクセスしても日法人のサイトにリダイレクトされてしまい、日の価格でしか購入ができないようになっていたりもします。 しかし、このような処理がされても使いたいサービスがあるでしょうし、お得に買い物をしたいこともあるでしょう。 Firefoxユーザーなら、このようなIPによる制限を回避するようなことはなんでもない作業だと思いますが、設定がややこしかったり、サーバを探したりするのが面倒だったりしますね。 Firefoxに「Stealthy」と

    sasapurin
    sasapurin 2011/06/15
    要するにPROXY切り替えツールなので串が必要。串情報はサイバーシンドロームとかかな。
  • Mozilla Re-Mix: 安全・高速なWebサーフィンを実現する「OpenDNS」

    皆さんご存じのように、ブラウザにURLを入力するとそれに該当するIPアドレスを引っ張ってサイトを表示するようになっています。 このような名前解決は、一般的にプロバイダなどから提供されるDNSサーバーが担うものですが、これらは安全性に欠けているとされているものもあれば、一部のサーバーでは名前解決ができないような場合もあります。 また、解決に要する時間はDNSサーバーに左右されることから、処理の速いDNSサーバーを使えばWebサーフィンの高速化に繋がるとも言えます。 「OpenDNS」は、こうした脆弱性を排除し、かつ、高速なブラウジングを実現するために提供されているフリーのDNSサーバーです。 管理者も、遅まきながらこの「OpenDNS」を導入し、Firefoxやその他のブラウザでどのように変化があったのか確認してみました。 「OpenDNS」の導入は、Firefoxになんらかの設定を行うとい

    sasapurin
    sasapurin 2009/04/27
    プロバイダのDNSがショボイ場合はこれ使うとよさそうだな。
  • 1