hatenaに関するsatellitehのブックマーク (40)

  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

  • はてなダイアリー日記 - 『現代用語の基礎知識2006』掲載キーワード発表

    『現代用語の基礎知識2006』にはてなダイアリーキーワードが約100語掲載される旨の告知を7月に行っておりましたが、 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20050711/1121066011 日、自由国民社より掲載予定語の発表がありました。 『現代用語の基礎知識2006』に掲載予定のはてなダイアリーキーワードは以下の105キーワードです。 オリキ 推しメン ヲタ芸 DD お菓子系 全ステ 大パ 「たん」 カトキ立ち ラッキースケベ 萌え属性 ツンデレ 萌え擬人化 無表情キャラ 脳内彼女 大きなお友達 珍走団 ゴスロリ サークルクラッシャー じゃじこ キグルミン ローリング族 ヲタヲタ モヒカン族 ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! 中二病 それが俺のジャスティス オンドゥル語 amazon病 リリアン編み ロリィタ 超脚 盆栽 ○ー○ー○ー○ #

    はてなダイアリー日記 - 『現代用語の基礎知識2006』掲載キーワード発表
  • ITmediaニュース:社長夫人が見てきた「はてな」 (1/3)

    はてな」という名の小さな会社がある。ネット企業なのに紙と箱で進行管理し、社内会議はポッドキャスティング配信。オフィスがあるのに図書館仕事したりする変な会社だ。そこで働く“変な”社員を読み解く3回連載。第1回は、社長夫人の近藤令子さん。 渋谷駅から徒歩15分。閑静な住宅街の一角にある、ベンチャーインキュベーション施設。入り口で「取材で……」と言うだけで、警備員は行き先を言い当てる。「はてなさん、ですよね?」 今やネット誌だけではなく、一般紙やテレビの取材も殺到するネット企業「はてな」。求人広告を出せば一流企業のプログラマーの応募も相次ぐ。京都の真ん中で生まれた小さなネット企業が、渋谷の片隅で旋風を巻き起こす。 4年前、こんな会社になるとは、誰も予想できなかった。社長の、近藤令子さん(35)でさえも。 「うまくいくはずがない」――2000年の末、京都は木屋町のアイリッシュパブ。カメラマン

    ITmediaニュース:社長夫人が見てきた「はてな」 (1/3)
  • ITmediaニュース: 2ch発「Mona OS」作者がはてなに来た理由

    はてな」という名の小さな会社がある。ネット企業なのに紙と箱で進行管理し、社内会議はポッドキャスティング配信。オフィスがあるのに図書館仕事したりする変な会社だ。そこで働く“変な”社員を読み解く3回連載。最終回は、2ch発のOS「Mona OS」を開発し、今年4月にはてなに移った「ひげぽん」こと蓑輪太郎さん。 「平凡な人生が好きなんです」――平坦な道を選んで歩いてきたと、蓑輪太郎さんは話す。28年の人生で、波乱を選んだのは2回だけ。OSを作ろうと決めて「2ちゃんねる」にスレッドを立てた時と、安定した職を捨て、「はてな」というベンチャー企業に移った時だ。 スレッド「OSをつくろうpart2」を立てたのは、24歳のころ。プログラマーとして一向に成長できない焦りが、彼を駆り立てた。 OSをつくろうpart2 1 名前: ひげぽん 投稿日: 02/06/18 23:48 独自にOSを作っているまた

    ITmediaニュース: 2ch発「Mona OS」作者がはてなに来た理由
  • ITmediaニュース:「ココログ」開発者、はてなへ (1/3)

    はてな」という名の小さな会社がある。ネット企業なのに紙と箱で進行管理し、社内会議はポッドキャスティング配信。オフィスがあるのに図書館仕事したりする変な会社だ。そこで働く“変な”社員を読み解く3回連載。第2回は、CTOの伊藤直也さん。 始めてのプログラミングは、幼稚園のころだった。「マイコン少年がプログラマーになったっていう、よくあるやつです」。照れ笑いを浮かべて、伊藤直也さん(27)は話す。 伊藤さんは新卒でニフティに入社。ブログサービス「ココログ」を開発した。社会人3年目となる昨年9月、はてなに移籍し、最高技術責任者(CTO)に就任。マイコン少年は「変な会社」を支えるチーフプログラマーになる。 社員500人の大企業から10人のはてなに。寄り道だらけに見えた人生は、今振り返ると、はてなにまっすぐ続いていた。 プログラミング幼稚園児 幼稚園のころ、父親が買ってきた東芝のコンピュータ「パソ

