タグ

2008年3月30日のブックマーク (11件)

  • 安岡孝一の日記: JIS C 6226の「拡張新字体」

    小形さんのとこにコメントしながら思ったのだが、JIS C 6226 (現、JIS X 0208)は1978年の制定時点で、どのくらいの数の「拡張新字体」を収録していたのだろう。当用漢字以外の漢字をざっと調べてみたところ、以下の58字が引っかかった。 挟(22-20)・渓(23-44)・蛍(23-54)・桟(27-23)・壌(30-77)・斉(32-38)・挿(33-62)・縄(38-76)・祢(39-10)・弥(44-79)・竜(46-21)・侭(48-54)・伜(48-71)・僣(49-09)・壷(52-68)・廰(55-13)・弯(55-31)・忰(56-13)・撹(57-88)・抬(58-13)・昿(59-06)・桧(59-56)・档(59-67)・梼(59-77)・椢(59-90)・槞(60-57)・檪(61-12)・涛(62-25)・渊(62-29)・潅(62-85)・珱(64-

    sassano
    sassano 2008/03/30
  • インターネットマシン SoftBank 922SH

    離れたところに居る人と会話をするために生まれてきたケータイ。それがメールやコンテンツ閲覧といったコミュニケーションツールに進化し、カメラやテレビ音楽再生など、多彩な機能が搭載されるようになってきた。通話をしないわけではないが、それ以外の用途の方が利用頻度が高いというユーザーも多い。なかでもメールやコンテンツ閲覧については、フルブラウザやWebメールサービス、PCメール送受信機能などの登場により、ケータイとPCのネット環境の融合が急速に進みつつある。 ケータイはサービスや機能の進化とともに、いろいろなボディデザインが生まれてきたというのは、良く知られている話だ。メールやコンテンツ閲覧では大画面が必要になることから折りたたみデザインが生まれ、カメラを利用するときに便利な二軸回転式、ワンセグではSHシリーズのサイクロイド、映像を楽しむための大画面スライドボディなど、次々と新しいデザインが登場し

    sassano
    sassano 2008/03/30
  • mots quotidiens.

    伊庭さんから, 岩波書店 「科学」 2008年4月号の謹呈をいただきました。 伊庭さんの記事"「確率の科学」がなぜ必要か"は, エヴァンゲリオンの話(w から始まって, Bias-variance dilemma, 「確率論」と統計学習, および数学との関係 についてなどの興味深い話です。 これは特集「予測不能な時代の測り方―確率・リスク・ゆらぎ」の一部で, 原稿を 読んだときに, 今年出る岩波の新シリーズ 「確率と情報の科学」 にちなんでいる のだろうと思ったのですが, どこにも言及されていなくてちょっと驚きました。 他にもすごい方々の記事が並んでいるので, 結構お薦めっぽいです。 個人的に他に面白かったのは, 竹内啓先生の「賭けと金融工学の新しい数理」。 これは, 完全にランダムな賭けの場合には, どのような戦略を考えても確実に利益を得る 方法はない, というよく知られた話を裏返して

    sassano
    sassano 2008/03/30
  • http://d.hatena.ne.jp/msekino/20080330

    sassano
    sassano 2008/03/30
  • 天狗ラジオ

  • NTTドコモの夏野剛執行役員、退社へ | スラド

    iモード開発チームの一人であり、現在のiモード事業の責任者である「夏野剛氏」が、NTTドコモを退社するとの記事が日経済新聞に掲載されました。報道によると夏野氏は退社理由を「ドコモでやるべきことはすべてやった」為と語ったそうです。 氏は1997年にiモード開発チームに誘われています。その時に、ビル・ゲイツの1995年の著書「ビル・ゲイツ未来を語る」で語られる「ウォレットPC」……「決済機能、GPS、ネットワーク機能などを搭載したPCをお財布サイズにダウンサイジングしたもの」を、携帯電話を進化させて実現するというビジョンを思い付き、NTTドコモに入社したそうです。 他にも退社の理由はあるのかもしれませんが、入社時の目的は達し、「やるべきことをすべてやった」ので退社を決意されたのだと思います。NTTドコモが氏の残した資産をどう使っていくのかという事と、氏の今後の活動に注目したいです。 どちらか

    sassano
    sassano 2008/03/30
  • John Battelle's Search Blog Huh. 10% of FBook Folks Are Xooglers

  • Telegraph | News | Parents' marriage choice may lead to autism

    Latest breaking news, including politics, crime and celebrity. Find stories, updates and expert opinion.

    sassano
    sassano 2008/03/30
  • 未成年はGoogle・Gmail・YouTubeなどを利用することができません

    Googleが提供するありとあらゆるサービスについて、実は未成年は利用してはいけないことがわかりました。つまり、未成年はGoogleで検索してはいけないし、Gmailも利用できないし、Googleに買収されてGoogleサービスの一つになり、Googleアカウントを利用できるYouTubeにムービーをアップロードするのもダメ、というわけ。 衝撃的な事実の詳細は以下から。 Google: No kids allowed | Surveillance State - CNET Blogs 一体どういう事かというと、すべてはGoogleの利用規約が原因です。日では以下のページで確認できます。 Google 利用規約 問題となっているのは「2. 規約への同意」という部分。「サービスを利用する場合、規約に同意するものとします。同意いただけない場合、サービスを利用することはできません」と明記

    未成年はGoogle・Gmail・YouTubeなどを利用することができません
  • ZAWAlog KYOTO | 足跡が・・・

    sassano
    sassano 2008/03/30
  • YouTubeやニコニコ動画は見られるのか――「EMONSTER」

    OSにWindows Mobile 6 Professionalを採用したHTC製スマートフォン「EMONSTER」(S11HT) 質問:YouTubeやニコニコ動画を見られるのか 動画共有サイトのYouTubeやニコニコ動画は、動画がFlash(FLV)形式になっており、初期設定状態のWindows Mobile端末では動画を再生できない。「EMONSTER」が内蔵するフルブラウザ「Internet Explorer Mobile」でYouTubeにアクセスしてみたところ、モバイル用サイトに接続してサムネイルまでは確認できた。サムネイルをクリックするとWindows Media Playerが起動するが、再生は行えない。 ただし、ほとんどのWindows Mobile端末はオンラインソフトなどを組み合わせることで、YouTubeの動画を視聴できる。EM・ONEなどHSDPA通信が可能な端

    YouTubeやニコニコ動画は見られるのか――「EMONSTER」
    sassano
    sassano 2008/03/30