タグ

2007年5月20日のブックマーク (4件)

  • 神速(´・ω・)VIP:左利きってツラいよな

    13 :VIP下手人 :2006/12/04(月) 20:10:44.00 ID:zWDvCNz/0 ヒジがぶつかり合って恋が生まれるよね 14 :VIP足軽wwwww :2006/12/04(月) 20:10:51.93 ID:38jKefpq0 左利きって聞くだけでスポーツ万能に聞こえる 26 :L ◆1stP/ZmZ8g :2006/12/04(月) 20:14:38.19 ID:e3FUTA4e0 当に不便。 左利き用のハサミ使ってみて、初めて 「紙切るときって力いらないんだ」って知った 33 :VIP足軽s :2006/12/04(月) 20:17:12.43 ID:lFmjyfK+0 注ぎ口がひとつの片手鍋だと、 お湯とか注ぐのにJOJOなポーズを強要されてこまる 36 :北町奉行 :2006/12/04(月) 20:18:49.76 ID

    satmat
    satmat 2007/05/20
    左右が一瞬でわからない/改札が苦痛/急須,注ぎ口付きのおたま/書道が拷問/これらに激しく同意.
  • ゲシュタルト崩壊

    467 ゲシュタルト崩壊1/4 sage 2006/05/16(火) 16:29:54 ID:k4IXe2x40 ゲシュタルト崩壊 家に姿見のような大きめの鏡がある方は一度試して貰いたい 鏡に映った自分を見ながら 『 お前は誰だ 』 と言ってみてください いえ、お化けとか幽霊だとかそういう類のモノでは無いんです 鏡に映った自分の眼を見ながら 『 お前は誰だ 』 と言ってみてください 何か不安感というか、奇妙な感覚に囚われるかと思います 大戦中 ナチスがユダヤ人に行なった実験に 人格をコントロールするという名目で 一日数回 被験者を鏡の前に立たせて、鏡の向こうの自分に話し掛けさせ (例えば『お前は誰だ』とか言わせ)精神の変化を観察記録していったそうな。 実験開始後 10日間経過したころには異変がみられ始めた。 判断力が鈍り 物事が正確に把握できなくなり、 そして3ヶ月経った頃にはすっかり自我

    satmat
    satmat 2007/05/20
    鏡にまつわる不思議エピソードが多いのは,自分を見つめることへの恐怖が絡んでくるんだろうか….
  • FamiTracker

    FamiTracker is a free windows tracker for producing music for the NES/Famicom-systems. The interface is based on MadTracker and should be easy to use if you've been using trackers before. One of the features is NSF-file exporting. That allows music created in this tracker to be played on the real hardware, or even for for use in your own NES-applications. Some other features: * Full real-time e

    satmat
    satmat 2007/05/20
    ファミコン風音楽を作るためのツール。2A03音源以外もいけるみたい。mckよりはとっつきやすい。/FamiTracker is a free windows tracker for producing music for the NES/Famicom-systems.
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

    satmat
    satmat 2007/05/20
    NHK始まったな。