タグ

ブックマーク / cafebabe.hatenablog.com (368)

  • GDDフォン雑感(2) - かふぇ・べいぶ別館

    実家にいて暇でGDDフォンをいろいろいじっているので,感想をメモしておく. iWnnは文字キーの長押しでQWERTY配列を選択できる(勘違いしていた).ただし,縦の時は画面の横幅が狭いので若干注意が必要だが,横の時は入力しやすい.なお,昨日義兄に聞いた時には,フリック入力の特許を出願済(まだ成立はしていない)のようなので,iWnnが公式に対応できるかは微妙かも. 「当にHT-03AはGDD Phoneの3倍使いやすいのか」(どんごどんご)の検証によると,iWnnがHT-03Aの方が使いやすいというのはガセネタだった模様. Simejiはフリック入力時の文字候補の表示が遅い点が気になった(たぶん,慣れたら見ないことが前提なのだろう)が,結構快適. Social IMEの考え自体は応援したいとは思うが,やはり怖い.プライバシー保護データマイニングの勉強会でも報告があったが,サーチエンジンのク

    GDDフォン雑感(2) - かふぇ・べいぶ別館
  • オムロンソフトウェア、Androidのオープンソース版の日本語IMEを提供 - かふぇ・べいぶ別館

    HT-03Aに搭載されることは知っていたが,オープンソース版が提供されるというのは朗報である.もしかすると,GDDフォンに搭載されているのが,そのオープンソース版なのかもしれない.これでQWERTYキーボード対応やフリック入力対応は夢じゃない? オムロンソフトウェアは今回の「iWnn IME for Android」のリリースと同時に Android のオープンソースコミュニティに「Open Source 版の日語 IME」を提供する。 これは基的な日本語入力機能を備えた IME で、携帯電話や情報家電の開発者に向けて Android のオープンソースコミュニティから無償で提供される。 オムロン ソフトウェア、Android 向け商用版日本語入力ソフト「iWnn IME」を開発(japan.internet.com) さらに,多言語対応も予定しているとか.彼らは今でもアクティブだなあ…

    オムロンソフトウェア、Androidのオープンソース版の日本語IMEを提供 - かふぇ・べいぶ別館
  • SPAZIO*CAFFE(湯島) - かふぇ・べいぶ別館

    T大のT内研に集合したら,T内教授が麻原彰晃そっくりの自分のイラストを書いていた(爆) 湯島の「スパッツィオ*カフェ」で夕べながら「T内先生最終講義実行委員会」の発足会.T内教授と首謀者のK戸氏の他に,M上教授,H津教授(H政大学に移り教授に!),K原准教授,H田准教授,A海氏,Y崎氏,S藤氏に私. 平日だったということもあるが,この店は場所も店内の雰囲気も静か.料理もワインもコストパフォーマンスが結構良かったと思う.難点は店の奥だとソフトバンクモバイルの電波が弱いことと,タクシーの運転手も場所を間違えてしまう(T内教授が「今日は暑いから」とタクシーで行ったのだが,なんと歩いて行った我々の方がかなり早く着いたのだ!)ことか. さて,無事実行委員会は発足した.以下がメモ. 時期は来年2月or3月を予定. 参加者の規模を推定して,早めに会場を確保する予定.最近の例では200人だったそうだ

    SPAZIO*CAFFE(湯島) - かふぇ・べいぶ別館
    sassano
    sassano 2009/07/08
  • iPhone 3GS購入 - かふぇ・べいぶ別館

    某勉強会終了後に,予約していたiPhone 3GSを取りに行く.その場で機種変更するかと思っていたが,単に新しいiPhone 3GSの箱を渡されるだけで,少し拍子抜けだった.もちろん,設定は自分でやらねばならないが,その場で作業してしまうと,しばらくの間使えなくなるのでそちらの方が良い.ただし,動作確認が自己責任になることに注意すべし. なお,基オプションパックは付けられたが,通話回数は少ないので,ビジュアルボイスメールだけにしておいた.留守電だけは,しばらく使ってみるつもり. さて,自宅に帰ってMacBookに接続してしばらく放っておいただけで移行完了.一部のパスワードなどが再入力を求められるだけで,履歴を含めてほとんど移行できているのが素晴らしい(Android携帯だと,Googleのクラウド上のデータをそのまま使えるだけで,体バックアップはまだできないんじゃないのかなあ…まだ私が

    iPhone 3GS購入 - かふぇ・べいぶ別館
  • 某勉強会 - かふぇ・べいぶ別館

    広尾で某書籍の輪講会.同種の研究をI田氏がやろうとしたが,いつも困難な問題から逃げてしまってまったく進展しなかったのでよい機会だったし,以前から私もこの問題を考えることは重要だと思っていたので渡りに船だった.しかし,決して公の場で勧誘するなと注意されていたのに,これだけの人達が集まるとは…しかも,私と違って立派な業績がある人が多く,それらの人達に最初にいろいろ講演してもらったのだが,K嶌氏達主催者もさぞかし大変だったろう.完全にオープンな勉強会ではないので,内容は書かないが,書籍の内容といい,参加者といい,期待度は高い. なお,amazon.co.jpでこのは一時期品切れになっていたと聞いて,帰ってチェックしたら在庫があった…まさかこの輪講会で大量に売れたために大量に仕入れてたりして…(笑)しかし,これは現在の検索システム,データマイニング,推薦システムに関わっている技術者にとっては,