    ITmediaニュース:「ココログ」開発者、はてなへ (1/3)
  • 移動オフィスの意味 - jkondoの日記

    開発者合宿に続いて、移動オフィスというのを始めました。移動オフィスの日は会社には出勤せず、都内某所に集まって朝から晩まで仕事をする、というものです。 これまで3回ほど試してきましたが、まずまずの成果が出てきているので今後も続けていきたいと考えています。 移動オフィスの何が良いかというと、仕事中に割り込みが入らないことです。例えば朝の10時から夜の7時まで仕事をするとして、その間に電話がかかってきたり、打ち合わせが入ったりすることが一切ありません。 日頃の業務でも、それに近い日はありそうなものですが、いざ場所を変えて仕事をしてみるとその違い、つまり日頃いかに色々な割り込みの中で仕事をしているかを思い知らされます。 よくよく考えれば、誰からも干渉されずに黙々と1日作業を続ける、という経験はあまりできるものではありません。例えば学校に通っていた時でも、授業は1時間から1時間半くらいの単位に細切れ

    移動オフィスの意味 - jkondoの日記
  • かってにはてマ調査 - 2nd life (移転しました)

    ちょこっと位置移動するとキーワードやfotolifeの吹き出しが消えたり出現したり。なんなんだろーなと思ってはてマのjsソース読んだら、removeOverlayで消してるのかな。なんかもったいないな。 んではてマはxml over http(RESTのGETというべきなのかな?)でxml取得してそれをresponseXMLでDOMDocumentを取得しパースしてるのね。で、10件の制限かけてるので情報が集まってるところは地図を拡大してもうまく吹き出しがしなかったりするわけかー。もっと富豪的に30ぐらい取得(できればマップ描画部だけじゃなくて見えない周りも範囲に含めてがつんと)しちゃっても良さそうなんだけど、DBの負荷考えると妥当なのかもね。現在ベータテスト中だろうしそこら辺はそのうち適正値に改善されそう。 んでこれ、外部からももちろん取得できちゃうわけで、最速インターフェース研究会 :

    かってにはてマ調査 - 2nd life (移転しました)
  • はてなブックマーク+はてなRSSで知りたい情報をメルマガに - jkondoの日記

    id:naoyaの「注目フィルタ」がかかったRSSの配信という記事に触発されて、今日ははてなブックマークとはてなRSSの僕なりの使いこなし方を紹介したいと思います。 最近はてなブックマークの人気エントリーページがネット上の話題の集積地のようになってきていて、だんだん「これは一通り目を通しておかないといけないんじゃないか」という風に感じるようになってきました。 例えば人とあっても、「ブックマークで人気エントリーに上がってましたけど、モヒカン族って要するに…」みたいな会話が行われる頻度が増えており(僕の周りだけ?)、人気エントリーを読まなければならないという強迫観念に近いものを感じるようになってきました。 ところがこの人気エントリーというのは、毎日(どころか数時間ごとに)ころころと順位が変わって新しい記事が上がってくる。だけどそんなにこのページを頻繁に見ているわけにもいかないぞ、ということで最

    はてなブックマーク+はてなRSSで知りたい情報をメルマガに - jkondoの日記
  • 『現代用語の基礎知識2006』へのはてなダイアリーキーワードの掲載について - はてなダイアリー日記

    日、プレスリリースでもお伝えしておりますが、はてなダイアリーのキーワードが『現代用語の基礎知識2006』へ掲載されることが決定しました。 今回の掲載についてご報告します。 はてなダイアリーキーワード約100語を収録 この度、はてなダイアリーに登録されているキーワードのうち約100語が、2005年11月に出版予定の『現代用語の基礎知識2006』(発行:自由国民社)に収録されることになりました。 『現代用語の基礎知識』は、国際情勢に関する語から流行語に至るまで、国内外問わず社会にあふれる約42,000語の新語・専門用語を、全275ジャンルの専門著者がわかりやすく定義・解説した用語集です。 参考ページ:自由国民社HP・現代用語の基礎知識2005 http://www.jiyu.co.jp/GN/Gn2005/index.html キーワード収録が計画された経緯 インターネット上では新しい言葉が

    『現代用語の基礎知識2006』へのはてなダイアリーキーワードの掲載について - はてなダイアリー日記
  • 『斬(ざん)』:ホントにそれブックマークしたいのかなぁ〜

