タグ

2008年7月30日のブックマーク (12件)

  • じゃじゃオタが非オタの彼女にじゃじゃ麺を軽く紹介するための10店 - あそことは別のはらっぱ

    アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10からインスパイアという雨後の竹の子の狂い咲きみたいなエントリとして。 まあ、どのくらいの数のじゃじゃオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、(長いので略)、行くべき10店を選んでみたいのだけれど。 あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴う仙台、東京のじゃじゃ麺屋は避けたい*1。できれば盛岡市内、遠くても滝沢村くらいにとどめたい。 あと、いくらじゃじゃ麺屋的に基礎といってもすでに閉店した店は避けたい。 テイクアウト好きが『上田通りほかほか弁当で売ってたじゃじゃ麺弁当』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。 そういう感じ。 彼女の設定は 麺知識はいわゆる「インスタントラーメン」的なものを除けば、はなまるうどん程度は1人でべている。 サブカル度も低いが、頭はけっこう良い。 という条件で。 まずは俺的に

    じゃじゃオタが非オタの彼女にじゃじゃ麺を軽く紹介するための10店 - あそことは別のはらっぱ
    sasashin
    sasashin 2008/07/30
    チータン飲みたくなってきた…。
  • 盛岡冷麺オタが非オタの彼女に盛岡冷麺を軽く紹介するための10店 - あそことは別のはらっぱ

    アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10コピペ改変を、 # 2008年07月30日 bouncing 次はぜひ冷麺で!(無茶苦茶冷麺好き) はてなブックマーク - bouncingのブックマーク / 2008年7月30日 というリクエストに応えて作ってみた。 まあ、どのくらいの数の冷麺オタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、(例によって略)、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、盛岡冷麺のことを紹介するためにべるべき10店を選んでみたいのだけれど。 あくまで「入口」なので、内臓的に過大な負担を伴う大辛、特辛の冷麺は避けたい。できれば別辛、辛くても普通辛にとどめたい。 あと、いくらローカル的な話題といっても、盛岡冷麺でないものは避けたい。 冷やし中華と勘違いした人が『冷麺ってゴマだれ?しょうゆだれ?』とか言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。盛岡だ

    盛岡冷麺オタが非オタの彼女に盛岡冷麺を軽く紹介するための10店 - あそことは別のはらっぱ
    sasashin
    sasashin 2008/07/30
    盛岡冷麺うまいよなあ。盛岡まではなかなか行けないけど、スーパーで売ってる「盛岡冷麺」もうまい(韓国の冷麺はあんまり…)。/次はじゃじゃ麺もどなたかお願いします!/じゃじゃ麺はすでにあったよ!スゲエ!
  • 『コンビニでゲロ吐いてたの、小さい子が - リツエアクベバ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『コンビニでゲロ吐いてたの、小さい子が - リツエアクベバ』へのコメント
    sasashin
    sasashin 2008/07/30
    素手がどーのノロがどーの言ってみたところで、動く気がないのなら何の意味もないよなー。/q「親子への忠誠心が常に試されている」とか、書いてないことを勝手に言い出す人は何なの?(以下略)
  • 男子に話しかけられた言葉と言ったら…… - はてな匿名ダイアリー

    小学生のころ→「あいつ完全に名前負けしてねぇ?wププwwwwww名前に顔が追いついてないwwwwまどか(仮)だって笑えるwwwwwそんな可愛くないしwwwwwww豚子でよくねwwwwww」 中学生のころ→「なんであいついるの?w」「ちょwおい皆ー!キモい豚がいるぞー!w」(弁解するようだが、私は太ってはいないはずである。ブスだが。) 給当番時、白い帽子に前髪を全部いれていたら(当はそうしなくてはいけないのだが、他の女子は皆前髪入れるとオシャレじゃないと、それを嫌がり前髪をキレイに出していたのでそうしているのは自分くらいのものだった)「だっせぇwwww」「ありえなくねwww」「ブッサイクがますますブッサイクになるからwwwやめてwwwwほんとwwww」「つーかさーお前なんで生きてんの?」「あー、○○さん!今日もキモいねぇ!^^」<クラスの皆がいる前でやけにハツラツと その言葉を無視すると

    男子に話しかけられた言葉と言ったら…… - はてな匿名ダイアリー
    sasashin
    sasashin 2008/07/30
  • サギとマルチと疑似科学

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    サギとマルチと疑似科学
  • ほっこりが苦手(2) : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ここ数年でたくさんでてきた生活系の雑誌が好きです。若い料理家さんのも良く買いますし、器も好き、エコロジーも興味がある。 そんな私ですが、そういう雑誌で頻繁に登場するようになった「ほっこり」という言葉が多用されるのが、ぞわぞわするようなかんじで嫌になってきました。友達、見知らぬ人のブログ、「ほっこり」を見ない日は無い気がします。上記したような種類の雑誌が好きにも関わらず、も杓子もネットでお店、自宅でカフェや雑貨販売・・・・というのを見てもなぜか違和感を感じてなりません。 同じような人はいますか?私がひねくれものなのでしょうか。