    某勉強会 - かふぇ・べいぶ別館
    sassano
    sassano 2009/07/06
  • 劇遅解消法 - かふぇ・べいぶ別館

    iPhone OS 3.0にアップデートして困ったのは,3G・Wifi共に電波の掴みが不安定になったこと(電源制御がらみ?)と,文字入力が劇遅なこと.ただ,mixiで後者についての解決法を見つけて実行したら,ほとんど問題がない程度まで改善された. [iPhone3.0]日本語入力もおまじないで3.0になる。3G最後の聖戦、笑。(socialblog) なお,私が「検索結果の表示」でチェックしているのは,連絡先,メモ,カレンダー.メモ用にはEvernoteを使っていたのだが,3.0にアップデートしてから電波の補足が不安定なので,メモを使うことが多くなったのだ(これもMacBookと同期している). 追記:中の人に聞いたところ,「何がどう影響するかわかりませんので確定的には言えませんが、関係ないと思いますがねえ。」らしい.次のバージョンに期待か…(その前に,iPhone 3GSが来るけど).

    劇遅解消法 - かふぇ・べいぶ別館
  • 中国凄い! - かふぇ・べいぶ別館

    パクリもここまで来ると凄いかも!(爆) 中国産ニセAndroid携帯 Dream G2、アンドロイド型USB充電器つき(Engadget Japanese) …アンドロイド型充電器欲しい…. さらにこんな記事が!中国製品は当に何でもありだが,Androidを採用しながらJ2ME対応ということは,2種類のVMを搭載しているということか?それとも,なんらかのバイトコード変換技術を使ったか? アプリックスの JBlend が Android ベースの携帯電話に搭載(japan.internet.com) もしかして,国内でもDoJa対応になるとか?

    中国凄い! - かふぇ・べいぶ別館
    sassano
    sassano 2009/07/01
  • AndroidとiPhoneの違い - かふぇ・べいぶ別館

    なかなか面白い記事. 使って分かったAndroidiPhoneの違い(@IT) 以下の問題をT-Mobileの電波状況の悪さと勘違いしているが,ドコモでも同じ…というか,ドコモだとGSMにフォールバックできないので,もっと問題は深刻だ.これは早急に直すべきだろう. 高速道路で少し市街から出たり、地下鉄の駅構内に入ると3G接続からEDGE接続にフォールバックするのは当然として、中心街でもときどき3Gの電波が入らずにEDGE接続となってしまうことがあった。3Gに関しては東京とは比較にならない電波状況の悪さだった。 ウィジェットの自由な配置というのは最近の流行だが,実は画面が小さい場合には私はそれほど便利でないような気がする.使いにくさをカスタマイズ性でカバーするのもいいが,それより前にカスタマイズしなくても使いやすいUIを提供する方を考えるのが先だろう.3画面「しか」ないし,アプリが多くなる

    AndroidとiPhoneの違い - かふぇ・べいぶ別館
  • HT-03Aはそろそろ発売? - かふぇ・べいぶ別館

    Android-SDK-Japanに,G社のエンジニアから,アンドロイドマーケットの日語版アプリを充実させたいという投稿があった.それによるとどうも7月の最初の二週間に発売されるらしい.これで一気にアンドロイドマーケットの状況が一変するか?

    HT-03Aはそろそろ発売? - かふぇ・べいぶ別館
  • HTC Hero - かふぇ・べいぶ別館

    HTC Heroの情報がフライング掲載されたらしい.ここで注目すべきは,HTC独自のUIを採用していることである.ハード的には3.5mmジャックが追加されたのが良い. Android携帯 HTC Hero 仕様公開、新UI搭載(engadget日語版) GDDフォンを触っていて思うのは,ハードはなかなか良く,ソフトも技術的見地からはなかなか面白い.しかし,肝心のUIに魅力がなく,使う気をおこさせないのだ.そのためか,Androidマーケットを見ても,あまり魅力的なアプリがないし,大企業の参入もほとんどない. 識者達は,Androidがまともに使えるようになるにはしばらく時間が掛かるのが理由だと思っているらしいが,それは勘違いだろう.具体的な反例はPalmであり,あれは登場当初は貧弱なハードウェア,貧弱なアプリしかなかったが,多くのユーザと開発者を惹き付けたのは,それがデバイスとして魅力的