    最近のはてなブックマーク(はてブ)を観ていて思うこと。 はてブでは、user数をクリックするとその記事(サイト)をブックマーク(BM)したユーザーのはてなIDとそのコメント一覧が表示されるのだが、純粋にBMしたいというのも当然多くあると思うのですが、BMする人の中にはこのuser数で観られる事を前提にBMして、気の利いた一行コメントをする事に主眼を置いている人もいるような気がするのですが、そんな感じってオレのほかにも受けてる人いませんかね? 使い方は様々なので構わないのですが、どうもその傾向はいい方向に向かうと思えないんですけど… BM元ありきではなくBMコメントありきになってしまう。まぁ、BM元が話題でなければ、そんなこともしないんだろうケド。 でも、その気の利いた一言コメントにセンスを感じたり、感心したり、爆笑したりしてるのも事実なんだよなぁ~。そーゆー人のBMは観てみたくなるし、その

    『斬(ざん)』:ホントにそれブックマークしたいのかなぁ〜
  • はてな臭というかはてな人の特性というか - デレリクツ

    このblog風味はてな日記も左下に「注目のISBN」をつけていて一応毎日ちらちらみて動向がわかったような気になっていたんですが、なんだかはてな村(別に村社会とか言っているわけじゃないのではてな県とかはてな国とかはてな星でも可)を出て、日経MJや書店のブックランキングなどを見てみるとぜんっぜん!違う。君たち漫画読みすぎ。モー娘関係書籍に言及しすぎ!一つとってもこうである。女子はたいていメガネ男子が好きだし、野球は何故かパリーグファンが目立つし、音楽は電気とアジカンとくるりが人気だし、漫画はハチクロとげんしけんとデスノートだし、女子は(写真さらしを見る限り)美人が多いのにコスメの話しねえし、恋話はしないし…。居心地がよすぎるんです………。(知らない人の恋話はイヤ派。知人友人は喜んで聞くよ派)はてなで話題になったことをおんもで「すっごい話題なんだよ!」といっても結構話題になってないこととかある

    はてな臭というかはてな人の特性というか - デレリクツ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 人力検索はてな、“4年目の正直”

    質問サイト「人力検索はてな」のサーバが、6月20日深夜、突然落ちた。テレビ番組「先端研」で紹介されたためだ(関連記事参照)。放映後、質問数は急激に増えた。「4年前に作ったサービスを今必要としている人が、これほどたくさんいるとは」――はてなの近藤淳也社長は驚いた。 「もしかしたら、人力検索が一般の人に浸透可能な時期に来ているのかもしれない」。インターネットの人口普及率は6割を超え、初心者もどんどん増えている。しかし、検索手法は4年前から変わり映えせず、初心者には厳しい。「Yahoo!知恵袋」を運営するヤフーによると、検索窓に質問文をそのまま入力する人は多いという。 自然文で検索できる人力検索は、初心者に優しい。近藤社長は、人力検索のニーズが高まっている今を「2個目の始まり」と表現。もっと一般の人向けにプロモーションしていく必要があるかもしれないと語る。 ただ、人力検索にも寿命がある。「満足な

    人力検索はてな、“4年目の正直”
  • ITmediaニュース:「はてな」という変な会社 (1/2)

    「合宿いけへん?」――はてなの近藤淳也社長がそう切り出すと、社員の大反対にあった。ブログサービス「はてなダイアリー」など、20万人以上のユーザーをかかえる、たった10人の会社。遊びに行っている暇はない。 それでも近藤社長は強行した。「きっと何かあるから」。開発者を連れて平日3日間、冬の海を見下ろす宿で過ごした。ひたすらコーディングする以外、やることがなかった。「3日間で5日分くらいの仕事ができた」 この合宿で生まれたのが、国内初のソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」。合宿に行くまでの車の中で「何作ろう?」とアイデアを募り、宿でコーディングし、帰ってきた次の日にリリースした。たった4日の早業だった。 合宿は、頭をクリアにして新サービスを考え、生産性を上げるための試みだった。はてなの社員はこの1年で倍増し、組織としての形が見えてきた一方、新サービスの開発が日に日に難しくなってき

