タグ

2021年8月3日のブックマーク (3件)

  • WoWとFF14のあれこれについて個人的にまとめたメモ|ねむすけ

    海外でWoWからFF14への移住が何故発生しているかの話 はてブで出ていた上記の記事について、明確な真偽は分からないが、 個人的にもWoW→FF14移住について特にTwitter上のユーザーコミュニティを中心にいろいろ調べており、そこで言われていた話と合致する部分も多いので私もメモをまとめることにする。 長文です。また、まとめサイトの記事もいくつか貼ってるので注意。 また、私自身は英語があまり出来ない。読みと聞きがかろうじて分かる程度のため、複数の翻訳機を使って文章を読んでいる。 そのため、英語が分かる人はできれば原文を読んで判断してほしい。 noteで不特定多数に公開するにあたり、私から見て特に火種になりかねない危険度の高いネタ元はリンクを切っている。 ネタ元の詳細を見たい・知りたい場合には、以下privatter版記事をご確認いただければ幸いです。(フォロワー限定公開) WoWとFF

    WoWとFF14のあれこれについて個人的にまとめたメモ|ねむすけ
    sato-gc
    sato-gc 2021/08/03
  • 【発売から15年】つんく♂プロデュースの任天堂ゲーム『リズム天国』が“唯一無二”な作品として支持され続ける理由 | 文春オンライン

    作は、ミュージシャンであるつんく♂氏自身が企画書を提出し、任天堂が開発したゲームである。内容はリズムに合わせてボタンを押す「ノリ感ゲーム♪」となっている。 遊んだことのない人は「たったそれだけ?」と思うかもしれないが、むしろこれこそが人々の心を掴んだ。作は、平成18年度の文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門優秀賞も獲得しており、15年経ったいまでも忘れられない一作なのである。 「音ゲー」ではない「リズムゲーム」 つんく♂氏が作に関するインタビューで語っているように、作はかつての「音ゲー」(音楽ゲーム)に対する疑問から生まれている。当時の音ゲーは、画面に出てきた指示に合わせてボタンを押すなどして演奏を楽しむものであった。 初代『リズム天国』にも収録されている「リズム脱毛」 画像はリズム天国 ザ・ベスト+ 紹介映像 - YouTubeより しかし、音ゲーは「指示に合わせてボタン

    【発売から15年】つんく♂プロデュースの任天堂ゲーム『リズム天国』が“唯一無二”な作品として支持され続ける理由 | 文春オンライン
    sato-gc
    sato-gc 2021/08/03
  • 斎藤環氏の『ルックバック』批判に精神障害当事者として思うこと。 - Something Orange

    統合失調症当事者として考える。 公開されるや否やソーシャルメディアで大評判となり、あっというまに数百万回のアクセスを記録し、そして瞬く間にその表現を問題視されたマンガ『ルックバック』が、やはり記録的な速さで内容を修正されたようである。 ルックバック - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+学生新聞で4コマ漫画を連載している小学4年生の藤野。クラスメートからは絶賛を受けていたが、ある日、不登校の同級生・京の4コマを載せたいと先生から告げられるが…!?shonenjumpplus.com 『ルックバック』作品内に不適切な表現があるとの指摘を読者の方からいただきまし​た。⁰熟慮の結果、​作中の描写が偏見や差別の助長につながることは避けたいと考え、​一部修正しました。 少年ジャンプ+編集部https://t.co/Vag51clfJc — 少年ジャンプ+ (@shonenjump_plus) Augu

    斎藤環氏の『ルックバック』批判に精神障害当事者として思うこと。 - Something Orange
    sato-gc
    sato-gc 2021/08/03
    個人的な思いはこれに近いんだけど、こんなには理屈づけられてないし、うまく整理できてない。もう少し考えます