    HTC Hero - かふぇ・べいぶ別館
  • 交流会 - かふぇ・べいぶ別館

    夕方から交流会.懇親会だと大学や企業の参加者から参加費の内訳などの問い合わせが相次ぐこともあって,学会が参加費とは別のお財布から出すことにして,名称も変えたらしい. フェローや功労賞の受賞スピーチがあるが,N島学長の「論文賞を二回受賞することが目標です」という言葉が印象に残った.つまり,論文賞を一回受賞することはできても,二回受賞するためには内容が違っていなければならないから,常に新しいことにチャレンジしていないと駄目だからということのようである.学長でありながら,現在も研究者でありつづけようとしているのは素晴らしい.

    交流会 - かふぇ・べいぶ別館
    sassano
    sassano 2009/06/19
  • 携帯絵文字 - かふぇ・べいぶ別館

    O形氏の記事を見てG社の人たちはかなり当惑している様子.それはそうで,日のユーザとキャリアの要求で日エンジニアが入念な調査をしたうえで某メールシステムで携帯絵文字を使えるようにして,これが他でも使えるようになれば喜ぶエンジニアは多いだろうとわざわざ20%プロジェクトで公開する努力をしてくれたのに,いつの間にか大企業陰謀説や日の実情を無視した外国人の押しつけ(実際にシステムを実装しているエンジニアなら,嬉しさがわかってくれるはずなのに)に近い話になっているのだから.ちゃんと担当者に取材してくれればよかったのだけど,外部との窓口の部門と必要最小限の話だけして,実際の担当者には取材を申し込まなかったらしい.なんとかしないといけないかも….

    携帯絵文字 - かふぇ・べいぶ別館
    sassano
    sassano 2009/06/17
  • Pregel - かふぇ・べいぶ別館

    Googleのブログで,大規模グラフ計算のためのインフラとしてPregelが紹介された. Large-scale graph computing at Google(Official Google Research Blog) 数十億のノード・エッジのデータを扱うことができるうえに,PageRankが15行で実装できるとか!(C++か?それともSawzallのような専用言語を使うのか?) 8月のACM PODCとACM SPAAのjoint industrial trackで詳しい情報が公開されるらしい.誰か行く人はいないだろうか?

    Pregel - かふぇ・べいぶ別館
  • GDDフォン雑感 - かふぇ・べいぶ別館

    GDDフォンを何日か触っているので,現時点の感想をつらつら書いてみることにする(思いついたら,少しづつ追加する予定). 一言で言えば,これはGoogleサービス専用マシンで,Googleのサービスだけなら非常に快適.現時点では感度の問題があって電話機としては使い物にならないが,GDDフォンはiPhoneと同様「進化する携帯電話」であり,1〜2回のソフトウェアアップデートで解消されると思う. 以下メモ. 電波の補足が悪い.手元の二つのNokia端末,P905iでアンテナがフルに立つ私の部屋で,0〜3の間を頻繁に変化する.これはiPhone 3G発売当初とまったく同じ症状で,W-CDMAはソフトウェアのチューニングが非常に重要なこともあり,たぶんHT-03A発売までに解決されるのではないかと思う(そのために発売が伸びる可能性もあるが).実はこれもGDDフォンへのドコモの料金プランの対応が決ま

    GDDフォン雑感 - かふぇ・べいぶ別館
  • 某学会総会 - かふぇ・べいぶ別館

    某学会総会のためにT大に.目指す会議室は蒼とした小さな森の中にあるが,ムードもへったくれもないK大とは大違い.理事長,理事,監事達と対象者が集まっているのだが,私とS藤教授の他にも,学会の偉い人側に同じ会社の先輩のH田氏,S原教授,自称X?Lヤクザ(笑)のM田氏など,知っている人多し.以下メモ. この学会の会員数はついに1,000名を割った(会費も収めない幽霊会員を昨年整理したかららしい).ただし,若い会員は順調に入っているそうなので,もっと高年齢層の日IT業界の研究・基礎技術離れの影響なのだろう.ぜひがんばって欲しい. 学会事務センター破産問題については,無事乗り切ったらしい.めでたい. ここもレター制度を導入するらしい.昨今の公募における業績の扱いからすると,短いレターが中心の分野と比べるとコンピュータ業界は業績数で太刀打ちできないことへの対策だろう. H田氏はもう関東にいるのかと