    ITmediaニュース:「はてな」という変な会社 (1/2)
  • はてな臭 - finalventの日記

    ま、コメント欄をはてなユーザー限定にすると、結果として、はてな臭は高まるかな。 はてな臭なんか気にしなくてもいいのにね、というのは、あれです、にんにくの正しいべ方に似ています。知ってる? にんにくの正しいべ方。…それはですね、これから時を過ごす人と一緒にべること、ですよ。先週のあたしンちのおとうさんゾンビですよ。余談ですが、これって、けっこう高度な口説きに使えるんですが、使い方は説明しませんよ。 なんの話だったっけ。 はてな臭。 たとえば⇒ネコプロトコル - はてな嫌いについて思ったこととかはなし。まとめる気なんかなくてドーーン 心配性なお父さんなどは、はてなブクマのフィードバックでネット内が画一的な記事にあふれかえって熱的死をむかえるからイヤだとかゆう意見を述べるのもありかもだけれど、そんなんありえるんかしら?こんだけヒトがいて。 見てる場所が狭い、って指摘されちゃうよね?たぶん。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなアイデアミーティングを文字起こししてみた。 - シナトラ千代子

    6/30ぶんの、最初の3分ぐらいをテキストに起こしてみました。 元データはこちらから。 ●日のはてなアイデアミーティング ざーっとやったので細かいミスがあるかもです。 今回はしなもん、はっくんの出番はなし。 ではどうぞ。 ミーティングを始めます。よろしくお願いします。 日はアイデア番号3427番から始めたいと思いますけれども、えー「ミーティングで自己紹介をしてほしい」という要望が来ています。 ハイ ということで、今日はそれをやりましょう。 「ハイ」「ハイ」 実装済み(笑) ハイ(笑) じゃあ実装済みにします。 順番は? じゃあ、ポンポンポンと 下順? 下から順番に…… 下から?(笑) 「ハイ」「ハイ」 えーid:kiyoheroです 「なになに」「イヤそれでいい」「役割は? 司会」 えーアイデアミーティングの司会と要望を伝えるのをやっております。 id:higeponです id:oni

    はてなアイデアミーティングを文字起こししてみた。 - シナトラ千代子
  • このページに言及するブックマークレットのデモ - naoyaのはてなダイアリー

    僕は普段他のサイトを引用した日記を書く時は、「このページに言及する」ブックマークレットを使っています。(ブックマークレットは管理ツールの「関連ツール」からセットアップできます。同じ機能のボタンははてなツールバーやHatenabarにもあります。) このブックマークレットを使うと、引用して blockquote で囲むのも簡単ですし、少し前にトラックバックURLを自動で検出する機能も追加したので、トラックバックを打つのも同時に行えて便利です。 と、テキストで説明してもなかなか伝わりにくいだろうと思い、フラッシュでデモを用意してみました。 http://naoya.dyndns.org/~naoya/swf/refer.htm ちょっとカクカクしていますが、使っている様子が見られるかと思います。 なお、このデモは最速インタフェース研究会 :: GoogleAutoPagerというのを作りました

  • AtomPP でタグの編集に関するつぶやき - naoyaのはてなダイアリー

    思考がまとまらないまま少しつぶやいてみます。 はてなブックマークの API の拡張の実装をぼちぼちやってます。フィードにページングの機能を付けて過去のフィードを取得できるようにしたり、タグで絞り込んだフィードが取得できるようにしたりといったところは実装済みです。 以前に Atomフィード内のタグはどう表現するかというところで、dc:subject か category か、と思ったのですが現在はてなブックマークで利用している IETF ドラフト以前の仕様では category 要素はないし、既存のクライアントやAtomPP 側との整合性を考えるとドラフト版に移行するのは早計、と見て dc:subject で表現しています。 ... <entry> <title>はてなブックマーク</title> <link rel="related" type="text/html" href="..."

    AtomPP でタグの編集に関するつぶやき - naoyaのはてなダイアリー
  • 「はてなカテゴリ」構想(まとめ前) - facet-diary'

    0630眠すぎ *[hatena]「はてなカテゴリ」構想(まとめ前) これは、独立サービス化が検討されている「はてなキーワード」を活かすための一案です。 また、その名の通り、はてなの各サービスで使われている「カテゴリ的なもの」を全て横断的に扱えるような、独立したサービスの構想でもあります。 「カテゴリ的なもの」とは、たとえば、… a. はてなアンテナでいうと、たぶんグループ(よく知らないのですみません) b. はてなブックマークでいうと、カテゴリおよび[タグ] c. はてなカテゴリ!(^^; d. はてなダイアリーでいうと、日記タイトルの[カテゴリ] f. はてなフォトライフでいうと、? g. はてなグループでいうと、それぞれの日記タイトルの[カテゴリ」、かな? # グループ名そのもの、および、掲示板のスレ名、カレンダーの年月日、その他もろもろも将来的にはカテゴリとして使えそうではある。

    「はてなカテゴリ」構想(まとめ前) - facet-diary'