    ほっこりが苦手(2) : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    sasashin
    sasashin 2008/07/30
    「ほっこり」は「疲れた」の意、だそうですよん。知らなかった。→ http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%DB%A4%C3%A4%B3%A4%EA /ロハスとかカラカラとかソトコトとか、まあそういうのが好きそうな人が好きそうな感じではある。
  • OOコード養成ギブス - rants

    Binstock on Software: Perfecting OO's Small Classes and Short Methods The Pragmatic Programmersシリーズの新しい、The ThoughtWorks Anthologyの中に 興味をそそるエッセイがある。Jeff Bayの"Object Calisthenics"だ。 これは良いオブジェクト指向の性質を実証する小さなルーチンを書く方法をマスターするための 詳細にわたるエクササイズだ。オブジェクト指向なルーチンを書く能力を向上させたい開発者がいるなら このエッセイに目を通すことを勧める。ここにBayのアプローチを要約してみよう。 彼は次にあげられる制約のもとに1000行のプログラムを書くことを勧めている。 これらの制約は意図的に過剰な制限となっているが、これは開発者を手続き的なやり方から脱却させるた

    OOコード養成ギブス - rants
  • fly8.jp

    This domain may be for sale!

    fly8.jp
    sasashin
    sasashin 2008/07/30
  • 本を読むと不幸になる - 飲めヨーグルト

    sasashin
    sasashin 2008/07/30
    q「あんな田舎町で、ズッコケ三人組の株式会社を愛読していた」友よ!/q「一年でひとつの物語くらいが」た、足りない!もっとよこせ!(禁断症状)/トラバもブコメもネタにマジレスで興醒め。
  • は〜、べっくらこいた - リツエアクベバ

    2008年7月28日更新分 今日は一日、お出かけしてました。帰宅して、は〜、べっくらこきまして。何が起きていますか?みたいな。 ブログペットにちょいと聞きまして。なになに、どのくらい動いたの? 訪問者で7000人越え、アクセスで一万越えですって。はてなブックマークってすごいのね。ずっと前にカトゆー家断絶のリンクで一日に4千だとか5千だとかのアクセスで、ひえ〜〜聞きしにまさる大騒ぎ、って思ってたのを越えるんだ、と。 その一日前にpollyannaさんと「少女パレアナ談義」をしていて。この「少女パレアナ」の中で、なんとも言えない気持ちがこみあげるときの表現に「喉に手をやる」というのがありまして。昨日の日記は車の中で、なんかどんどんこみあげてくるこの気持ちってのは、ああまさに「喉に手をやる」って感じだなあと思って書き留めておきたかった。要は単にそういう「日記」。 なんかすごいことになってる反応に

    は〜、べっくらこいた - リツエアクベバ
    sasashin
    sasashin 2008/07/30
  • 『やっぱり豊洲の移転先調査で捏造がありました!(7/26の専門家会議で発覚した事実)』

    やっぱり豊洲の移転先調査で捏造がありました!(7/26の専門家会議で発覚した事実) | Like a rolling bean (new) 出来事録 東京都が強行しようとしている市場移転で、大手メディア報道から真実を拾うことが難しくなっています。 そこで、いつも音声データがアップされるこちらのサイトで、昨日のエントリーに書いた、重大な偽装・捏造を指摘する部分のやり取りが聞けます。まずリンク先でご確認ください。 衝撃的なものです。 ♪地下水調査での偽装・捏造が発覚!: 第9回豊洲新市場予定地専門家会議音声 http://ichiba.geocities.yahoo.co.jp/gl/tokyo2016no/view/20080727 日環境学会坂巻先生の質疑応答(報告書そのものの無効性を指摘したもの)の中で驚くべき地下水詳細調査の偽装・データ捏造が明らかにされました。こちらに音声をアップロ

    『やっぱり豊洲の移転先調査で捏造がありました!(7/26の専門家会議で発覚した事実)』
    sasashin
    sasashin 2008/07/30
  • 誤訳で捻じ曲げられたオシムのクロアチア紙インタビュー | クロアチア・サッカーニュース | スポーツナビ+

    2008年07月29日 誤訳で捻じ曲げられたオシムのクロアチア紙インタビュー 既に日の一部メディア(スポーツニッポン)が報じていますが、7月22日のクロアチアの日刊紙ヴェチェルニ・リスト紙で、イヴィツァ・オシムのインタビュー記事が掲載されました。 ボスニア・ヘルツェゴビナ代表に関する話、ユーロのクロアチア代表の話など非常に興味深い内容なのですが、残念ながら日本代表に触れた後半部分だけを取り上げたスポーツニッポンの記事は誤訳をしており、まるでオシムが日本代表監督を熱望しているかのように書き立てました。翻訳された方の能力の問題か、それともセンセーショナルな記事を求める編集側の問題なのかは分かりませんが、ここで改めて記事の全文を翻訳してみました。 日サッカー協会のアドヴァイザーを務める、栄光あるサッカーの指導者イヴィツァ・オシム(67)は、グラーツで脳梗塞の後遺症から回復しつつある。

    sasashin
    sasashin 2008/07/30