    某学会総会 - かふぇ・べいぶ別館
    sassano
    sassano 2009/06/13
  • 某開発者の日 - かふぇ・べいぶ別館

    G社の開催するイベントのためにみなとみらいに. 無線LANと充電スペースが用意されていた.これこそ,ネットワークサービスの会社のやることだろう. 「Office Hours」という名称で,講演者とセッション後で議論できる機会が用意されていたのも素晴らしい.さすが,G社はよくわかっている. 参加者数が多すぎて席に座れず,床に座り込む人多し.当日は荷物の軽量化のために,Eee PC 901を持って行ったが,これは座りながら使うには小さすぎた. 事前登録した来場者全員にGDDフォンを無料で配布した.そもそもこのイベントは開発者に制限されている(申し込みの時にそのような警告が出る)し,後発会社としては,自社サービスを愛用し,それを使っている開発者を一気に信者にでき,さらにその創発的な効果を得るよい機会だから,対費用効果を考えたら安いものだろう. しかし,ドコモがまだ決断ができていないのか,定額制デ

    某開発者の日 - かふぇ・べいぶ別館
  • JASRAC - かふぇ・べいぶ別館

    無料レンタル掲示板サービスを提供している友人曰く,JASRACから悪の温床だから,すべてのアップロードファイルを常にモニタして,違法ファイルを見つけたユーザをロックしてすぐ通報しろという恐喝文が送られて来たらしい.個人で提供しているのに,そんな無茶な. 来は,CDやDVDなどの根的に問題があるメディアを全廃して,電子すかしなどを入れた状態でネットワーク配信してしまえばすべて解決するのに,それを実行するとどんぶり勘定の影に隠れた自分たちの悪事が発覚してしまうから,新しい技術に反対するのだろう. こうやって,日のWebの芽は潰されて行くのだ.

    JASRAC - かふぇ・べいぶ別館
    sassano
    sassano 2009/06/08
  • Google Readerに乗り換えた - かふぇ・べいぶ別館

    今までBloglinesを使っていたのだが,最近どうもレスポンスが悪い上に,既読管理が頻繁にリセットされてしまう問題に悩まされていて,今日再び既読管理がリセットされたことをきっかけにGoogle Readerを試してみた.登場当初に使った時は大量のブログエントリが処理できずあきらめたが,最近私のブログへのアクセスはGoogle Readerが一番多くなったので.再挑戦したのである. BloglinesからOPMLファイルを出力させ,Google Readerに読み込ませたが,一部のフォルダの日語が文字化け(数値実体参照になっていたようだ)したのをEmacsで修正しただけだった. 実際に使ってみたところ,レスポンスも情報の更新も早く,非常に快適である.一部直感的な操作ができないとか,タグの名前を変更できないとか,UIに若干問題はあるものの,ここまで良くなっていたとは思わなかった.さらに良い

    Google Readerに乗り換えた - かふぇ・べいぶ別館
  • 今度はロシアが Microsoft を独禁法違反で調査(japan.internet.com) - かふぇ・べいぶ別館

    中身を見てみると,これってWindows XP打ち切りを国家政策として阻止しようとしているように見える.ロシアはそんなにWindows VistaやWindows 7がお嫌い?(笑) 今度はロシアMicrosoft を独禁法違反で調査 ロシアの調査では、Microsoft が OS 製品『Windows XP』の供給を削減した疑いが焦点となっている。 Reuters の記事によれば、独占禁止法に関わるロシアの規制当局は、単独販売およびプリインストール販売の両方で、ロシアにおける Windows XP の供給を削減したこと、さらには価格体系についても独占禁止法に違反した疑いがあるとして Microsoft を調査しているという。 まあ,実際は,ロシア国内(特に政府関係組織?)には,あまり性能の高くないパソコンが大量に残っていて,新規購入も難しいという事情があるのかもしれない.

    今度はロシアが Microsoft を独禁法違反で調査(japan.internet.com) - かふぇ・べいぶ別館
  • 某解析の会(T大H郷) - かふぇ・べいぶ別館

    某解析の会のためにT大に.しかし,T大の建物は増築につぐ増築で配置や構造が複雑怪奇になっていて,建物の名前が書いていなかったり,何階なのかよくわからなかったりするが,なんとか目的の部屋に到着.しかし,ドアを開けたら知らない顔ばかり…(爆)さっそくiPhoneでメールをチェックしたら,どうも部屋の変更を知らせるのを忘れていたらしいorz また再度うろうろして,なんとか目的の部屋に到着. 今日は,セレブK内氏のレコメンデーションの話,T田准教授による某国際会議の報告,W田准教授による二部グラフのクラスタリングの話.K保山准教授による秘密の分析の話.某国際会議はかなりデータマイニング系にシフトしており,基的にまずデータがあって,それを研究が取り巻くという関係になっているようである.日でも似たような動きがあるが,うまくいくだろうか?

    某解析の会(T大H郷) - かふぇ・べいぶ別館
    sassano
    sassano 2009/05/24